2025.01.05 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 亀遊舘
  • 好きなサウナ ~好き~ ノスタルジック メディテーション 薪 ~7/17時点ベスト5~ 御船山楽園ホテル らかんの湯 山賊サウナ 北欧 堀田湯 しずの湯 次点 HARE-TABI SAUNA&INN 殿堂入り 亀遊館
  • プロフィール サウナってさ 気持ちいいよね
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヨシ32

2025.09.05

1回目の訪問

恵びす温泉

[ 神奈川県 ]

THE昭和銭湯サウナ
スゥパァストルォングスタァイル

サウナは三室あるけど、生きてる、というか温度が適切なサウナは一室だけ。ちなみにボナサームスタイル。

決して整備清掃が整ってるわけではないけど、やはりこの手のオールド銭湯サウナには不思議な気持ち良さがある✨
階段上がった先の整いスペースは開いた窓からの外気で中々良い感じ。
たまに中華な香りが漂ってくるのも場所的なエモさがある。

うん、たまに来たくなるタイプのサウナだな😏

続きを読む
11

ヨシ32

2025.09.03

17回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

トラブルで一ヶ月仕事が早めに終わり、急遽時間が出来たので来亀

二週間ぶりはさすがに超絶ひとしお✨

後は外気温が下がってくれば完璧だ。

続きを読む
22

ヨシ32

2025.08.19

3回目の訪問

初めて訪れたのは二十数年前、学生の頃だったな~

社会人になって奇跡的に最初の勤務先が厚木だったので何回か来たな~

キャンプにハマってからは、厚木周辺や東名利用のキャンプ後には寄ってたな~

サウナにハマってからはこれまで以上に数多く訪れたな~(笑)


思い出深いサウナではあるけれど、施設の老朽化は仕方がない。

施設自体にこれ!といった濃い思い出はないものの、これ!といった人生の思い出の片隅に東名厚木健康センターがあった気がする。

今までありがとう。
28年間お疲れ様✨

今後忘れることはないであろう名施設でした

ラッコ飯

暴力的旨さ✨ 次は草加で会いましょう。

続きを読む
45

ヨシ32

2025.08.16

2回目の訪問

どうしても悪いところから…😅

まぁ芋洗いはいつものことなんでしょうが、やはり老若男女(女はわかりませんがw)マナーの悪さが際立ってしまう。。。
小さい子連れの父が子供を放置するとか…
若者は相変わらず群れてうるさいし…
オヤジは平気でタオルを湯船につけるし…
まぁこの規模の施設ではしょうがないのか。

では何故訪れるのか。

二つのサ室が非常に良い。
黄土サウナはテレビがなくなって純粋に気持ち良くて、たまのバズーカは目の覚める爽快な暑さ。
メディテーションサウナは広さはないものの日替り?アロマ水のかおりがとても心地よい。セルフロウリュ可能でコンディションも良き。

何よりここで一番好きなのは竜泉寺オリジナルのととのい椅子!この座り心地たるや…マイサウナを導入した際はぜひ仕入れたい。
(本日はととのい難民が発生するほど混んでましたが、無事に全セット座れました✨)

うーん。複雑な気持ちになる施設です(笑)

続きを読む
17

ヨシ32

2025.08.14

16回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

マイホームサウナ

投稿忘れるとこだった笑

色んなサウナ行っても、やはり不思議な亀遊館のサ室の抜群コンディション

あのオリンピアの左上からシューシュー流れ出る水蒸気がその秘密なんだろうなぁ👀

今日も最高だったぜ✨

豚キムチ&ビール

亀遊館近くに知り合いが店開いてた笑

続きを読む
15

ヨシ32

2025.08.12

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

中温多湿、全体的にウッディーでやや和のテイストが含まれており、サ室内の心地良さはまさに抜群。

水風呂の160cmってとんでもない深さと、16-7度っていう程良さももまた良き。

そして言うまでもなくそんなコンディション保てる施設は全体的に清掃が行き届いていて美しい。

なんでだろう。混んでるのに何も嫌な感じがしない。お客さんのマナーの良さが光る✨

紛れもなく「名サウナ」です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ヨシ32

2025.08.10

15回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

いつもと音楽が違ってた。
映画の名曲からなんだか最近っぽいEDMまで…
なんか亀遊館っぽくて良い(笑)

水風呂がこの時期にありがたい11度!
サウナの安定感は言うまでもなし。

やっぱり最高だなぁ✨

すき家 朝比奈店

かつぶしオクラ牛丼

亀遊館後のすき家の牛丼、うめぇなぁ! オクラが乗ってて健康指数倍増❗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
26

ヨシ32

2025.08.09

1回目の訪問

お泊まりでの利用

歴史ある名店、老朽化は進んでいるものの清掃は行き届いてる。

高温サウナは老舗に稀に見る「高温ドライサウナのはずなのに何故かしっとりしてる」系のサウナで気持ち良く発汗できる✨ただ120度はないかな😅

瞑想サウナについては湿度高めの温湿バランスで、これまた気持ち良く発汗できる💡

つまりサウナがとても良い!

水風呂も地下水をチラーに通しているからかまろやかぁに気持ち良く長めに浸かれる。

内気浴エリアもなんだか色々工夫されてて、とても良きサウナでした✨

カレー

写真を撮り損ねたけど、具の溶けたキリッとした味わいのカレー

続きを読む
24

ヨシ32

2025.08.06

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

サ室が広くて良い💡
METOSの巨大なIKIストーブとの相性もGood!
水風呂はスースーミントが肌に気持ち良き!
外気浴も程よく風が抜けて、かつ木々で日陰になってる場所があって良き!

なにより、個人スペース・食事・漫画の充実等、館内の休憩エリアの充実ぶりが良き!

ただ、外気の熱いこの季節、、、
①内気浴がもう少し充実していれば…
②館内の温度がもう少し低ければ…
なお良い、かな。

久しぶりに訪れたけど良きサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
22

ヨシ32

2025.08.02

1回目の訪問

なんとなく取った宿のサウナが実に面白かった。

水着を着用しての男女共用のスパエリアは終始貸切状態
サウナは2~3人用の個室が5つ用意されていて、温度も自分で調整出来る。ストーン式なのでロウリュも可能
水風呂は、うん、まぁ、水道水貯めましたって感じのぬるめ。

屋上のスパからは広島は流川の街を見下ろせる。
気温と太陽の日差しでめちゃくちゃ暑かったけど笑

そんな拘りは感じなかったものの「実に面白い」サウナでした。

岸本食堂

日本酒3種呑み比べセット

スパイスの魔術師 日本酒とのマリアージュの巧みさははまさに魔法

続きを読む
6

ヨシ32

2025.08.01

1回目の訪問

様々なアイデアを産み出してきた名店へ。
老舗と言うにはあまりにもキレイなエントランスにいきなり度肝を抜かれる。

一階の違う顔を持った二つのサウナも良かったけど、何せ二階の新しめ?のサウナの心地よさと香りの良さと言ったらこれまた極上✨
水風呂はチラーを通したちょいとトゲのある感じのキリッとした15~6度の水道水
やはり名店と呼ばれるサウナは清掃も行き届いてるし、抜群だ。
ただし、三階のサウナが残念なこと、樽の水風呂が使用不能だったこと除けば…

実に良いとこです✨

酒解本店 サカトケノ上

パンドラの箱&ハイボール

名物パンドラの箱 これで990円は驚きの一言 さすが大阪

続きを読む
7

ヨシ32

2025.07.27

14回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

先日の地元の雑な灼熱サウナからの安定の亀

やっぱりここは安定してますよ。
ちゃんとサ室の中で気持ちいい✨

お口直しならぬ、サ室直し

最高だ。

続きを読む
18

ヨシ32

2025.07.26

1回目の訪問

こんなコンディションだったっけ??

ロウリュ20分に一回、その後の爆風4分?!
多いし長いし灼熱だし、落ち着いてととのってられない。
客は沢山いるのにサウナはめちゃくちゃ人が少なかった…

前来た時はもっと優しかったと思うんだけどなぁ。
是非今日だけであってほしい…

天然温泉は相変わらず良き泉質と温度✨
ロケーションも抜群だし、後はサウナのセッティングの見直しを…!!(-人-;)

続きを読む
22

ヨシ32

2025.07.21

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

独特な香りのするサウナ
ミュージックロウリュ爆音!頻度多い
ロウリュ中の三段目は灼熱
水風呂は20度表記だけど、18~19度ってとこ。

上級者…というか、異質者向けなサウナ

ノスタルジックを捨てた「ネオ銭湯サウナ」って感じかな💡

最初は「はぁ?」ってなってたけど、時間経つにつれて徐々に癖になってきてる自分がいた笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ヨシ32

2025.07.20

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

1、2セットを卒なくこなして、休憩後にタイミング良くアウフグースと、3セット綺麗にはまった日

こういう日の気持ち良さ、ととのい具合はひとしおですよね~✨

全てにおいて安定した成績を誇る優良サウナ
それが、ゆいる

…でもね、一つ弱点を発見してしまったんですよ。まぁそれを引いても私のベストサウナの一つであることには変わらないんですけどね😁

続きを読む
25

ヨシ32

2025.07.17

13回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

マイホームサウナ

最近外気が暑すぎて内気浴がメインになるんですが、内気浴してても清潔で嫌な匂いもなく気持ち良く整える。

浴室が中心に見える位置の椅子で扇風機に当たりながら高い天井に心ごと広がりながらのんびりするのがまた極上✨

やっぱり最高だよね~

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
17

ヨシ32

2025.07.15

1回目の訪問

がっつり昭和ストロングながら、ゲルマニウム鉱石と遠赤サウナに黄土の力でしっかりしっとり汗かける💡

なによりここは水風呂が良い。今日は12度ながらすっきりシャープな水心地はなぜかここでしか出せない新感覚

もちろんお湯も良いんだよね~

その名声に違わぬ良サウナです✨

ユーランド唐揚げ定食

鶏肉は薄く大きくといった感じ。 なによりソースが旨い。ビックリした✨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
36

ヨシ32

2025.07.14

12回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

いつ入ってもコンディションの良さが光ってるなぁ✨

最近水風呂と湯船に謎の石が入ってて、何だろうと思ってたらバドガシュタイン鉱石という水質をラドン化する鉱石らしい。
湯船の方は確かにマロく保温性が高くなっているように感じた。

昨日記録忘れにて本日投稿

続きを読む
33

ヨシ32

2025.07.10

2回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

初「夜の」山賊サウナ

平日夕方以降の特別感たるや…
ここはこれが正解だったのかと思わせるほど。

好きなサウナランキングの2位が入れ替わりました💡


ただし一軒物申す!
21時完全退館なのであれば…ホルモンのラストオーダーはせめてその10分後とかにしてくれ~(笑)

なんつッ亭 本店

なんつッ亭スペシャル

ホルモンの舌を抑えるには名店のラーメンが必要とのことで… かれこれ20数年の付き合い、相変わらず旨し

続きを読む
40

ヨシ32

2025.07.05

11回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

久々の長男Day
セットのタイミング合わなくて爆風は食らえなかったけど、お元気な姿を見られて安心

安定の亀遊館クオリティ

やっぱり最高だ💡

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
19