2025.01.02 登録
[ 東京都 ]
自分が、熱さ耐性ができてしまったのか、、
サウナが結構ぬるめに感じました。たまたまかな?でもここは天然温泉のお風呂も好きなので、
そこはそこで満足でした。
また行きますー♨️
男
男
男
[ 栃木県 ]
結論から申しますと、、とっっっても良かったです!!
温泉かけ流し露天風呂1種
露天風呂1種、
内風呂3種、
サウナ1種(93度くらいで自分的にちょうど良き)
水風呂1種(温度計なかったけど体感17〜19度かな?)
て感じで、いろいろバリエーションあり、大満足でした!
且つ、清潔感◯、外気浴情緒◯、休憩イス多、休憩マクラ有で、色んな休憩も楽しめました!
自分の1セットは、だいたい
お風呂→サウナ→水風呂→休憩
のパターンが多いですが、
合計6セットしてしまいました!
とゆーのも、、時間無制限でお風呂一回上がって飲み食いした後、何度でも入浴できるので、
4セット→飲食→2セット的な内訳です!
700円の時間無制限の、この設備は、、
愚見と承知で、、もうちょい値上げしていんじゃないか?
と勝手ながら思ってしまいました!
おみそれしました!ありがとうございます🙇
男
[ 東京都 ]
やっぱりチェーン店だけあって、
サウナ2種、水風呂、温泉の種類の豊富さ、
整いスペース、どれをとってもしっかりとされていて、さすがでした!
ただその分、行ったのが日曜昼だし、当然なのですが、少し混み気味で、整いスペースは埋まり気味で、しょうがないですが、そこだけすこーし残念!
でも全体的にとても満足でした!

[ 東京都 ]
92度だけど、ロウリュがない分、自分としては、そこまで暑さを強く感じず、10分3回入れました!
もう少し暑いのが自分の好みかなー?と思いました!が、中目黒駅近の立地で850円なんで、コスパとしてはとても良いと思います!
隔週男女交代だったと思いますが、露天風呂もありますしね!
休憩イスが少ないのですが、自分は洗い場の風呂イスを壁際に持ってって、壁によっかかるのが、脚を組むと、体格的(170くらい)にちょうどベスポジな感じになって良かったです笑
日曜15時頃で少し混み気味でしたが、そこまで気になりませんでした!
普段使いにとてもオススメです!
男
[ 東京都 ]
7時入りの朝ウナ〜〜♨️
やはりミュージックロウリュは激アツで最後までいれず、、やはり前回同様、自分はミュージック終了間際くらいから入るタイミングがちょーどいーです笑
水風呂は19度となってたけど、ほんとかな?
体感的には14度くらいに感じ、前回同様自分が好きな冷たさで良きでした!
あー、ここは好きです😍
男
[ 東京都 ]
ここは3回目の訪問なんで自分が好きなのはわかってるんですが、
結局最高でした!
ここのサウナ温度、水風呂温度が、自分にとっては1番好きなバランスなのかもしれません。
#サウナ
98度程で、オートロウリュもあり、スペースも広い(MAX20人弱くらいかな?)し、定期的にマットをスタッフさんが変えてくれたりで、
しっかり暑さもあり、清潔感などもあり大好きです。
#水風呂
13.5度くらいで、深さもあり、
自分は10〜15度くらいが好きなので、
とても気持ちいいです。
#休憩スペース
インフィニティチェアあったり、ゴザに寝て休憩できたり、数的に申し分ないと思います!
大満足です。
また行くことになると思います!
男
[ 東京都 ]
良くも悪くも全体的にオールドスタイル、昭和スタイル、という感じでした!
あまり小洒落すぎてなく、昔ながらの感じが好きな方にはいいと思います!
#サウナ
温度は90度くらいありますが、湿度が低いからと思いますが、そこまで体感は暑くなく、10〜12分くらい入って水風呂という感じでした。
#水風呂
18〜19度くらいで、1分以上入れる感じでした。
#休憩スペース
整いスペースは1席で、自分はたまたま空いてる時に座れましたが、もう少しスペース設けてもらえると嬉しいなと思いました。
以上っす!
男
[ 東京都 ]
9時前入店、アサ活してきましたー
結論、このクオリティで750円は最高すぎでした!
こんな安くちゃダメじゃない?と思いました笑
#サウナ
ミュージックロウリュタイムの、最上段は激アツなので覚悟してください笑(自分はミュージック終わる少し前でギブアップでした😅)
ミュージックロウリュも刺激的な熱さなので是非試して頂きたいですが、
個人的にはミュージックロウリュ直後の湿度温度がドンピシャで好きでした。
とても良かったので、自分としては多めの4セットしてしまいました。大満足です!
#水風呂
自分は11℃くらい〜15℃くらいが好みなので、14℃でドンピシャで気持ちよかったです!
#休憩スペース
整い用のイスも8個くらい?あって、この時間帯なら混み合うよーな事はありませんでした!
いや素晴らしかった👏
オススメです‼️
男
[ 東京都 ]
結論、コスパ良くとても良かったです。
#サウナ
84度で少し自分としてはぬるく感じました。
でも10分程入ればしっかり発汗でき、熱くなれました。
#水風呂
少しぬるめのサウナなので、16度と刺激少なめですが、サウナの熱さとのバランスはいいのかなと思いました。
#休憩スペース
イスが2つで、屋上から外が見れる、とてもいい場所なので、もう少し多かったらいいなと思いました。
混み具合は、15時開店直後は割と空いてましたが、15時半頃から混み出してきました。ご参考に。
注意点が、温泉の成分で、
めっちゃくちゃ床が滑りますので、注意してください。
注意の貼り紙読んだ上で、注意払い、そろーーり歩いたのに、滑って転びそうになりました笑
皆さんも気をつけてください🙇
男
[ 東京都 ]
結論、全体的にとても良かったです。
お風呂の種類も内風呂1,水風呂1,露天風呂5種類で楽しかったです。
サウナは1回目清掃直後で緩かったですが、2回目以降はオートロウリュ入っててちょうど良かったです。
基本満足ですが、水風呂だけ17.5度くらいで少しぬるめかな?くらい。
ご飯、お酒の施設もありとても良かったです。
11時登山からのサウナ終わった後一杯飲んでも16時半くらいで日帰りに最適かと!
男
[ 東京都 ]
2種類の天然温泉で、露天風呂あって、
サウナあって、都内で1000円のコスパはすごくいいと思います。
ただ一点、もう少しサウナの温度or湿度が上がってくれるといいと思います。
自分としては少しぬるめかな?と感じます。
ただ前述の通り、全体的なコスパはいいと思います。
男
[ 東京都 ]
初めて行きました。
清潔感○
サウナ温度△
水風呂温度○(9度くらい)
て印象でした。
サウナ温度はたまたまその日がそうだったのか、
ぬるくて、ロウリュをいっぱい入れて丁度いいかな?くらいで、もう少し高めだといいなと、個人的には思いました。
もう一回くらい行ってみようとは思ってます。
男
男
[ 栃木県 ]
温泉掛け流しだし、広いし安いしよかったですが、
サウナが目的だと、60度のドライサウナで満足はできないと思います。
自分の経験上では(若輩者です)過去一ぬるめでした。
でも長くぬるーーく入りたいと言う目的の方には良いのかと思います!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。