2025.01.02 登録
[ 長野県 ]
甲武信ヶ岳の下山から入浴。
モンベル会員だったら400円と100円安くなります笑
サウナ場は一段のみで6人くらい、水風呂は3人くらいで露天や外気は無し。
また室内はロッカーは鍵機能は死んでいるので入室前のロッカーを利用した方がベター。
人はほとんど地元民で一瞬1人になる空き具合でした。
男
[ 富山県 ]
所用で石川に戻った帰りにスノボしてその帰りに。
価格は安いがサウナマット必須(なくてもレンタル50円で)
サウナ室は8人ぐらい水風呂は3人ぐらい外気は2人と少し狭いがオープンしてすぐだったから人も少なかったので良き。
男
[ 山梨県 ]
大菩薩嶺から下山で利用。
水風呂は冷たくないが外気が冷たくて良かった。
サウナは上段2〜3人、下段3人で狭いが比較的新しい。
外気は場所はベンチ一つだが、露天風呂の景色は南アルプスを一望できるので素晴らしい。
値段も安く、雲取山の帰りにまたいくかも
男
男
[ 長野県 ]
17:30入店。脱衣所でコインロッカーを待つのは人生初めて。
駐車場からずっと混んでたなー。
安いから家族連れの他に時間的にスキー場帰りも多かった様な。
サウナは待ちありました。
510円で安いし、フロントでPayPayで払えるから多いんやろな
追記 谷川岳の帰りに
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
丹沢山から下山後に訪問。
駐車場は広いが係員が案内するほど混んでた。
サウナ室は広くて20人くらい入れそう。
水風呂はそれに対してそんな大きくないかも(それでも広い方)
露天風呂は広い為外気を浴びるスペースはまぁまぁある。10人くらいか
帰る前にまだサウナ室があったことを知る😅
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。