サナル

2025.03.23

2回目の訪問

どうも、サナルです。

久しぶりのウナ活。

最近全然行けてなくて死にかけていた。

そんな私にもととのいを授けてくれた。

やっぱりここは素晴らしい。

塩サウナ、低温メディテーションサウナ、

そして激熱ドラゴンサウナ。

ドラゴンサウナで激熱の熱風食らったあとに

グルシン入って、そのまま椅子にダイブしようとするも満席。

さすがに一瞬イラッとしてしまったが、穏やかな心で待つことに。

5分ほど待ったのち、椅子へダイブ。

うーん、ととのう。

なんだか、生きる意味を見つけられた気がした。

これが"ととのう"ということか。

毎回ととのう感覚が違うのもまた面白いなと。

料金が安いからかたまにキッズがやかましかったり、

マナーの悪い奴がいたりとちょいイラもあるが、

おおたかの森という落ち着いた場所柄か、

他の場所よりそういう人は少ない印象。

総合的に見て高得点のサ施設。

このあとは岩盤浴エリアで読書や作業。

こんな感じで1日潰せるのもまたいい。

サナルさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真

贅沢サーモン丼

一目惚れした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,80℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃,16℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!