サウナ:10分 × 3
水風呂:なし(ミストサウナ付の方)
休憩:10分 × 3
合計:3セット

水風呂なしのため、シャワーの場所で代用しました。
ミストサウナ自体は一般的で、45℃
休日は登山客が降りてくる13時後半〜混み始めます。

温泉はカルシウム含有量が多いので、体が温まり、湯冷めしません!

洗面にはティッシュとドライヤーのみで、必要最小限と言った感じ。他の銭湯のように、備え付けのものはありませんでした。

共済券で安く入場できたうえ、サウナも満喫できたので満足🙆🏻‍♂️

さいこっちょーピーナッツくんさんの弘法の里湯のサ活写真

  • サウナ温度 45℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!