2025.01.11 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Nabe

2025.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

茶サウナ:7分×1
はなれサウナ:6分×1
蔵サウナ:12分×1
森サウナ:8分×1
水風呂:1分×4
休憩:10分×4

前回時間的に入れなかった、茶サウナとはなれサウナも体験してきました!
平日夜だとめちゃめちゃ空いていてほぼ貸切状態だった!
茶サウナはお茶がロウリュウされる仕組みで、サウナ室が畳というまさに「和」を連想させた空間で、品川サウナのZENに似たモチーフを感じた!
はなれサウナはセルスロウリュウのアロマサウナで誰もいなく貸切状態だったので最高にアロマロウリュウをキメた!笑

大阪サウナのテーマパークで何もかもがハイクオリティ!最高すぎる!

カレーおでん

DESSE名物のカレーおでん!味が染み渡ってまじでうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 6.2℃,7.4℃,18.1℃
15

Nabe

2025.02.16

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

川サウナ×1
庭サウナ×1
森サウナ×1
水面サウナ×1
水風呂×4
休憩×4

▼全体感
サウナ ★★★★★
水風呂 ★★★★★
内気浴 ★★★★☆
外気浴 ★★★★★

トータル ★★★★★

サウナシュラン2024 第4位 大阪サウナDESSE行ってきました!

▽サウナ
結サウナという貸切サウナを合わせると全部で8つのサウナがあり、2時間コースだと全部は回れないくらいいろんなサウナがあった!
大阪スタイルで心地よい周りの関西弁の会話が広がっていて、黙浴したい時は森サウナのスペースに行けば良いなど、メリハリがしっかりしてるところもめちゃめちゃ良かった!
今回は4つ入ったが全てハイレベルで驚きの連続だった!
特に森サウナはお気に入り!

▽水風呂
シングルから18℃までと水風呂も数多く、川サウナに関してはサウナ室の中に水風呂があり、サウナ室内から直ダイブできる!

▽整いスペース
半外気浴スペースと内気浴スペースがあり、半外気浴の半窓からは心斎橋のビルが見え、都心で整ってる特別感がたまらない!
室内のミュージックはドラマ「サ道」のオリジナルサウンドトラックが流れていてそれも個人的には最高だった!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 18.2℃,9.6℃,6℃
10

Nabe

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

91° SAUNA

[ 東京都 ]

▼全体感
サウナ ★★★★☆
水風呂 ★★★★☆
内気浴 ★★★★☆
外気浴 ★★★★★

トータル ★★★★☆

ずっと行きたかった91°SAUNAに行ってきました!
サウナは低温設定で10-12分と長く入れるサウナ温度!
オートロウリュウが15分おきにされる設定になっており、天井が低いのとサウナ室がコンパクトなのでオートロウリュウ後はかなり熱くなる。
水風呂は温度計がなかったが体感15℃くらいだった。
正直サウナと水風呂と内気浴だけで判断すれば驚かないが、ここのすごいところが外気浴スペース!
ビルの屋上が全て外気浴スペースとなっており、銀座の街並みを一望できる!遮るものが一切無いので銀座の夜景が凄すぎてびっくりした!その中で整っているのがなんともまー気持ちいわけで笑

タオルも使い放題ですし、なんといっても店員さんの対応が素晴らしい!もう既に行きたい!最高すぎた!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

Nabe

2025.02.11

8回目の訪問

ドラゴンサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ホームサウナ!
今日も整わせていただきました🧘

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
15

Nabe

2025.02.10

7回目の訪問

ドラゴンサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ホームサウナ!
今日もドラゴンロウリュウで整ってきました!
24時のドラゴンロウシュウいきましたが、祝日前で24時にもかかわらず人がごった返すほどいてギリギリ入室できました!
祝日前や土日は輩が多いのでサ黙の「サ」の文字もありません。まじでうるさい!休み前後はそこだけ許容範囲に入れておく必要があります。
静かなおおたか竜泉寺行きたい人は平日22時以降がおすすめ。

それでもここは最高に整う、ドラゴンロウリュウ神!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
9

Nabe

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

オートロウリュウサウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3

ずっと行きたかった黄金湯に行ってきました!
錦糸町の少し外れにひっそりと存在し、昔ながらの風格もありながら入り口はオシャレに仕上がっており、今時のサウナ感もあった!

▼全体感
サウナ ★★★★☆
水風呂 ★★★★★
内気浴 なし
外気浴 ★★★★★

トータル ★★★★★

ザ・銭湯の作りで、浴室に入るとオープンな洗い場とお風呂がある。
その奥にまるで秘密基地の入り口みたいな扉があり、その中に外気浴室の整いスペースとサウナ、水風呂がコンパクトにある。導線がまとまっていて最高のサウナ施設!
サウナも高温で水風呂は15℃設定!整いスペースは吹き抜けで、銭湯の煙突と夜空を見ながらの整いは最高すぎた!

黄金湯オリジナルクラフトビール

近くの醸造所と提携を組んでいらっしゃるとのことで、4種類のオリジナルクラフトビールが存在する。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
11

Nabe

2025.02.08

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

TUULI SAUNA:×1
TEETÄ SAUNA:×1
KELO SAUNA:×1
VHITA SAUNA:×1
HARMAA SAUNA:×1
水風呂:1分×5
休憩:10分×5

ずっと行きたかった渋谷SAUNASに行ってきました!
土曜の18時以降は意外と空いていて入りやすかったです!
ここのサウナは施設自体が近未来的で、あらゆるものが最先端技術を導入していてすごく新鮮でした!

偶数日ということで男性は「WOODS」でした!「LÄMPI」はどうやら男性は奇数日みたいです!SOUND SAUNA入りたかった…

▼全体感
サウナ ★★★★★
水風呂 ★★★★★
内気浴 ★★★★☆
外気浴 ★★★★☆

トータル ★★★★☆

サウナは色々な種類あってどんな層にも刺さるサウナが絶対にあるように作られている!最高すぎた!自分は全て入ったがKELOとVHITAはかなり刺さった!

水風呂も、3階の水風呂は浸水が深めの作りになっていた。2階の水風呂は寝ながら入れるタイプで、この形はあまりないので新鮮でしたし水風呂の中で整いそうになった!

整いスペースに関しては、インフィニティチェアやビーチベンチなどはなく、施設のスペースで整うフリースタイルで、人に合う合わないがはっきりしそうな印象を受けた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,92℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,15℃
8

Nabe

2025.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

第1サウナ:7分×1、8分×1、9分×1
第2サウナ:12分×1
水風呂:×4
休憩:10分×4

今年サウナにハマり、ドラマ「サ道」、「サ道2021」を見終わり、工事前最後に今日いけた!サウナの聖地「北欧」!!
作品内にも出てきた数多くの場所を目にしながら入るサウナ、そしてあの外気浴スペース、露天風呂の温度感、室内温泉の熱湯の温度、雰囲気、全てが間違いなく日本一だと思いました!
外装からオーラが違うし、館内の雰囲気もそこらのサウナとレベルが違う、客層も本当にサウナを愛してる人しかいないような、みんな同じサウナが本当に好きな人が集まってる聖地なんだなーと感じました!

そしてサ飯の「北欧カレー」!時間の関係上半カレーにしましたがこれを食べて初めて北欧で全てが整う、うますぎた!

夢のような時間でした!また予約勝ち取って行くぞ!

サウナ ★★★★★
水風呂 ★★★★★
内気浴 ★★★★☆
外気浴 ★★★★★

トータル ★★★★★

北欧カレー

マジでうますぎ!これを食べて全てが整う!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
33

Nabe

2025.02.04

6回目の訪問

ドラゴンサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ホームサウナ!今日もドラゴンロウリュウで整ってきました!
平日22時以降は比較的空いてます!
23時のドラゴンロウシュウもしっかり味わえました!
静かなおおたか竜泉寺は本当に最高に整う!全てが完璧!
ホームサウナがここでよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
22

Nabe

2025.02.02

5回目の訪問

ドラゴンサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ホームサウナ!今日もドラゴンロウリュウで整ってきました!
日曜20時以降はやはり比較的空いてます!狙い目!
21時と22時のドラゴンロウシュウもしっかり味わえました!

今日は3セットともサウナ室内静かでおしゃべり輩は少なくよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
22

Nabe

2025.02.01

1回目の訪問

KUU:8分 × 1
KUU(アウフグース):10分×1
ZEN:8分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

念願のサウナシュラン2024第11位の品川サウナへ行ってきました!

KUUはそこまで高温ではなく8分〜12分くらい長く芯から温められるサウナという印象でしたが、部屋のキャパも大きく、アウフグースが2時間おきにイベントされており大迫力!
21時のアウフグースイベントに参加させていただいたが、レモンのスカッとした香りに最高のアウフグースで整いの中の整いを体験した!最高すぎます!

ZENはその名の通りで、茶室をイメージされたサウナで、鐘を叩いた音がサウナ室に流れており、セルフロウリュウ式でお茶のアロマが最高すぎた!また、畳式で個室がありその中に冷水を浴びれると言う「サウナの中で冷水浴びれんの?」のインパクトが半端なく、サウナ東京の良いところ取りをしているのかなーとも感じました。

水風呂は3種類ありますが140cmある17℃の冷水がまあすごい!公式で潜水OKなので存分に潜って頭まで浸かることができた!

3階の外気欲整いスペース、ここがまあすごい!感動しました!
インフィニティチェアはもちろん、ビーチチェア、畳の寝転がれるスペース(これもサウナ東京の良いところ取り?)などがあり、あらゆるパターンで整いができた!内気浴も暗い部屋で静かに整うことができた!

総括して正直やばすぎる!こんな最高なサウナが品川にあるのか!と感動!90分で出る予定が3時間いました笑
また行きます!最高!

サウナ ★★★★★
水風呂 ★★★★★
内気浴 ★★★★☆
外気浴 ★★★★★

トータル ★★★★★

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 16.6℃,16.6℃
20

Nabe

2025.01.31

1回目の訪問

獅サウナ:8分 × 2
瞑サウナ:11分 × 1
水風呂:1分×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

獅サウナは高温の110℃サウナでまさに「これぞサウナ!」という威力!激し目のサウナが好きな方にはかなりおすすめ!

瞑想サウナは獅サウナよりおとなしめの90℃設定のサウナで、長くゆったり熱を浸透させれるタイプ!

水風呂は脅威の6℃シングルに17℃弱の一般的な温度もありどちらも楽しめた!

整いスペースだが、キャパ的に厳しいところもあるが、やはりインフィニティチェアが欲しいところではあったのと、内気浴の扇風機の威力と個数がもう少しあると尚嬉しいところではあった
外気欲は大都会新橋のザワザワしてる街の中で整えている優越感に浸れるが、欲を言うともう少し広さがあれば…と感じてしまいました


サウナ ★★★★★
水風呂 ★★★★☆
内気浴 ★★★☆☆
外気浴 ★★☆☆☆

トータル ★★★☆☆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 16.9℃,6.2℃
24

Nabe

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

いろんな方からおすすめされていた「金の亀」初潜入!
サウナ室は高温設定で部屋の広さも最高!生姜の香りが天国すぎた!

水風呂も生姜水風呂で保温効果を高めてくれるらしい!水温はやや低めに感じたが深さも最高でした!

そして整いスペース、3階一式整いスペースになっており、外気浴や寝れるスペース、さらには生姜アロマが香る1人専用瞑想部屋もあり、整い方様々でいろんな整い方を試せて新鮮でした!

そして極め付けは「生姜みそ汁」!
これがやばい!うますぎる!なんなんだこれ!美味すぎて飛びそうになった!

総じて全てが最高!仕事終わりに1人ですーっといくのがおすすめかも笑

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
22

Nabe

2025.01.26

4回目の訪問

ドラゴンサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

1月26日(いい風呂の日)!今日もドラゴンロウリュウで整いました🙏
日曜21時以降は比較的空いてて当たりな時間帯だと思いました!

続きを読む
22

Nabe

2025.01.25

1回目の訪問

ナ室:8分 × 1
右室:10分×1
左室:8分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

【一言】
サウナシュラン1位のTOTOPAで整ってきました!
▼ナ室
会話オッケーのセルフロウリュウ型サウナでドリンクも持ち込める!ドリンク置く様のミニテーブルもサウナ室内にあり友人達と行くと最高に楽しめる!
▼右室
低温で長くゆったり入りたい人向けのサウナ室でこちらはサ黙!高温の刺さるサウナが苦手な人でも楽しめるサウナ!
▼左室
高温でビシビシ刺さるサウナ室!個人的にはここが真のTOTOPAかと感じました!サウナ室に流れている独特のメロディが熱さを和らげている感じがしたり時には増すようなテンポだったりでかなり不思議な感覚で楽しかった!
▼水風呂
最高水深163cmと立って入れる水風呂がなんといっても最高すぎた!水温は12℃付近で少し冷たい。
▼休憩
屋内と屋内だが休憩のための真の休憩室が別であり、休憩室のメロディと風がもう最高すぎる!

1人で行っても楽しめるし、友人と会話しながら入りたいという人もいけるハイブリッド型サウナで圧巻でした!
また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 12.4℃,12.4℃
14

Nabe

2025.01.25

1回目の訪問

蒸喜乱舞 :10分 × 2
昭和遠赤:8分 × 1
水風呂:5分 × 3
休憩:5分×3
合計:3セット

一言:念願のサウナ東京に初整い!サウナシュランツ2024第2位ということで本当にレベチでした!
ロウリュウとアウフグースを体験しましたが、最高すぎました!これがサウナシュラン2位の実力か!と体感しました!
さらに2階はサ黙ということでお喋り一切禁止!この空間が私にはドンピシャで刺さりました!本当にサウナを愛してる人たちが集う空間はここかと体感しました!また整いスペースの横になれる畳がもう本当にやばいです!飛びます!
また行きます!最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 19.1℃,19.1℃
43

Nabe

2025.01.21

3回目の訪問

ドラゴンサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日も最高に整いました!
平日夜は人少なめでおすすめです!

一言:ドラゴンサウナ室内目の前には「サ黙」と度デカく書いてあるのにも関わらず、行くと毎回大きめの声で喋る輩が多い印象。今日は3セット中2セットあまりにもうるさく注意してくださる方がいたので本当にありがたかったが、「サ黙」と決められたサウナ室ではマナーを徹底していただきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
26

Nabe

2025.01.18

1回目の訪問

ドラゴンサウナ×3
塩サウナ×1
水風呂×3
外気浴×4

土曜夜ということでかなり混んでいたがめちゃめちゃ整いました。
ドラゴンサウナ最高すぎます!

続きを読む
28

Nabe

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

Nabe

2025.01.10

1回目の訪問

ドラゴンサウナ×3
水風呂×3
外気浴×3

続きを読む
0