AIB

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

18時30過ぎに入り。

コンパクトなのにお風呂もあって導線も良くて良い施設。

空いてたけど人が全然いなかったわけでもなかったのに、民度良くて快適だった。


洗い場は数人同時に使うと水圧弱くなる感じがしたけど、お湯が止まったりぬるかったりとか暑すぎたりとかにならないから○。

あったかいお風呂もあって冬は助かる。コンパクトなのに削られてなくてうれしい。

サウナはほぼフラットだから混んで場所選べなくて微妙になるみたいなこともないし、胡座前提のつくりでひろびろ。
10分に一回オートロウリュかスタッフロウリュあるからタイミング狙わずともロウリュに当たれるのもいい。
あと香りがいい。
しっかり暑い、湿度も結構あるタイプかと思われる。
サウナマットのビート板、すごい分厚いしでかい。取るところの真上に蛇口あって取る時にさっと流せる作りがいい。

サウナ出ると樽シャワーと頭上からのシャワー選べるのいい。
からのすぐの水風呂。前来た時はシングル一本の攻めた作りだった気がしたけど、今日は12-13.5C°くらい。冬だから全然ありがたい。
そこまで深いわけじゃないけどちょうど足伸ばせるくらいの長さだし、足を上げると足先だけ出せるくらいの深さで冷えすぎる場所が出現しない入り方する人がいて試してみたら最高。

インフィニティチェアいっぱい、しっかり通路もできるように配置してたり数も充分ある。足りなくても普通の椅子もびっしりあったりそこに足置きも置いてあったりなど○。

給水機が浴室内にあったり、氷水が入って持ち込み飲み物冷やせるクーラーボックスがあったり嬉しいポイントおおい。
私語厳禁のルールあって、スタッフほぼ常駐の勢いで徘徊してるから民度守られてていい。

渋谷センター街の立地もあるのに2000円以下でこの体験は非常に満足。

バーガーキング ワッパー

初バーキン でかい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 13℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!