イブクロ

2020.10.17

1回目の訪問

#サウナ
喜助の蒸は、喜助の湯と異なり、館内着を来て過ごす男女共用の岩盤浴・汗蒸幕メインのスペースです。

(1)汗蒸幕
ロウリュのある汗蒸幕は70度くらいです。長く温まることで大量の汗が止めどなくでます。
薬草のある汗蒸幕はロウリュのところより低温ですので、より長く過ごせます。

(2)岩盤浴
一般的な岩盤浴は、カプセルホテルのような区画に区切られたところと、広いところにわかれているので、友達やカップルで来た人は広いところで過ごしていました。

(3)「雲海の蒸」
濃いミストの岩盤浴もあり、初めての体験でした。(お湯を噴霧するミストサウナとは違い、濃い霧に包まれる感じです)
人気なのか、リストバンドのQRコードで予約するシステムで、毎回、清掃を徹底されていました。


#水風呂
チルド室のようなところでクールダウンができます。
水風呂に入りたい場合は、1F喜助の湯で入れます。


#休憩スペース
外気浴の空間はありませんが、汗蒸幕や岩盤浴の手前のスペースで水を飲みながら休めるところがあります。
また、漫画が読めるスペースや、カプセルホテルのように寝られる場所もたくさんあります。
wifiも高速です。

AM2時を過ぎて翌朝まで滞在する場合は、2000円ほどの追加料金で過ごすことができますので、トータルで3000円くらいで翌朝9時まで過ごすことができます。

控えめに言って最高です。

「そらともり」と双璧をなす松山市内を代表する温浴施設ですが、違いは、汗蒸幕、雲海の蒸、チルド室(そらもりではなくなった?)があるということ。

それから、お風呂と普通の高温サウナと水風呂だけでいいというときは、600円くらいで喜助の湯にすることを選べるという点も、そらもりとの違いかなという気がします。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!