かみたん

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

 フロントで受付を済ませ、いざ大浴場へ。ロッカーに脱衣籠がセットしてありました。さすが旅館のお風呂って感じです。ウォーターサーバーもあり紙コップが置いてあります。と、横に目をやると冷蔵庫の中にたくさんのボトルが!後で分かったのですが、ロビーにあった無料で飲める夏みかんジュースでした。何の表示もないので、最初何の液体なのか分からずドキドキしながら飲みました。おいしかったです。
 さて、シャワーで軽く体を流し、まずは湯通しのため内風呂へ。42度くらいだろうか、少し熱く感じるが、入ってしまえば極楽。冬の冷えた体を芯から温めてくれます。5分ほどしっかり温まったら、お清めの儀式。シャンプー、コンディショナー、ボディソープは備え付けてあります。一通り洗ったら、程よく体も冷えてきたので、いざサウナ室へ。露天風呂へ出る引き戸を開けて外に出ると、いろんな種類のととのい椅子たちが。そして左側に露天風呂、右側に水風呂、その奥にサウナ室。入り口横に置いてあるサウナマットを取って中へ入ると、3メートル四方?くらいのサウナ室のど真ん中にタワーストーブが据え付けてあり、その周囲に高さの違う丸太の椅子が8〜9個置いてあります。壁は一面だけガラス張りで外の景色がよく見えます。自然豊かな場所にあるので、とても癒されました。眼下には自然にできたものなのか直径20〜30m程度の池があり、シラサギらしき鳥が羽を休めていて、これもまた癒されました。
 室内は85度でセルフロウリュできるので、しっかり汗がかけます。水風呂は17度前後だと思われます。
 初投稿で張り切って長くなってしまったので、この辺で終わります。立ち寄りで1800円しますが、とにかくロケーションが最高で、夏みかんジュースが無料で飲めたり、とっても癒されるサウナでした。立ち寄りできる時間はホームページでご確認を!

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!