2025.01.13 登録

  • サウナ歴 3年 3ヶ月
  • ホーム 湯の杜 ホテル志戸平
  • 好きなサウナ 都湯 島原都湯 神戸サウナ&スパ
  • プロフィール 関西→東北 サ活第2章
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

山のたぬき

2025.10.12

3回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ→焼肉
神すぎた休日。脱衣所の椅子が最高って皆さん気づかれてるよね、全然空かなかった

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
8

山のたぬき

2025.10.03

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夜は久しぶりのおゆば
学生だらけでしたが、外のサウナにはなぜか人が全然来ないので静かにじっくり入れました

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
2

山のたぬき

2025.10.03

5回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:あさうな。バイキングはうまいし最高の朝でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
3

山のたぬき

2025.10.02

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めてカプセルホテル泊まりました。
再来週も泊まります。よろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.7℃
1

山のたぬき

2025.09.28

7回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:天気が良すぎたので温泉へ
あっという間だろうけどいい気温ですねぇ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
11

山のたぬき

2025.09.27

3回目の訪問

サウナ:8〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:めちゃくちゃ混んでました
それでも気軽に行ける範囲でサウナができたのはでかいですね、ご飯も美味しいし

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
3

山のたぬき

2025.09.14

2回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ジム11日目

レバニラ定食

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

山のたぬき

2025.08.30

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:天気も良く、気温も良く、露天風呂での外気浴最高すぎた、、
お風呂ランドとは天気次第ですかね

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
2

山のたぬき

2025.08.22

1回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:リニューアルされたと聞いておふろランドへ
サ室は98℃前後、水風呂は20℃表記になってましたがもう少し冷たかった気がします
リニューアル後の金晩ということもあり人の多さは半端じゃなかったですが、近場でサウナに入れるようになったらみんな来るよねーと納得
平日でも行けそう

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
16

山のたぬき

2025.08.15

7回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:友人と久しぶりに行きましたが、
テーマパークかというくらい人が多くて混んでいたので1セットしか入れずぬる湯で過ごすことに、、

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
2

山のたぬき

2025.08.12

2回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:2日連続
脱衣所の椅子に座ると少し強めの風が吹いてるので外にいるような感覚になることに気づいた。
最高すぎた

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 24℃,18℃
9

山のたぬき

2025.08.11

1回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:4ヶ月待った都湯島原。
こだわったのかなと思う箇所をたくさん発見できて感動、銭湯の中で一番好きでした。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 24℃,18℃
4

山のたぬき

2025.08.02

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:餃子食堂でお昼を食べてからサウナ。定番になりつつある。
夏休みで人も増えててなんか嬉しい、旅行できたら1泊で3回くらいは入っちゃいそうですねぇ

油淋鶏定食

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
1

山のたぬき

2025.07.27

4回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:初の時計をつけてのサウナ
今日も96℃でバチバチでした。相変わらず最高です

そぼろチーズ天津飯

うますぎる

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
11

山のたぬき

2025.07.06

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:初めての天河の湯
どちらの湯も良いところがあって、どちらもサ室が暑めで最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
1

山のたぬき

2025.06.28

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:バチバチでした

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
12

山のたぬき

2025.06.07

2回目の訪問

サウナ:8〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:日高見の湯
サ室94〜96℃、水風呂16℃前後、セルフロウリュができ、渓流が見える半露天風呂の外気浴、人も多くなく、景色も綺麗、内湯も露天も温泉で飲み物も持ち込み可能。
悪いところは外気浴までの導線くらいか、

今日も最高でしたぁ
露天風呂でゆっくり入ったのに大滑りして転けましたが。誰もいなくてよかったです💦

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
13

山のたぬき

2025.05.31

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナや水風呂の感じは良かったですが、室内が暑くてととのうとかはなし。
久しぶりのサウナで有名なスカイスパに期待していたので残念。
都会の人はあれがいいのか、
入り方が悪かったのか、
有名なだけでサ室も水風呂ももっと良いとこがある気がした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
6

山のたぬき

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:約1ヶ月ぶりのサウナ
初めていきましたが、天気が良くて景色も綺麗で最高でした😮‍💨
今回は日高見の湯?だったので違う方も行ってみたいですね

餃子食堂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
17

山のたぬき

2025.04.13

1回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:東北に来たら初めに必ず行こうと決めていました。
私の好きな天然の地下水、温度も冷たすぎず入りやすい。サ室も2つともアチアチでそれぞれの良さがあって最高でした。
外気浴で桜が見れてよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,104℃
  • 水風呂温度 18℃
27