2025.01.02 登録
女
女
[ 茨城県 ]
やっと、コラーゲンライトサウナ導入後、和風風呂の日に来られました。いろいろ噂は聞いていました。あのドア見たら、もう怪しいとか、え、どんな怪しいの?と、思っていたら、ピンクのネオンが、透けて見えてて、まあ、なんか、わかるけど、かわいい色じゃないの💞
効果の方は、よくわからないけれど、3回入ってみましたよ。熱くないし、空いてるから、なかなかイイネ!和風風呂は人気だけど、わたしは、塩サウナがあるから洋風風呂びいき。でも、今度からは、どちらもいーかも🥳
やまの湯は、歴史あるから、ちょっと古くなっちゃったけど、リファのシャワーとドライヤーを5台ずつ入れてくれて、女性に嬉しいサービスも多くて、うれしい😊スタッフさんもフレンドリーだし、みんなに愛されている良い施設🥰
若い女の子たちが、リファのドライヤーに狂喜乱舞してました✨
20時過ぎに来たのに気づいたら23時過ぎてて驚き。あー、でも、今日も楽しかった🔥🔥🔥
なんか、耳たぶがプルプルしてる気がする😻
女
[ 茨城県 ]
今日もとても暑かったので、極楽湯で漫画読んで、お風呂はいって、だらだらしての休暇最終日。明日からまた仕事だなんて、なんと切ない…😂
極楽湯の株主優待もあと6枚になりました。11月中には、使い切れるでしょう。昨日は、偽造券チェックが入場時にはなかったような気がしましたが、今日は、いちおう裏表確認されたような気が(昨日、入館後に偽造券の館内放送で、チェックを強化しているというのを聞いたからそう思ったのかもね)。
なんか、今日は、サウナにトリオがいて、マナーが悪かったのが、残念でした。その後、ロッカーでもスマホいじってたし🧐
漫画もだいぶ進んだし、あと4回くらいで読み終わるかな😆
女
[ 茨城県 ]
実は、今、休暇中で、明日までなんですけど、6月に色々行ったし、推しは、10日間の中国ツアー中なので、どこへも行かず、明日も極楽湯に行く予定です。
近県の行ってみたい施設というのもいいかなと思うのですが、わたしは、車の運転があまり好きではなく、11月末までの極楽湯の株主優待券がダブついてきてしまっていて、消費月間ということにしました。極楽湯に読んでいる途中の漫画(近辺ではゆるうむと極楽湯にしかない)もあるのです😊
極楽湯の株主優待券の偽造券が出回っているらしく、しきりに(要約すると)メルカリなどで買わないでね!という館内放送がかかっていましたね。サウナーの皆様は、極楽湯、安いので、現物で500株買うのもおすすめです。
サウナ室は、85度くらいでしたが、極楽湯のサウナは、なんか熱く感じるんですよね。水風呂も18度くらいですが、オーバーフローしてるから気持ち良い。外気浴もして湿度が低かったのかな、意外と爽やかな風が抜けて気持ちよかったです😊
読んでいる漫画も明日から24巻に突入で、やっと半分です😙
女
[ 茨城県 ]
6月も、じゃらんポイントが当たったので、平日のゆるうむを先月のうちに予約しておきました。そしたら、7月の平日月曜日は、女性980円(館内着タオルなし)なんですって。ちょっとがっかり🥹
カレンダーにはロウリュウも、男女と書いてあるのに、男性しか無かったし、またまたがっかり。
女性でも、館内着着ている人が多かったので、受付では、今日は、こういうサービス行ってるんですよーと、教えてくれないのだろうか?まさか、皆、先月のうちにじゃらんで予約しているわけでもないだろうに。
ランチで唐揚げ食べたけど、長時間保温している感じのもろもろしたご飯で炊きムラもありなにこれーって感じで、またまたまたがっかり😭ごはん売りにしてるなら、業務用の小鉢使うのもやめたら良いのに😞
スチームサウナのハーブが毎回よもぎだったけど、今日は、ローズマリーで嬉しかった😻
女
[ 茨城県 ]
本日は、レジェンドゆうさんの🎂バースデー当日ということで、じゃんけん大会ありのレジェン道17時(10時間くらい抽出したしそ茶)&19時(大金運回、ストロベリー)🎉お誕生日おめでとうございます🎊
17時は、参加者もいつもよりだいぶ多く、じゃんけん大会からのロウリュで、しそ茶の効果なのか、かなりたまらん感じのあちあち熱波に🔥🔥🔥
19時も、人数は17時よりも少なかったものの、豪華景品のじゃんけん大会は、なかなか接戦でした。
サウナウィークにしては、温度が92℃とやや低かったような気もしますが、レモン水風呂は、いい香りでgood👍️水風呂は、なぜか温度がいつもより3度くらい高くて、入りやすかったかな😙今日から始まった泥パックもみんなで塗り塗りしながらなかなか楽しかった😊
今回も楽しいイベントをどうもありがとうございました😃
女
[ 茨城県 ]
台湾旅行の帰りにまたまた寄りました。帰りの飛行機は、ほぼほぼ台湾の方で、日本人は1割未満だったんじゃないかなー。小美玉温泉湯〜GO!にも、同じ飛行機だったと思われる台湾の方がちらほら。館内放送で、外国人向けのなが〜い注意事項が流れるのですが、初めて聞いたときには、その長さに驚いたし、最初は日本語なのにも驚いた。外国人旅行者の利用もそこそこあるのですね。
台湾では、北投温泉の青湯(個室風呂60分で400台湾ドル=2000円くらい)に入りましたが、汗がいつまでもいつまでも延々噴き出してくるのに驚き!熱いお湯だけが温泉だと思ってたら、水の方も冷ました温泉で、水風呂にすればよかったと、あとで思いました。北投の青湯に入ったので、しばらくは、健康でいられるでしょう😊この日の気温は、36度でしたが、歩いているだけで、顔から汗が吹き出し流れ出すというなかなかの体験。化粧してるとなかなか汗って吹き出さないもんなんですよ。
画像は北投温泉青湯(強い酸性で目に入ると痛かった)の個室風呂、個室風呂にも3種類のプライスがあって、たぶん広さによるのかな?わたしのは一番下の値段のものです🛀クレンジング効果が高いと聞いてましたが、小美玉湯〜GO!もなかなかのクレンジング力だと思います。ここのお風呂に入ると肌がキュピキュピ言って気持ち良いの😍
女
[ 茨城県 ]
今から、推し活のため台北へいくので、その前に茨城空港近くのお気に入りのこちらへ。今日は、そんなにカラカラでもなくちょうどよい感じで、水風呂は相変わらずの気持ちよさでサイコーでした。やまの湯やココプララのレジェン道で、よくお会いするマダムと偶然したりで、時間ギリギリまで堪能しました。台北で、サ活は、どうかわかりませんが、北投温泉には行く予定です。なんせ、金曜のライブ以外は、ノープランであります。ビブグルマン選出のお店など食べたいものもたくさんあるけど、気温33度、体感温度41度の表記を見て、そんな中、並ぶのは危険を感じ、無理は禁物と、目について美味しそうなものを食べようと思い直しました😅
女
[ 東京都 ]
ここのサウナに砂時計の砂が落ちきるまで入っていられる人がいたら、仙人か自律神経のおかしな人でしょう。通常の代謝機能の持ち主であったら5分程度で限界を迎えますよね。男性サウナは、さらに高温の120度だそうで、そんな猛者いるのでしょうか?すぐに汗が出るので、タイパは、いいのかもしれませんが、その必要が果たしてあるのか疑問です🤔
でも、まあ、またそのうち気づいたら中毒になっていて恋しく思って利用するかもしれません。びちゃびちゃの階段は、怖いけれども😭
朝は、約5分×2セット🔥
あー、熱かった
追随を許さない熱さで特徴を出してるのかもしれないけれど、そもそも誰も恐れをなして利用してないような気が。もったいない😅
女
[ 東京都 ]
今日と明日は、渋谷で開催のやついフェス(わたしの推し曽我部さんのことが大好きなやついさんが曽我部さんを呼びたいためにやっているような毎年楽しみな大好きなフェス💖曽我部さんは、今年は、フルスロットルで4枠出演)に参加のためこちらにチェックイン🐾
渋谷から地下鉄で30分は、近いようでちょっと遠いかな。
サウナがどこにあるのか謎でしたが、岩盤浴室の中に有ったのです💡高温との情報を得ていましたが、なんと、サ室は113℃。カラカラサウナ、短時間であまみがすごかったけど、息吸ったら、鼻毛が燃えそうなレベル、凶暴すぎて怖い…😂😂😂ゆるうむのタワーサウナよりも歩く距離短いのに足裏熱いし🔥🔥🔥かなり、手強いので、5分×2回で終了。水風呂は、漬物樽みたいな木の大きな桶で、20℃以上はありそうな感じですが、ちょうどよかったかな😊
湯槽もなんか知らないけどすんごく熱くて(いつも来ているみたいな方も熱くて入るの諦めてました)、わたしは、我慢して、飯坂温泉よりは全然ぬるいじゃん?なんて頑張って入りました。飯坂温泉は、熱すぎて微動だにしてはならないレベルですが、あそこの温泉は、とても好きなんですね、なぜか。
明日の朝も入ってみよう
浴室へ下る階段に薄いカーペットがひいてあるんですが、なぜかびちゃびちゃで、ギョッとした😭スリッパも履いてる人もいるのであるんだろうけどどこにあるのかいまいちよくわからず、あの階段めちゃくちゃ怖い😭
女
[ 茨城県 ]
レジェン道17時(バタフライピー、レモングラス、レモンマートル、フェンネル、スペアミントのブレンド茶)&19時(ハイビスカス、ローズヒップ、その他3種類のハーブのお茶、覚えていられませんでした😅)
17時回は、かなり熱く🔥、19時回は、香りの立ち上がりが素晴らしく、意外と甘い香りで癒されました😻
いつもの奥様にいただいたスムージー🍊
一ヶ月ぶりのやまの湯のレジェン道
皆様、どうもありがとうございました😙
今朝は、坂本慎太郎のライブの発売日で頑張ったけど、とーぜん、やっぱり、あんのじょう無理でした…。ちょうど水曜日だったので、金の亀に行けるチャンスだったのに😅
女
女
[ 愛知県 ]
旅行会社(新幹線とホテルのパックで名古屋へ来ました)のセットプランの特典になんとウェルビー栄の3時間コース入館というのがあったので、それにてin
3時間は、あっという間なので、どの時間に行けば効果的かウェルビーのアウフグースの時間を見て検討した結果、15時半頃はいって、16時のサウナシアターのアウフグースと17時のサウナシアターのストレッチに参加しました✨
15時30分から女性サウナでロウリュウがあり、ちょっと遅かった🥲デザートサウナは、しっかり。香りは、ゼラニウムだったのかな。キューゲルも残っていて良い香りが充満していました🏵️
16時のアウフグースは、新人さんのデビュー回でしたが、とても新人とは思えない、すごく鍛錬したんだろうなー。ベルガモット、イランイラン、オレンジの香り。サウナシアターというくらいだから、円形劇場みたいだし、何より、ストーブも巨大🔥🔥🔥
17時のストレッチは、氷投入で湿度マシマシ。これは、かなり良かった。最初、30分も我慢できるかなと思ったんですが、そんなに熱くないのです。上半身(レモングラス)と下半身(不明だけどお花の香)の間に10分休憩ありで、想定外(体を動かしたことによる血行の促進かな)の汗が…。
女性エリアは新しいのでとてもおしゃれで綺麗なのですが、水風呂とサウナのみで、あったかいおふろがないのですよ。シャワーブースのみで洗い場もないです。シャワーはリファ、ドライヤーはダイソンあり🚿
昨日、アペゼで話しかけてくれたお姉さまが、明日はウェルビー栄に行くと言ったら、私は、行ったことないけど、こっちのほうがずっといいみたいよって言ってたけれど、バランスか特化しているかということなんですよね。やっぱりフツーにお風呂に入りたいもんね。確かに、アペゼは、本当によかった、わたしもお気に入りになりました🥰
女
[ 愛知県 ]
カプセル内で中国語の音声が深夜1時すぎまで響いていて、なんだかなー、でしたし、暑くて(ラドンとアウフグースで体が熱かったのかな)あんまり良く眠れませんでしたが、朝もサウナとラドンと塩サウナを堪能して、朝ごはんもいただきました😊
ここは、とても綺麗で、人も少なくおすすめ✨️名古屋は、あんまり外国人もいない感じです。カプセルも半分以上空いてましたね。
今日は、旅行プランの体験クーポンを使って、ウェルビー栄へ。家にたどり着くのは夜中😅
女
[ 愛知県 ]
昨日、ライブのため新幹線+ホテルの旅行会社のプランで名古屋に来ました。サ活も取り入れようと思って調べたら、カプセル泊で利用したほうがお得なので、そうすることに😙
カプセル泊料金で13時から翌日12時まで滞在できるという太っ腹な設定(ドリンク券も)。500円プラスすると朝ごはんもついてきます。
16時ちょい前に到着して、綺麗な浴場を堪能✨️水もすごくきれい。水風呂がすごくよい。自分の体の形になったような水の感触。
スタッフさんによるアウフグースが18時20時22時とありすべての回に参加。香りはグリーンハーブ🌿若い丁寧なスタッフさん、袋状に畳んだバスタオルで撹拌を160回したあと、追いロウリュして、巨大扇子で、弱い風4回、中ぐらいの風4回、強い風3回扇いでくれました。
味仙、久々に食べたけど、こんなに辛かったのかー。昨日は、名古屋の定宿、朝ごはんが美味しくて温泉大浴場のあるクラウンホテルに泊まりました。増築したのか不思議で少し古いですが、気に入ってます🥰
女
女
[ 茨城県 ]
大森熱狼さんの熱波に参加🔥
レモングラスとミント
プルメリア
ローズとジャスミン
アウフグースの合間に噴霧器で、ローズとジャスミンオイル入りの氷水を首からかけてくれました
安定してますね😊
参加者が多くて、入りきれない方のために2回3回と開催してくださり、サービス満点でした✨🌿どうもありがとうございました🙇
女
[ 茨城県 ]
三原堂に塩せんべいを買いに行ったついでに。月曜に行ったばかりなのにもうここの水風呂が恋しくなっていました🥰
中学生くらいの女の子が一人で露天風呂に浸かって、気持ちいい〜と言っていたのでいいな、と。黒い温泉も水風呂もとてもよいので、期限のないという回数券を買ってみました🥳また、茨城空港を利用したあとに寄ってみましょう✈️
女
[ 茨城県 ]
土日と今年も恒例のCIRCLE(フェス)に参加のため、金曜から福岡へ。福岡では残念ながらサ活はできませんでしたが、帰りに茨城空港近くのこちらへ。4日間歩き回ったし飛行機で足もパンパン。飛行機が予定よりも早く到着したので、閉館まで80分くらいありました。2度目の訪問ですが、ここの水風呂は掛け流しでとても気持ち良く、カラカラサウナ(しかも、よく拭いてから入るように書いてある)なのがちょっとうーんて感じなのを補ってあまりあるすてき水風呂なのです。しかも、サウナ室にはよく見ると壊れてるけど、北欧風のライトまである。お風呂も黒い温泉だし、これで500円は、かなりうらやましーなー😍家からもっと近ければ、な😆
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。