2025.01.02 登録
[ 大阪府 ]
またまた来ちゃいました。大好きな白玉温泉
10分x3、8分x1、5分x1
最高のサ室環境と強烈熱波そして水風呂からの外気
バキバキに仕上がりました
サ飯は東心斎橋の焼肉こうじ
最高のサ活となりました
本日は香港にてサ活、行きつけのウィンザーサウナ
ココはマナーなし何でもオッケー
マナーに厳しい人は行かないでおきましょう
掛水なし、寝転んでのサウナ、サ室での飲食、浴場内での喫煙、飲食、スマホ、浴槽での水泳、お喋りなんでもありです。もちろん休憩室での喫煙、シートでの電話もなんでもオッケー
アルコールは有りませんが基本的全てオールインクルーシブ
アイスクリーム、ヤクルト、紙パック飲料、飲茶、フルーツ
メニューにあるものは全て無料です
サ室は90°くらい、ローリュし放題、サ室の中にシングルの水風呂があります。水温は7.5°ヤバイ冷たさ
風呂は温度帯の違う浴槽が3つあり、かなりの大きさです。
サウナ10分x3、8分x1
相変わらず最高の体験でした
[ 兵庫県 ]
尼崎のお気に入り施設
今日は流石に日曜日なので激混み
サウナも大混雑でサ室の温度も低い
15分x2、10分x1
水風呂15.5°
外気浴は最高
大混雑で本領発揮できず、残念
[ 大阪府 ]
本日は大阪の名銭湯ユートピア白玉温泉に行ってきました。
サウナの温度はかなり熱い、サ室に入るとみんな顔をしかめて入ってきます。
温度は96°ボナサウナ&円筒形ストーブ、5分おきのオートブロアーは毎回恐怖を覚えます。
上段で8分x3、下段で10分x2、7分x1
水風呂は16°、水深140センチなので気持ちいい
風呂のバリエーションも多く2時間リミットの時間いっぱい楽しみました。
大阪で一番好きかも
[ 福井県 ]
今日はホームが休館日なので小浜市でサ活
若狭湾を観ながら入る露天風呂は最高
サ室は90°くらい10分x4、7分x1
水風呂水深90センチ、17.5
旧友とバッタリ会いそのまま飲みに
楽しいサ活&飲み会でした
来月も合トレならぬ合サ活決定しました
サウナっていいなぁ
[ 京都府 ]
4日ぶりのサウナ、大雪の影響で家風呂入ってました。
久々のサウナってなんでこんなに気持ちいいんでしょう
サ室は広々で充分アウフグースが出来る、なぜやらないのかな?
温度90°
水風呂16.3
10分x4、6分x1
酒どころとして有名な伏見、本来、最高の軟水を味わえるところだが水風呂はややカルキの臭いが。。。少し残念
しかし、ここは外気が出来るので、しっかりと仕上げてまいりました。
[ 静岡県 ]
久々のしきじ、水風呂に入りにきました。
サウナは相変わらず熱い110°
ドライ8分x2、7分x1、5分x1
スチーム8分x2、
スチームの温度がかなり低い60°とかになってました
死ぬほど熱いのを期待してましたが残念
素早く館内着に着替えて外で外気浴
今日は穏やかな天気でしたがとにかく風が気持ちいい
遠征に来た甲斐がありました
[ 奈良県 ]
今年初の奈良健康ランド、
有料サウナは絶対に入る価値あり
でっかい八角形のサウナストーブは明らかにオーバースペック
セルフローリュができて最高
サ室温度湿度たっぷりでかなりアチチ
10分x2、8分x1、アウフグースはたったの3人だけで、ほぼ独占状態で熱波を浴びる
水風呂は2種類じっくり身体を冷やし、外気浴
岩盤浴では寝落ち40分ww
炭酸泉、薬湯、天然温泉、大檜風呂etc
最高の日曜日でした
[ 京都府 ]
1ヶ月ぶりの水春 いつもながら沢山の人、人、人
それでも大人数収容のサウナにはなんとか最上段を3回キープ
10分x3、8分x1
薬草塩サウナ
8分x1
炭酸泉にじっくり浸かったら寝落ち
リフレッシュできて明日からの活力をいただきました
合掌🙏
[ 東京都 ]
朝ウナは府中に昨年12/25にリニューアルした極楽湯グループのraku spaへ 30人以上入れるサウナサウナストーブ3機並列置き、オートローリュ
温度90°
ローリュのあと強烈なブロアーがサ室を地獄へと変えます
10分x2、8分x1
水風呂は17.8°
ととのい椅子も多くあって良き
お風呂は漆黒の黒湯、しっかり温まって
朝から幸せでした。
[ 東京都 ]
今日は東京、田舎者の私は早速おのぼりさん
サウナシュラン1位のTOTOPAへ
これから行く方へ
まずあらかじめHPかLINE登録して会員証を作りましょう
現金払いができないのでカードかキャッシュレスで
刺青オッケーな店舗です。
サウナは3種類
左(サ)室 ハルビアのオーバースペックオートロリュストーブ
体感100°程か 直線と青を基調に三角形のサ室です
右(ウ)室 体感87〜90° 少しぬるい目の湿度がしっかりあります。曲線と赤を基調としたサ室です
ナ室 ローリュができる会話オッケーのサ活
体感92-95°
左10分x1、8分x1
右10分x1、ナ10分x1
水風呂はかなり深く11.7°で最高
最後は熱湯と水風呂で温冷交代浴4回
コンパクトで纏まってて良い施設でした
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |