極楽湯 多摩センター店
温浴施設 - 東京都 多摩市
温浴施設 - 東京都 多摩市
近いのに行ったことがないなと思いピットイン。
いや、正確には1回行った気がする。サウナが苦手だった頃に。もちろんノーサウナで。
人間、どうなるかわからないものだ。
平日の昼間でもなかなか人はいる。
いつものように身体を清めて浴場チェック。
なかなかの広さで開放感がある。洗い場もたくさん。
天然温泉が売りらしく、特に露天エリアの炭酸天然温泉は大人気だった。
お湯に浸かり、まずは塩サウナでブースト。
うん!ぬるい!
前日にラッコの塩サウナを味わってしまったからという理由だけでは片付けられないぬるさ。
これは時間の無駄だと思い、早々にサ室へ向かうことにした。
本サウナは最上段で80度くらい。湿度は低めに感じる。汗はあまり出ない。
特筆すべきは照明で、サウナのひな壇の足元からのライトのみでほの暗い。とてもいい雰囲気。なんだかおしゃれな感じすら漂う。
このくらいの明るさのサ室はすごく好きだ。とても落ち着く。
テレビがなければモアベターだが贅沢は言うまい。
水風呂は17.5度。バイブラなし。
サ室の横にあり動線はいい感じだ。
屋内ととのい椅子と迷いつつ、露天エリアのととのい椅子でしばし休憩。ベンチもあった。
2セット目以降は常連と思しきとても元気なおばさま(婉曲)がなかなか元気で(婉曲)
テレビの内容に全て反応しておりさしづめ千本ノック。どんな話題も拾う拾う返す返す。
あれはもう名人芸の域だと思う。
息継ぎは大丈夫だろうか。
千本ノックおばさまが気になってイマイチ集中できず3セットで上がることにした。
まだまだ修行が足りない。
サウナは湿度低めながら雰囲気は良かったので、深夜に再訪してみたいものだ。
千本ノックおばさまww笑った!仕事の疲れがちょっと飛びました~!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら