2025.01.02 登録

  • サウナ歴 1年 0ヶ月
  • ホーム 天然温泉 平和島
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナー女子です!笑 ととのうためなら時間も惜しまない!常にカバンにサウナハットを忍ばせ、日々都内のサウナを渡り歩いています。 外気浴のあるサウナが好きです。外気浴中の景色も大事! そしてできれば寝転びたい…zzz 東京だと、渋谷サウナスとスパラクーアが好きです!\(^o^)/ らかんの湯もとてもとても素敵でした!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナダイスキス

2025.03.31

1回目の訪問

他の方のクチコミにあるようにまさにアウトロー、、笑笑

・外気浴はなし(サウナイキタイでは外気浴〇になってましたがありません。ですが休憩スペースにそのままGOできました!)
・ドライサウナ、薬草スチームサウナ、岩盤浴の3種類
・ドライサウナは90℃くらいで2段あり(結構ぬるく、少し息苦しく感じたので温度低め&少し湿度高めかも…?)
・水風呂20℃だけど結構冷たく感じる…?
・薬草サウナはとにかく熱い!蒸気がすんごい。そしてすんごい薬草の香り。しきじを思い出す…!
・ボディソープはなく、石鹸のみでシャンプーはよく古い銭湯にある感じのやつ
・ドライサウナはタオルを巻いてと書かれてあるので注意
・バスタオルを持っていくと、水風呂のあと身体を吹いて休憩スペースにいけるので〇
・ご飯は麻布十番価格でかなりお高め…石焼ビビンバ2200円って…(しかも石焼ビビンバは注文が混み合ってるせいか頼めないと言われた。店員もわりと塩対応…)

という感じで、
結構事前に知っとかないとわからないことがたくさんあるかも、浄水器の位置とか。
私もサウナイキタイのクチコミを熟読してきました😂😂

外気浴があると思って来たのでないのが少々残念…
でも都内の、しかも麻布十番にこんなに、赴きあって面白いサウナがあったのは面白かったです笑

石焼ビビンバ食べたかった…

続きを読む
21

サウナダイスキス

2025.03.26

2回目の訪問

水曜サ活

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

サウナダイスキス

2025.03.22

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

初めて訪問!

サウナは少しぬるめ(85度ぐらい?)で
上段も常に埋まっていましたが、
テレビを見ながらゆっくり汗かけました!

水風呂は結構冷ためで体感13℃ほど…?
温度計がなかったので分からず。

外気浴があるのはとても嬉しい!
寝転びイスもある〜!^^

薬草を使ったお風呂も濃くて最高でした!

夜行ってて比較的空いてましたが
日中は混んでるんだろうなぁ…!
空いてるタイミングでまたいきたいです!✨

続きを読む
35

サウナダイスキス

2025.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

レディースデーに初訪問!!
あいにくの雨でしたがトータルとても良き!!

薪サウナのチルさ…
アウフグースが堪能できる岩サウナ…
ケロサウナ…
どれも最高でした!

特に、薪サウナは少し息苦しさはありましたが笑
薪の香りを楽しみながら、
少し暗めの部屋で、薪が燃えているのを眺めながら汗をかける!
思わずうっとり

しかし、お目当ての蒸サウナは結局入れず…
並べば入れるかと思いきや、宿泊客の予約が優先で50分待ち…
(しかもずっと椅子に座っていないといけない)

また、アウフグースも薪サウナも完全予約制で、
それぞれ毎時30分、45分に、お風呂場の中で並んで抽選

しかもみんな早く並ぶので、
予約取りたい場合は早めに行かないといけず、
なんとも慌ただしい…

&早く並んでも、抽選外れることもあるし、
外れた場合はもう一周、最後尾に並ぶことも出来るが、
並んでる途中に受付終了!なんてことも…

受付で事前予約にするとか、予約周りなんとかなりませんかね…?🥹🥹
時間のリミットがきてしまい、蒸サウナに入れなかったこともとても無念…
こんなにサウナに入るために、色々並んだり待ったりするのは初めて…

ご飯はおいしく、
また、サウナ東京のレディースデーほど、
中が人でごったがえす、というのはほとんど無く、
比較的空いてて快適だったのでその点は良かったです!

次こそ蒸サウナリベンジ🔥

ヤクマン

薬みたいな味だけど、なぜかくせになる

続きを読む
35

サウナダイスキス

2025.03.08

2回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

前回投稿したことあるので今回は一言だけ

サウナや外気浴はとにかくさいこー!!!!!

しかし、女性側もやはり夜は混みますな…🥹🥹
アウフグースも既に満員で体験できなかった…
残念!

続きを読む
47
黄金湯

[ 東京都 ]

初めて男風呂のほうに!
水曜日の、男女が入れ替わるタイミングで訪問!

いやー、女風呂とは全然違って、
とにかく最高の一言!

とにかくサウナは熱々(100℃くらい?)
女子風呂と違って外気浴もある、
水風呂もおしゃれ…(14℃くらいだったかな?)

都心のサウナよりも全然安いし
コスパ最高!

こんな素晴らしいサウナに男性の方は
いつでも入れるなんて…!羨ましい!!

友達と来ている人が何組かいて、
サウナ中も話しているのが気になったが
すかさず店員が注意に!
おかげで静かにゆったり整うことができました…

サウナマットも定期的に変えてくれて感謝!

大満足で、また水曜日に行きたいです^^

エビチャーハンとエビチリ

うまい!!!

続きを読む
23

やっと行けたぁぁぁ!!
念願のサウナ東京!レディースデー
事前予約制とはいえ、かなりの人で賑わい。

全てのサウナ部屋も堪能し、感想としては、
アウフグースがとにかく最高!死ぬほどの熱波を浴びれる!
ただ、アウフグース後の休憩スペースにはほとんど空きなし…
立って空きを待つ人もちらほら。

室内の休憩スペースも、天井で扇風機は回っているものの少し暑かった…
(冷たい部屋が別にあるのでそこに行くと良いかもしれない。が、ととのうには少し冷たすぎる…)

外気浴があれば最高だったな…

あと全体的にお香の香りがしており(特に休憩スペースが強め?)
初めは良い香りだと思っていたが、ずっと嗅いでると少し気持ち悪くなった…

サウナ飯はとても美味しくて満足!

醤油ラーメン

おいしー!

続きを読む
53

サウナダイスキス

2025.02.23

1回目の訪問

月1のレディースデーに訪問!
※レディースデーは9時~13時の時間帯のみなので注意※

満員ではないが、割と混んではいた。
(だいたいサウナに8~10人ほど?)

サウナはかなりあつあつ!
オートロウリュウの頻度高め(5分に1回)&湿度高め?
あの暑さなのに、皆3段目にいて尊敬の眼差し🥺

イスの種類がとにかく沢山!嬉しい!
至る所に店長?のこだわりを感じる。(笑)
外気浴は一応あるが、外にインフィニティイスはなし

水風呂がとにかく冷たすぎて…
9℃な上に弱水流…20秒しか入れなかった…

ステッカーが無料で貰えるのは嬉しい!

水風呂が冷たすぎたのと、
タオルがちょっと臭ったのと(タオルによってだと思います!ミニタオルは臭かったですがバスタオルは大丈夫でした)
内気浴のスライドドアがギーギーうるさくて、ととのい中に気になりすぎてしまった点はマイナスですが、
この立地でこの料金はやすいように感じました^^

また機会があれば行きたい✨️

続きを読む
24

サウナダイスキス

2025.02.10

1回目の訪問

レディースデーに訪問!

19:30に入店し、入店したては多少空いていたが、
20時~21時頃には、ほぼサウナは満室。
(15人程度?おり、つめれば20人ほどきつきつで座れないこともないが、サウナマットのたたみがない状態→これは嬉しい配慮)

良かった点:
水風呂が沢山あって嬉しい
サウナはなぜか発汗が凄かった(湿度?)
セルフロウリュウは期間限定でほうじ茶のいい香り
2階にミニタオルが置いてあり、自由に使うことが出来た
江戸?っぽい雰囲気が素敵!緑が沢山

良くなかった点:
化粧水や洗顔は一切無し(入口で教えて欲しかった…)
2階の休憩スペース(内気浴)が暑い…(扇風機ほぼ意味なし)
ゆったりできる椅子はあるが、インフィニティ椅子はなし
シャワーの勢いが弱い(せっかくのリファなのに…)
壁をよく見るとかびっぽい黒いしみのが…
30分以降10分ごとにお金を取られ割高、そして多分?どこにも時計がなく時間が分からない…
(最初の30分1000円、10分ごとに250円のため、時間ばかり気にしてしまった…)
友達同士で来ている人が多く、内気浴スペースなどの話し声が聞こえる(サウナに入りながら話している人もいたが、自身がサウナ中も外の話し声がつつぬけだった)

一言:
内気浴が涼しくなって、もう少しお値段が安ければ言うことなし!
値段の割に…カビも生えていたり化粧水もなかったりしたので…うーん!

続きを読む
19

サウナダイスキス

2025.02.07

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

補足に書いてあったまんまでした(笑)↓
館内に謎のぬいぐるみが密集して飾られていてB級アトラクション感強め。
10円の紙コップを購入orコップ持参で給水器(お茶も)飲み放題。

外気浴椅子は結構あり、風も涼しくて良かったんですが寝転びたかった…
インフィニティイスほしい…
(あと、外気浴中テレビがうるさくてととのいに集中できない…)

あと女性のサウナはとにかくぬるい!男性はかなり熱めのようですが…
1番上の、3段目が陣取れないと全然汗がかけません(;;)

露天風呂や、半外気浴はとてもよかったです!
変なぬいぐるみが沢山ありますが…
シャンプー(よくあるリンスインシャンプー)や化粧水、ドライヤーは安物なので、カピカピになります。
買うか、予め持参することをおすすめします…!

コップを買ってみましたが、
飲水までの動線、かなり遠いです。
めんどくさくてあまり水を飲まなかったので、
イオンウォーターを買った方がいいかもしれません!

もっとサウナが暑くなってくれたら嬉しいなぁ…!
お願いします!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

サウナダイスキス

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

20:00~22:30の150分コースでin

女性はかなり空いてて(3名ほど)
ゆったりできてよかった

良かった点▼
・比較的綺麗で、サウナ以外は白一色でおしゃれ
・店員が2時間滞在中1回入り、清潔に保ってくれていそう
・ドライサウナは2段で上段で90℃ほど?で
わりとじんわり温まる感じ(すこーし湿度があるかも?)
・水温度15℃~14.7℃で快適
・外気浴もあって最高!

良くなかった点▼
・外気浴のイスが直角椅子
・外気浴のスペースが広い割に椅子は4つ
・外気浴は外の景色は何も見えない
(基本的にどこも白一色)
・外気浴やサウナに入ってる時に話し声が聞こえる
→外気浴は、男性が外気浴で話してる声が聞こえ、
サウナin時には、浴室での話し声がもろに聞こえ、サウナの防音性は薄い
・立地のせいかすこしお値段高め

手軽に都心で行けて、
外気浴もあって空いている点は嬉しい^^
インフィニティチェアがまた登場したら行くかもしれない!

ハヤシライス&オロポ

美味しいけど、 手作り感はあまりないかも?

続きを読む
19

サウナダイスキス

2025.02.01

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

聖地、しきじへ!

9時は空いていたが
10:30頃から混み始めてサウナは満室状態

ドライとスチームサウナの2種
どちらのサウナもかなり熱め
個人的には薬草スチームサウナが珍しくてとてもよかった

薬草風呂もまっ黒でとてもよい
水風呂はさすがの聖地だけあってとろーりなめらか
温度は17℃?くらいでぬるめ

女性側は、ベンチ椅子(6人がけ?)しかなく
外気浴はなし

外気浴とかインフィニティイスがあったら完璧なのになー
趣のある温浴施設という感じでした^^

続きを読む
23

サウナダイスキス

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

レディースデーに初訪問!
平日にもかかわらずかなりの混み具合。

4セット入り、
普通のロウリュウ
焼き生姜ロウリュウ
生生姜ロウリュウ全てin

生姜へのこだわりや、
スタッフの手が行き届いてる感じはとてもよかったが、
外気浴が遠すぎる!!

階段登って三階に上がってさらに、
くつろぎスペースを抜けるとやっと外に出られる。
(3階の端に外気浴が位置、しかも椅子は2つ)


スタッフが注意してもずっと話してる人がいたり、
建物自体が小さく、廊下もかなり狭い

サウナ室もやや混んではいたが、
それ以上に、フリータイム終了時にはかなりシャワーに並んだり、
2階に上がりたいのにサウナに入る人が廊下で溢れかえって
中々2階(外気浴などのくつろぎスペース)に上がれないこともあった

逆に上の階の3階は広すぎるくらいに、
おしゃれなくつろぎスペースがある
が、そこは暑すぎるので、外気浴を求めて毎回外へ…

折角生姜にこだわりぬいており、
サービスもとても良かっただけに少し残念…

いつか移転しないかなぁ…

続きを読む
24

サウナダイスキス

2025.01.26

1回目の訪問

8分
10分
5分
10分

の計4セット

ととのう、よりも治まる、というのを売りに出しており、
その方法が壁に書かれていたので、
3セット目に、試しにその通りにやって見たが、ちょっと物足りなかった。

サウナは1つで、
マグマ式というだけあり、
入って五分で発汗がものすごいことに。
(汗ではなく水蒸気の可能性もあるが…)

水風呂は、15-17℃で、
肌触りの良い水質が売りのようだったが、
結構冷たくて(バイブラ若干あり…?)
気持ちよさを感じる前によく分からずに水風呂をでてしまった。

インフィニティチェアは中に2つしかなく、
また扇風機などもないため、結構あつい。

2階に外気浴スペースはあるが、
1度風呂場を出てガウンを着ていかないとならず
動線が遠い。

新しい形式のサウナ、と思えば良いのかもしれないが、
値段の割に管理が行き届いておらず、
サウナマットやサウナタオルがない時もあり、
タオルも少し臭う…

また、2階の外気浴や水以外のドリンクバーも1月は無料で使えたが、
普段はお金(700円?)を払わないと入れないようなので、次はないかな…

続きを読む
11

サウナダイスキス

2025.01.13

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

サウナはとても暑くてgood
女湯は外気浴がないため、なかなか整いずらいのと、
水風呂もぬるめ

19:30以降、サウナで5人タイミングが被ってしまい、
3セット目に入ることが出来なかった…

予約では、女性は同時2枠まで予約できるようになってましたが、
それ以上も当日いったら受け付けているんですね…

予約したのにちょっと残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

サウナダイスキス

2025.01.02

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
とてもよかったです!
個人的にはwoodが好きかもしれません。

外気浴があるのは最高ですー!!

サウナの近くにある飲料水にもこだわりを感じます!

続きを読む
17