ヒトチ

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

やって来ました、スパメッツァ おおたか!

ドラゴンサウナ:5分
水風呂:1分
休憩:6分

ロウリュウサウナ:7分
水風呂(深水):1分
休憩:5分

ドラゴンサウナ:7分
水風呂(シングル):30秒
休憩:6分

ソルトサウナ:5分
休憩:6分

一旦上がって、昼ご飯&昼寝

ロウリュウサウナ:7分
水風呂(深水):1分
休憩:5分

ドラゴンサウナ:7分
水風呂(シングル):30秒
休憩:6分

合計:6セット

久しぶりの遠征サウナはスパメッツァおおたか
自宅から車で3時間かけて到着
本当は9時までに入りたかったけど、渋滞で間に合わず9時過ぎに受付
ずっと来たかったから念願叶った

たまたま3周年記念でGW明けから使える平日無料券頂けました

とりあえずの感想は建物でかっ!
立体駐車場込みだから建物はかなりでかい
中は2フロアで1階が風呂&サウナ、食事処、休憩スペース、ゲームコーナー
2階が入り口、岩盤浴、休憩スペース
最近岩盤浴エリアが休憩スペース、コアワーキングとかのスペースってのが多い
篭りスペースはとちいっぱで空かないから諦めたけど、個別ソファ、平場は充実
篭りたかったら空いてたらすぐ場所とりしないとダメか?

肝心のサウナはドラゴンサウナはサウナストーブ五基で中々アチアチ
毎時00分はオートロウリュウで更にアチアチ
時間になると照明演出と共に【燃えよドラゴン】でアチャー笑
爆風も出るのかもしれないけど、そうなる前にリタイア

露天にあるロウリュウサウナはちょっと狭めでセルフロウリュウOK
温度は80℃ぐらいで湿度もあってしっとり

ソルトサウナは湿度たっぷり
泥洗顔もあってさらにしっとり

3つともテレビ無しでほんのり音楽が流れてるだけで、じっくり蒸される

水風呂は3つ
普通の水風呂、シングル、深水水風呂
お気に入りは深水水風呂
深さが157cmあって潜水OK
King &Queenで潜水してから水風呂は潜りたくて仕方ないからマジ嬉しい

整いスペースはベッド、椅子が多めにあって良い

食事処も広くて、明るい
1人用のカウンター、テーブルと充実
メニューも色々あって、がっつり系からさっぱり系とサ飯としても充実
車じゃ無ければ酒飲みとしても良いかも

全体的に大満足
落ち着いた雰囲気で休日を満喫できた
関東圏で遠征、ゆっくりしたかったら来る価値あり
立体駐車場代が30分200円、最大1500円でビビったけど、スパメッツァ利用者は100円でOK

また来たいです

ヒトチさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
ヒトチさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
ヒトチさんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真

石焼ガーリックライス(スープ付)ミニ冷麺セット

ニンニクが効いてバッチリ 冷麺はお酢を入れると良き

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 16.7℃,8℃,16.7℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!