雲丹食べたい

2025.01.22

1回目の訪問

#サウナ
約90度のドライサウナ、テレビあり、12分計あり。
サウナ室に入って左手側にサウナマットが積まれいるので、入室時に1人1枚取って座り、退室時はサウナ室入り口に設置されているカゴへマットを返却するシステム。
サウナ室から平戸の海を臨むことができるが、窓がやや曇っている。
夕方にかけて急にサウナ室の温度が下がり84度くらいになってしまい、後半は芯まで温まることができなかった。
給水機がサウナ横にあるのが良い。

#水風呂
温度計は表示がされておらず、温度が分からなかった。季節によって温度が大幅に変わるようで、冬であったのでキンキンに冷えていた。
また、露天風呂の出入り口付近に水風呂があり、利用客がドアをきちんと閉めないために、さらに冷える。

#休憩スペース
外に長い木製のベンチが1つある。
人が少なければ横たわる事もできるが、周りに迷惑にならないよう、気遣いが必要

#風呂
内風呂
大浴場が1つ電気風呂2つ、エステ風呂等が3つ
露天風呂
大きく2カ所に分かれており、特に下段から平戸の景色を楽しむことができる。かなり広く、温度も適度であり、露天風呂だけでも整う事ができそうな程だった。
あまり温泉臭等は目立たなかったが、ポカポカになる。

#総括
入館時に券売機でチケットを購入し、チケットと下駄箱の鍵を預けて、ロッカーの鍵と貸し出しのフェイスタオル2枚を受け取るシステムで、ロッカーのために小銭を準備する必要もないし、タオルを持っていかなくても入れるのは便利

休憩所が広く、雑魚寝スペースもあった。

地元の人なのか、サウナマットは1人1枚と記載されているのに、1人で2枚使い、黙浴との表記もあるのに、サウナ室で同僚と見られる人とベラベラおしゃべりされ、残念な気持ちであった。
また、露天風呂の出入り口をきちんと閉めない方があまりに多い。

雲丹食べたいさんのサムソンホテル 平戸たびら温泉なごみの湯のサ活写真
雲丹食べたいさんのサムソンホテル 平戸たびら温泉なごみの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!