2020.10.12 登録
[ 山梨県 ]
友だちが「最近のイチオシ!!」というので、16:30-の回で利用。
廃材を使ったクラフト感あるおしゃれサウナは、広々8名収容。フィンランドから取り寄せたストーンと巨大ストーブをぐるりと囲む形で、暑さも湿度も十分!
特に最後の回では、壁に水をかける「ウォーリュ」で湿度が大変なことに…。脳天に氷水をダバ〜とかけてもらえる「ヘブンズウォーター」も至高。水曜日は焚き火デーだったので、マシュマロも一緒に焼く体験まで含めてチル〜なサウナでした。
[ 東京都 ]
2がつく日がレディースデーらしい。かなりコンパクトな施設で、サウナは9人収容。
奥のほうに輻射熱をガンガン浴びれるひとり用のスペースがあり、そこに入ってオートロウリュ浴びると息ができないくらい熱かった。
オートロウリュの感覚は10分ぐらいかな。こぢんまりながらととのいチェアが6席ぐらいある。
[ 福岡県 ]
サウナ温度はちょいぬるめだったけどオートロウリュ後はとてもよき!!!なのでタイミング狙って入れたら個人的にはとてもちょうどいいかと思います。
そして何より深度90メートルのキンキンの水風呂が最高だった…この水風呂はすばらしい。導線も完璧。この水風呂のために行く価値がありすぎる。
[ 神奈川県 ]
想像していたよりも広いし熱いし冷たい!!😂 バランスが良くてとても気持ちよきでした。ととのうスペースが自然豊かで良い。
サウナ関係ないけど岩盤浴に漫画持ち込めるのが良き!BLUE GIANT読破しちゃった。
[ 静岡県 ]
薬草サウナがめちゃくちゃいい匂いで癒された…。天然水の水風呂は硬水で飲める。どちらの温度も熱すぎずぬるすぎずで大変心地よかった。あと、マナーがきちんとしてる。誰も喋らない。
[ 山梨県 ]
富士山を臨みながらの外気浴が最高すぎる…とにかく景観が抜群!ミストサウナがシャワーみたいで新感覚だった。天然水の水はやわらかく、そのまま飲めるのも幸せ体験。サウナとは別に富士山が見える露天風呂もあり、満足度が高い。3時間滞在!
[ 千葉県 ]
「どこにもないはずの楽園」 #エデン
海を一望できるスタイリッシュなレストラン&サーマルスプリングスパ。
なんと天然温泉なのですよ!
サウナは湿気が多め・椅子の位置が低いので長時間いても苦しくない。セルフロウリュもできるよ。
最初の1時間以降は30分ごとに追加料金がかかるスタイルなので、1時間半ぐらいがちょうどよかった。
場所が場所だけに土日でも比較的空いている。併設のレストランではおいしいパエリアも🥘
[ 鹿児島県 ]
綺麗なサウナ。綺麗な浴室。サウナ〜露天風呂スペースでととのう流れが最高!利用者は温泉目当ての人が多いので、サウナがとても空いていて快適だった。サウナ内、露天風呂ともに和風な音楽が流れているが、狭間にリアルな虫の音を耳にした。申し分のないサウナ。
[ 千葉県 ]
浴室はシンプルで、大浴場と水風呂、サウナ、リクライニングチェアがひとつ。宿泊者は550円払えば利用できる。意外と温度が高く、短時間でも満足できるけどととのう場所が少ない…!成田付近に泊まるなら利用してもいいかも。
[ 滋賀県 ]
彦根城の観光がてら寄ってみた。タワーサウナは広々快適だけどちょっぴりぬるめ。サウナから露天風呂までちょっと歩くけど、リクライニングチェアから観た星空が忘れられない。平日夕方はちょっと混んでいた。
[ 千葉県 ]
念願のシーサウナシャック。海が見える完全貸切サウナ!開放感のあるおっきい窓、選べる茶葉のロウリュ、蒸気がブワーと広がるタワーストーブ…。軟水のやわらか地下水を浴びてデッキで寝そべるのが最高に気持ちよかった。アメニティも全部ジョンマスターですばらしい🫶
ウッドデッキで寝転んでいるのがとても幸せだった。海岸沿いは少し肌寒いのでポンチョがあると便利よ。