汗蒸幕のゆ
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
仙台サウナ旅①
サウナ遠征してきました!
飲み屋も何件かハシゴしてきたのでこれから仙台で楽しむ方も是非参考にしてくれたらなと思います
仙台に遠征なんてポケカの大会以来だ
その時はキュアー国分町に行きましたね
そっかーあれ以来かぁ
~1日目~
汗蒸幕の湯へ
なんも食わないで行くのもよくないのでどこだかのバーガーキングへ
バーガーキングっていいよね
秋田にも欲しい
無骨なのがいいんだよ
全てのハンバーガーは最低でもワッパーのサイズにするべき
おいモスお前に言ってるんだぞ
昼過ぎに到着
おいおいサウナ3種類もあるじゃねぇか!
TVの前に椅子大量にあって家に帰らせる気がないね
つーわけでウキウキしながらロッキーサウナへ
広い!そして座る部分の奥行きがすごい
え?中にサツマイモ仕込むんですか?ぐらい石を広く敷いてあった
短いスパンのオートロウリュウ
温度はマイルド気味
こりゃ前回の奥羽山荘くんがハチャメチャ過ぎて感覚バグってるな
水風呂へ
深い!広い!コレコレって感じ
たまりませんね
手すりに捕まりつま先で立ち気分はアザラシ幼稚園
外気浴もいいすね!
ウチの産毛達喜んでました
さぁ汗蒸幕へ
わたし東京にいた時戸田の七福の湯が好きであそこチムジルバンあるからあんな感じかなぁと思ったら全然違うのね
暗く丸い空間に壁沿いに人が座り
真ん中にテーブルと大量の砂時計
そしてそれを囲む人達
これはね
精神と時の部屋です
すげー空間だったよ
最初3分くらい汗かかないけど急にドバってきた
あぐらで背筋伸ばして天井みながら石の境目でアミダやってました
ロッキーサウナ8分×2
水3分×2
外気浴
汗蒸幕12分×2
水3分×2
楽しかったぁ~
いよいよ宿へ
国分町へすぐ行ける場所にとりました
1軒目はビートル
雰囲気で酔わしてくる
ずるい
えのきと生のりのにこごりうまかった
あとしじみの紹興酒漬け
帰りにサービスでしじみ汁くる
いやもう金払わせてよ
2軒目は文化横丁のスタンドオオトモ
外観チャラいのにフードしっかりしてるんかい!
おじさんそういう子好きよ
チャーシューエッグが最強でした
3軒目は葡萄酒小屋
ワインのためのポテトサラダっての異次元にうまい
なんでこんなにうまいんだ?って言いながら大切に食べちゃった
クミンのかかった羊肉を赤ワインで流し込むのサイコー
店員二人でやってて団体8人で来たのすげー大変そうだった
帰りそば食って就寝
ベロンベロンの学生ってなんであんなに面白いんだろう?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら