20:10-23:50。
先日の熊本湯らっくすに続き九州行ってみたいサウナシリーズのニシノさん。
近くの鹿児島ラーメン 小金太でラーメンと半チャーハンを食べてから入店。
フロントのおじさまにはじめて来た事を伝えると「わからないことがあれば何でも聞いてください!」との心強いお言葉。
アウフグースイベントは20:00が終わったばかりみたい。
とりあえず1セットはドライサウナにしてみよう。
縦長のロッカーで着替えて浴室前のタオルは自由に使って良いとのこと。
サウナハットは自前でマットはないのでタオルを使わせてもらう。
マイルドな心地よいサウナ。
ただ食べたばかりのラーメンが、、、(自分のせい)
水風呂は14度くらい、流れ続けてるため体感はもっと冷たく感じる。
う、チャーハンが(自分が悪い)
整いイスは全部で4脚?
そのうちひとつは大きめで頭まで預けられる。
とりあえずあいていたので大きめイスを使わせていただきます!
とりあえず消化が追いついていないことに気付かされたので一旦休憩する事に。
タオルの隣からパンツとガウンを借りて休憩室。
一旦仮眠、GW中とはいえ平日なのですいている。
次のアウフグースは22:00からとの事で21:45ぐらいに再び浴室へ。
歯磨きとかして21:55にサウナ室へ。
あれ?時間間違えた?何も始まらない、、、
そろそろ限界、、、今日は22:00は無いのか。
出よう、、、としたらスタッフさん登場。
枕の片付けに夢中になってたらしく10分遅れに。
ってことは15分すでにサウナ室にいたのか、、、そりゃ苦しくもなる。
とはいえこれを逃したら残念すぎるので慌てて水分補給だけしてサ室へ。
スタッフさんがロウリュしてからのタオル、そしてうちわ。心地よい風。癒し。
皆さん待ちでキツかったのか半分くらいは最後まで残らず退散してました。スタッフさん、忙しい中ありがとう。
そこからは備長炭スチームサウナも体験。
もくもくしてて入ったら何も見えない。
目が慣れるまでが大変。湯らっくすにもあったな。
九州名物?
温度低めなので体験だけしてまた戻る。
休憩後3セットして満足して館内を少し探検して退店。
すいてるって良い。
そしてスタッフさんの対応もほっこり。
良い汗かきました。

ひでびー@宇宙の暇人さんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
ひでびー@宇宙の暇人さんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真

ラーメン 小金太

ラーメン、半チャーハン

鹿児島ラーメンうまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!