絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆうと

2024.01.27

1回目の訪問

SAUNA STAND KOKAGE.

[ 長野県 ]

総勢13名で2棟貸切利用させていただきました☺️

イベントで利用したのですが、
オーナーさんの丁寧なご対応やご配慮が
大変助かりました🙇‍♂️

◻︎バレルサウナ
バレルサウナごとにストーブが違うそうで、
100℃近くと80℃近くの2棟でした!
2棟貸切だったので、
好みの温度のサウナに行き来できるのが
よかったです!
初バレルサウナでしたが、最高でした!
窓から見える湖の景色がまた最高でした👏

◻︎水風呂(湖)
水風呂は湖への飛び込みでした!
最低気温−9℃の環境の湖は異次元の冷たさでしたが、味わったことない感覚で子どものようにはしゃいでしまいました☺️
春や秋は特に最高だろうなと…!!

◻︎外気浴
広大な景色と湖を目の前にした外気浴。
贅沢すぎるロケーションでした👏
春や秋だったら、寝落ちしてしまうぐらいのロケーションですね👏

◻︎サ飯
クラムチャウダー(バケット2つ付き)700円
ホットドッグ700円を頼みました!!

どちらも絶品で、特に寒い中
食べるクラムチャウダーが美味しかったです!


付近のキャンプ場も利用させていただきました!!
冬季は休業中とのことでしたが、
事前に電話をしていたので、
問題なく利用できました☺️

帰りには、施設さんのシールと
付近の温泉券まで付いてありがたかったです🙏

続きを読む
2

ゆうと

2024.01.06

3回目の訪問

Sauna Base SHIFUKU

[ 愛知県 ]

真冬に初訪問!

夏、秋、冬と訪問しましたが、
どの季節もそれぞれの良さがあるなと☺️

やっぱり冬のテントサウナ最高でしたね、、、
もちろん寒さはあるのですが、
ここの施設のサービスの良さが
寒さよりも快適さを上回ってくる👏

焚き火があったり、
温かい出汁のサービスがあったり、
暖まるためのテントがあったりと、
オーナーさんの心意気が素晴らしすぎます。

何より、定期的な薪入れや
温度管理が徹底していて、
テントの熱さと快適な湿度がずっと保たれている👏

テントサウナを自分で所有して使ってるからこそ分かる、ここの施設の良さをぜひ多くの人に感じてもらいたいです!!

今回は総勢20名超でテントサウナ会をしましたが、大型テントのBBQプラン本当におすすめですよ、、、

テントサウナ交流会をやるなら、
間違いなくここでリピートし続けたい…!

ここなら自信を持って、
サウナ交流会企画できるな〜😌

続きを読む
2

ゆうと

2023.12.30

3回目の訪問

ウェルビーで納めたつもりでしたが、
誘いがあり、平針東海健康センターで
サウナ納めとなりました!笑

ここの外気浴と薬草スチームサウナが本当に好き😌

あと、今日初めて知りましたが、
お風呂料金だけでジムや卓球、漫画、囲碁将棋が
自由に使えるそう😳

これで、18時以降950円は安すぎる、、、
次行く時は、ジムからのサウナの流れを
やってみたい☺️

続きを読む
2

ゆうと

2023.12.29

6回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ納めで、21時に訪問!

激混みかと思いましたが、
思いの外混んでいなく、十分堪能できました☺️

やっぱり森のサウナが好きだなぁ。

3階のサウナシアター初めて入ってみましたが
広さやクオリティに驚きでした、、、
時間の関係で一瞬しか入らなかったですが、
次回はちゃんと体験したいなと☺️

3階の休憩スペースもおしゃれで綺麗で
すごく居心地のいい感じでした!!

続きを読む
14

ゆうと

2023.12.10

58回目の訪問

豊田マラソン終わりに訪問!

10日おいでんの日だったので、
620円で入れました☺️

お得すぎる、、

続きを読む
14

ゆうと

2023.12.06

3回目の訪問

水曜サ活

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

UVERworldのライブ終わりに🧖

夕方以降は1200円で、タオル付き!

久しぶりの訪問でしたが、
ゆっくりお風呂もサウナも満喫できました☺️

続きを読む
9

ゆうと

2023.11.30

6回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

久しぶりのサウナイーグル!

コワーキングスペースができてから初だったけど、
めちゃくちゃいい、、、
漫画かPC作業どちらもできるのが最高すぎる。

もちろん、サウナは言わずもがな。
ハイパーロウリュの破壊力からのシングル→外気浴。
完璧なセットでした。

続きを読む
5

ゆうと

2023.11.29

57回目の訪問

水曜サ活

オープン前の岩盤浴エリアにご招待いただいて訪問 😌

12/1にオープンだそうだが、
「さうな広場」という名称のとおり、
岩盤浴エリアにある室内は、
ほぼサウナ室…!

アウフグースができる広々したスペースもあり、
熱さも普通のサウナ室のなんら遜色ない…!

ここは流行る気がするし、
オープン後たくさんの方がここを気にいるだろうなと思った☺️

サウナが好きになってから、
岩盤浴行くことがめっきり減ってしまったけど、
おいでんの湯の岩盤浴であれば、
ぜひ行きたいと思えるぐらいの高いクオリティでした☺️

その後、お風呂とサウナも満喫させていただきました🙏ありがとうございました!

続きを読む
17

ゆうと

2023.11.27

4回目の訪問

平日午前中にチェックイン!

アペゼは夜しか来たことがなかったけど、
日中は日差しが入り込んで、
すごく気持ちの良い雰囲気でした👏

続きを読む
9

ゆうと

2023.11.23

2回目の訪問

お気に入りの場所になったので、2度目の訪問!

前回は夜だったけど、日中の外気浴スペースの
開放感最高でした☺️

続きを読む
6

ゆうと

2023.11.13

5回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

たまたま東京→名古屋と予定が入っていたので、
サウナシュラン発表後すぐに
サウナ東京、ウェルビー栄と立て続けに訪問できた☺️

平日早朝は、人が少なくいい👏
ウェルビー栄の早朝ロウリュは
全員で軽いストレッチがあるということを知らなかった…!
サウナ室でのストレッチよかった👏

ウェルビー栄のもう1つの好きなところは「朝食」
以前とは提供の仕方が変わっていたけど、
宿泊者でなくても1000円で、
お腹いっぱい和食を堪能できる。
ザ朝食という感じがして、サウナ後に食べる
ウェルビー栄の朝食ほんと好きだなぁ。

続きを読む
2

ゆうと

2023.11.12

1回目の訪問

サウナシュラン発表後、
たまたま東京に来ていたため、初訪問!

とんでもなく良いサウナだった。

昭和ストロング系サウナ以外は、
全てサウナ体験できた🙆‍♂️

まずは、ケロサウナ。
香りや最上段の熱さ、暗さ、静けさ、
全て好みだった。

蒸し風呂、これもまた新感覚でたまらなかった。
お湯に浸かりながら、顔も蒸気で温まる。
暑苦しさもなく、ゆっくりお風呂を堪能できる感じ。

瞑想サウナ、こちらも程よい熱さと
仕切りと暗さ、自然のBGMのおかげで没入感が
ハンパない。

メインサウナは、
ちょうどアウフグースの時間だったので、
ガッツリ堪能できた。
アウフグース用にスペースが広く取られていて、
背中まで満遍なく蒸気がくる。
東京のアウフグースやっぱり最高。
サウナ室の収容人数もすごい、、

水風呂3種類あるのもまた最高でした。
自分の身体の熱さとコンディションによって、
適宜選べる。
なんて満足度の高い水風呂なんだ、、

そして、圧巻の内気浴スペース。
これだけ整頓され席数のあるととのいチェアは
すごい、、バッチリととのう。
500円でポカリとデトックスウォーターが
飲み放題なのも嬉しいサービス。

また東京来た時には、ぜひまた来たい。
クオリティが高すぎる。

続きを読む
2

ゆうと

2023.11.11

1回目の訪問

休日の午前中に初訪問!
2時間2000円でチェックイン。

まずは、ボナサウナ。
湿度を程よく感じられ、発汗がすごい。
息苦しくもなく、心地よい。

続いて、カラカラサウナ。
かなりの高温。この温度だとかなり息苦しくなるはずが、なぜか心地良い。
右奥に1人用の専用スペースがあり、
すごく気になった。

テルマーレ改は入りそびれてしまったんで、
次回リベンジしたい、、、

水風呂は、かの有名な冷水プール。
広い水風呂ってこんなにストレスないのか。

内気浴用のイスは10脚ぐらいかな。
混んでると座れなさそうだけど、
この日はゆっくり内気浴できた。

錦糸町は他のサウナも魅力で迷うけど、
ニューウイングまた来たい。

続きを読む
1

ゆうと

2023.11.10

1回目の訪問

初訪問!
東京の友達4人でゆっくりサウナを堪能するために
予約!4人120分で1人6500円!

結論、このクオリティで6500円は十分満足でした☺️

サウナ室は4人でもゆったり座れる広さで、
ロウリュをするとなかなかの熱さ!

水風呂はバスタブだけど、
普通に気持ち良い!
全身浴びれる冷水シャワーでも十分満足!

内気浴も充実していて、
ととのいチェアや送風が心地良く、
終始友人とゆっくり話せるプライベート空間。

サウナ後、2時間ラウンジが無料で使えるみたい!
次の予定があり、今回は使えなかったけど、
次回はこのラウンジでもゆっくりしてみたい😌

シャンプーやハンドソープも高級なもので、
部屋自体も清潔で、何もかも申し分ないサウナでした!

ここはまた行きたい😌

続きを読む
1

ゆうと

2023.11.05

2回目の訪問

Sauna Base SHIFUKU

[ 愛知県 ]

至福エリア初利用!

竹藪の中でのテントサウナは初の体験でした!!
焚き火やストームジェネレーター導入など、
前回来た時よりも全てがバージョンアップされていて、本当に最高でした😌

豊田市の川がこんなにも綺麗なのかと
改めて実感できるエリアでした!

川の浅さや流れ、広さなど、全てよかったです!

全ての体験が終わったあとの
サービスでご提供いただいた温かいダシスープが
本当に美味しかった、、、
新しいサウナドリンク😌

次回は人をさらに集めて大型テントのBBQプランを
予約したいなと思いました!

続きを読む
4

ゆうと

2023.11.03

1回目の訪問

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

グランドオープンしたばかりですが、
11月中までサウナ料金500円OFFとのことでした👏

祝日の夜9時頃訪問しましたが、
10人ほどお客さんがいて、
かなり静かな雰囲気+サウナ室に自分1人の状態が続き、ゆっくりサウナを堪能できた😌

サウナ室3種類全て稼働していたため、
全文体験できました!

#サウナ
写真で見るよりも思ったよりも
室内は明るいなという印象でした。
5人部屋のサウナ室は若干熱さが物足りない感じでしたが、他2室は十分な熱さでした。

リニューアル後のアペゼに行ったばかりというのもあるかもしれませんが、サウナ室は感動や衝撃はあまり大きく感じませんでした🙇‍♂️

1番大部屋のサウナ室は明るさと目線の先のストーブ周りのコード類が少し気になってしまいました。
細かなところですが、目線がいってしまいまして🙇‍♂️

事前にHP等をしっかり見て行ったので、
宇宙のコンセプトはどんな感じだろうと
勝手に期待値を上げてしまっていたのが
いけなかったと思いますが🙇‍♂️
宇宙のコンセプトはあまり感じられなかったですが、普通にどれも良いサウナでした!

全部屋にヴィヒタが吊るしてあり、
匂いはすごくよかったです!

#水風呂
樽水風呂が3つあり、手足を出しながら、
自分1人で入れるのがすごくよかったです!
水風呂でリラックスできるのはすごくいい👏

#内気浴・外気浴
内気浴スペース2箇所、
外気浴スペース1箇所という感じでした!

内気浴スペースは静けさと風が循環されている感じは心地よかったです!
上を見上げたときの配線やダクトなどは
若干気になってしまいましたが🙇‍♂️

外気浴スペースは、
使い捨て紙パンツを履く必要があります!
夜だと外の声がけっこう聞こえますが、
街中で外気浴ができるのはやっぱり嬉しい!

#その他
湯船はなしのため、
完全にサウナに特化しているという感じです!
店員さんの対応が丁寧で、よかったです!
名駅付近に来た時にサクッと立ち寄れるのは
いいなと思いました!
駐車場は付近にコインパーキングがあるので、
そこで停めました!
夜だったので、2時間で200円ほどで助かりました!

続きを読む
1

ゆうと

2023.10.29

3回目の訪問

リニューアル後、初訪問!

新しくできていたTHE SAUNAは毎時15分、45分で
オートロウリュがあり、
このロウリュがかなりいい、、、
水かけの量がハンパなく、体感温度が一気に上がる。

そして、サウナ室内には3つのヴィヒタが吊り下げられていて、BGMは水の流れる音と鳥の鳴き声。
森の中にいるような音と香りに包まれていて、
本当に心地良い空間だった。

内気浴スペースも増えていてよかった👏

リニューアルしてから、まだ行ってない人には
ぜひとも行くことをおすすめできる施設でした☺️

続きを読む
2

ゆうと

2023.10.18

2回目の訪問

初の日中訪問!
夕方だったので、西日が差し込んでいて、
好きな雰囲気でした😌

平日の17時前後、ほとんど誰もいなく、
広いサウナ室貸切でした!

のんびりできた☺️

続きを読む
3

ゆうと

2023.10.15

1回目の訪問

名古屋から行ける日帰り温泉と汗蒸幕目的で初訪問!

普通のサウナと温泉がある本館と
汗蒸幕や岩盤浴、ラドンルーム、フィットネス、
卓球、ビリヤードが追加料金でついてくる別館の
2つに分かれる形でした!

全て込み込みで2500円!
長く滞在できるので、体感的にはお得だと感じました😌

プラス600円ほど払ってグランドゴルフも体験!
卓球やビリヤード、フィットネスで運動してからの
温泉、サウナ、岩盤浴が最高でした…!


#本館サウナ
おそらくリニューアルされたであろう綺麗なサウナ室。
足元に照明があり、雰囲気もいい。
ロウリュもできる仕様で、ハーブロウリュでした👏
じっとり汗が出てくる感じの熱さで、
心地良く入っていられる。

#水風呂
サウナ室の目の前に数人ほど入れるスペースあり。
冷たすぎず、水風呂も心地良く入っていられる。
しっかり熱さを冷ましてくれる冷たさです🙆‍♂️

#外気浴
夜だったので、景色は見れずですが、
解放感と自然溢れるところなんだなと感じた。
ととのいすは5〜6個!
十分なスペースあり!

#温泉
入浴剤66袋分の濃さらしいです…!
たしかに成分が濃く、温泉に入ってる感じを存分に味わえて、日帰り温泉に来た甲斐があるなと感じれました☺️

#汗蒸幕
韓国式サウナということだが、
サウナと岩盤浴の間ぐらい?の感じでした☺️
ただ、熱さは十分で、5分ぐらい経つとしっかり汗が出てくる。
汗蒸幕の中の作りは圧巻で、こういった汗のかき方もいいなと😌

#ラドンルーム
最低1時間ぐらい入って、ようやく体内に取り込めるようになるとのことだったので、1時間入った!
じっとりゆっくり汗をかくぐらいの熱さで、
熟睡してしまった。
携帯などの持ち込みOKのため、
わりと自由に過ごせる!

#卓球 ビリヤード
ここが想像以上に楽しめた!
ものすごく混んでるわけではなかったので、
順番待ちもなく楽しめる。
温泉宿泊してる感覚になって、嬉しい気持ちになった。

#フィットネス
意外と器具が揃っていて、しっかり運動ができることにびっくり…!
シューズは無料で使えるので何も持ち物いらない!

#ご飯
かつとじ定食を頼みましたが、
熱々の出来立てで出てきて、しかもすごく美味しかった、、
サ飯のビビンバが売り切れだったので、
次回はそれも食べてみたい。


総じて、もう一度来たいと思える施設でした!
体を動かしながら、リラックスもできる
最高の施設でした☺️

続きを読む
6

ゆうと

2023.10.09

1回目の訪問

福寿の湯

[ 愛知県 ]

今年の5月にオープンしたばかりということで、
中はめちゃくちゃ綺麗!

老人ホームと隣接の施設のため、
駐車場は入り口から少し遠い駐車場になる
可能性は高そう…!

サウナ室は、最下段が70℃弱で、
最上段は90℃近く!
最下段だと熱さは物足りないけど、
上段は十分熱い!

水風呂は14℃台でとても気持ちいい。

外気浴の解放感やととのいチェアの多さは
すごくよかった!

また東海市付近に行く時には
ぜひ寄りたいぐらいゆっくりできる施設でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.4℃
6