2025.01.03 登録

  • サウナ歴 2年 10ヶ月
  • ホーム 野天風呂 湯の郷
  • 好きなサウナ 混んでいない静かなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yuya

2025.04.19

2回目の訪問

お丸山ホテル

[ 栃木県 ]

今日は11時半に来訪

駐車場にもそこまで車はなく、予想通り快適なサウナを堪能できた!

1200円でほぼ貸し切りなら安すぎるとも思った。
セルフロウリュができて、サウナから水風呂までの導線もスムーズで最高

キッチリ3セット
明日にでもまた来たいと思う最高なサウナ

続きを読む
23

Yuya

2025.04.06

7回目の訪問

今日は11時半に来訪

まだギリギリ午前中ということもあり、禅サウナは混雑なくいつも通り快適なサ活を堪能できた

禅サウナ2セットの後はスタジアムサウナ1段目で締め
そういえば屋内にプラスチックイスが2つほど追加されていた。
今度は試してみようと思う。
日差しが強くなって来ると内気浴が良さそう

その後は2階で漫画読んだり、1階で野球見たり施設としてもあらためて最高だなと感じた
16時頃からはさらに学生、家族連れで賑わっていました。

続きを読む
25

Yuya

2025.03.26

6回目の訪問

水曜サ活

17時にチェックイン

本日は風呂の日の26日でスタンプ3倍
今日は少し風が強くて行くか悩んだが、やっぱり来て大正解

禅サウナ
ミュージックサウナ
禅サウナ

今日の禅サウナはハーブにハッカが混ざったようなスースー系で昨夜の残業疲れが吹っ飛ぶ素晴らしさ

外気浴で空を見上げてみれば成田空港への飛行機が見れ気温もバッチリで最高

スタンプ3倍デイのためか、18時くらいから人が増え始めていた。

今日も最高のサウナでした。

続きを読む
35

Yuya

2025.03.20

5回目の訪問

10時過ぎに来訪
スタンプが10個貯まったのでパックのお~いお茶と交換。ありがたい

祝日だったが午前中ということもあり、最初の禅サウナは人数も少なく快適、さらに2回目は私が入って5分間は貸切状態!
今日は晴れていて気温もちょうどよくさらに外気浴が気持ち良かった

昨日残業頑張って良かった

2回の禅サウナの後は久しぶりにスタジアムサウナへ
禅サウナとは対照的で広々明るいサウナもたまには悪くない

何度も禅サウナを体験していて気づいたが、ロウリュ用の砂時計が3分か5分用だと思うけど、あの感覚でロウリュしていたら熱くなりすぎるな〜と最近思いました。

続きを読む
28

Yuya

2025.03.15

1回目の訪問

3月1回目は帰省先で

4時頃にイン
すでに常連さんでいっぱい
駐車場はいつもいっぱいなのに、あまりストレスなくサ活できるからかなり好きなサウナ場所
久しぶりのサウナだったので
無理しない程度に2セット
外気浴で最近暖かくなってきたと感じた
天気は曇りだったけど休日を満喫できて最高!

続きを読む
22

Yuya

2025.02.26

4回目の訪問

水曜サ活

本日はスタンプ3倍デイ

仕事終わりの19時に来訪

いつも通り禅サウナを2セット
禅サウナの香りがいつもの森の香りからミントのようなハッカ系の香りに変わっていた。
これはこれで良い

今日も快適にサウナを楽しむことができた。
暖かくなってきたから、仕事終わりサウナ増やしていこうかな

続きを読む
32

Yuya

2025.02.17

3回目の訪問

禅サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日は15時頃に来訪

平日だからサウナが混んでいなくて最高
外気浴は風も強かったが気温が暖かかったので気にならなかった!
あらためて、小窓が1つ昼間でも少し薄暗い禅サウナは自分に合っていると感じた。
あと、禅サウナ前のシャワーがシャワーヘッドの位置が少し上がっていた。
来訪するたびに気づきがあり、アップデートしている個人的に千葉1のサウナ

続きを読む
30

Yuya

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2月初めてのサウナはスノーピーク鹿沼
15時から16時半まで
16時からはかなり人も増えてサウナも並んでいた

最近できたばっかりのため、清潔感があって良い
温泉は内湯と露天風呂が一つずつ
サウナはテレビなし、セルフロウリュあり
川や鳥の声が常に流れている

最初の2セットは外気浴
そのうち1回は雪が舞う中の外気浴を体験できた
この日は鹿沼も日中時折雪が吹雪いていたからだろう

サウナが好きな人が設計したと思わせる、十分な数のイス内湯にも十分な数のイスがあるのはありがたい!

地元の人も気軽にこれ、サウナ好きな人も気に入ること間違いなし!!

前回訪れた時唯一改善してほしいなと思った、サウナ入る時に飲みたいドリンク「イオンウォーター」も売店のラインナップに増えていてとうとう死角なし

今度はキャンプしにまた訪れたい

続きを読む
22

Yuya

2025.01.26

1回目の訪問

お丸山ホテル

[ 栃木県 ]

サウナ:自分の心地良い時間× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日はランチのあとに14時に今年1回目のお丸山ホテルのサウナへ
ここのサウナは栃木県で一番好きなサウナ

セルフロウリュができて、テレビなし、定員はMAX6人程度
自分にとってちょうどいい施設
今日は外も風が強くて外気浴が寒いかなと思ったけど3セットとも気持ちよく整えた
15時からは宿泊客も来ていたがそこまで大人数ではなかったので最後まで気持ちよく過ごすことができた
今年もお世話になります。

続きを読む
16

Yuya

2025.01.19

2回目の訪問

禅サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は11時半から
禅サウナのお気に入りスペースはサウナ室は行って左奥のスペースでも今日はそこに座れたのはラスト一回だけ、やっぱ土日は少し混んでいる。
水風呂無しでサウナ外のシャワーだけも次回は試してみたい

それでも、並ぶことなくサウナに入れるから湯の郷は最高

サウナ後はくつろぎスペースで漫画を読んでサ活終了
サウナだけじゃなくて、施設としても満足度高い

続きを読む
19

Yuya

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

禅サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:新年1回目のサウナはお気に入りの湯の郷へ
三連休の中日でかつ昼間の利用だったので2セットともにサウナ室はほぼ満員でも並ぶことなく入れた
休憩も外気浴と内気浴を比べてみたら内気浴のほうが良かった
外には足元の寒さ対策で緑のマットが敷かれてて気配りがうれしかった

欲を言うなら冬場は中湯にイスを増やしてほしいとも思ったけど、いつも通り最高のサウナでした〜

神道家

ラーメンキャベツトッピング

大満足

続きを読む
21