絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

けいん

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー9施設目。
源泉掛け流し温泉と高濃度炭酸泉で湯通し。
サウナは広い!
7分−1分−3分 4セット
外の整い椅子から冬の大三角がよく見えて気持ちよかった。
仕上げに温泉で終了。
少しマナーの悪い人が散見されたがおおむね気持ちよく過ごせた。

オロポ

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
21

けいん

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー8施設目。
まず炭酸泉で湯通し。
ロウリュサウナ10分ー水風呂1分ー休憩5分
ボナサウナ7分ー水風呂1分ー休憩5分
水風呂は温度計は18℃だったが、体感16℃くらいの感じ。
仕上げにシルク風呂でフィニッシュ。
子供連れが多く、小学生のサウナーもいた。
将来有望か?

丸源ラーメン 春日部16号バイパス店

台湾ラーメン

辛くてうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
12

けいん

2025.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

今日はホームサウナへ。
今日もサウナはかなりアチアチで110℃を指していた。
アロマはミント。ロウリュすると水蒸気がすごい。
水風呂は水道水の温度が低いので、氷を入れたらかなり冷える!
9分ー30秒ー5分 4セット
あまみもしっかり出て整いました!

和幸 ジョイナス横浜店

W和幸御飯

安定のおいしさ。ご飯キャベツ味噌汁おかわり自由。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
13

けいん

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー7施設目。
高温サウナは大混雑。
オートローリュを3回堪能できた。
8分ー1分ー5分 3回 途中で塩サウナを挟んだ。
外気浴の整い椅子は寝れるタイプが2台。
激戦だが、タイミングよく2回使えた。
サウナ内のテレビが面白く、笑いのハーモニーが起きていた。私も何回か笑ってしまった。
サウナマットの管理がイマイチなので、置き場や作法を掲示した方が良さそう。

オロポ

美味かった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,65℃
  • 水風呂温度 16.7℃
12

けいん

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー6施設目。まず源泉掛け流し温泉で湯通し。15時半のオートローリュになんとか間に合う。8分ー1分ー5分を2回、炭酸泉を挟んでさらに7分ー1分ー5分を2回。最後に源泉掛け流し温泉でフィニッシュ。
水風呂潜水おっさんやサウナマットなしおっさんなど、マナーが悪い人も散見される。サウナはいつもほぼ満席だったが、待ちもない感じ。いい感じで終了!

オロポとかき氷

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
11

けいん

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー5施設目。休日だが空いていた。源泉掛け流しの温泉で湯通ししてから、高温サウナ8分ー水風呂1分ー外気浴5分ー中温アロマサウナ12分ー水風呂1分ー外気浴5分 気持ちよかった!

オロポ

やっぱりうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,65℃
  • 水風呂温度 16.7℃
15

けいん

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー4施設目。酒々井から移動して市原へ。
スチームサウナ5分 休憩5分
タワーサウナ7分ー1分ー5分を3セット
サウナは温度は低めだが、湿度が高いのでかなり発汗。
オートローリュ2回 上段はかなりの熱さになる。
時間が遅いのでそこまで混んではいなかったが、ドラクエさんが2組ほどいた。
あまみも結構出て気持ちよかった!

とんかつカレーうどん オロポ

美味しかったです。ご馳走様!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
41

けいん

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプカード3施設目。
最初はサウナ激混みだったが、2セット目からは空いてきた。サウナのテレビが面白くて笑ってしまったこと数回。フジらしく広告はACだらけ。
7分ー1分ー5分を3回 1回はオートローリュ。
水風呂の水温計が故障していたが、17℃くらいかな?
なかなかよかったです。店員さんも感じがよく、見回り回数も多くて常に整頓されていた。
温泉は珍しく加温のみ塩素なしの掛け流しでこれも良かった。

オロポ

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
11

けいん

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプカード2施設目。まだまだ先は長い。23時過ぎでも混んでいた。
10分ー1分−5分 2回 塩サウナ1回挟んで 5分ー1分ー5分
ジェットバス 炭酸泉で締める
露天風呂からはオリオン座や冬の大三角がよく見えました。
リフレッシュできました!

オロポ

価格の割に大きい!うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
19

けいん

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

3連休のフィナーレは飯能へ。そこそこ混んでいたものの、サウナ、岩盤浴、温泉を堪能できました。
7分ー2分ー5分 断続的に5セット+塩サウナ
お肌ツルツルとなりました。明日からも仕事頑張ろう!

豚と茄子のカレーうどん

安定のうまさ

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
6

けいん

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日も今日とてサ活。連休中日はホームの個室サウナで。気温が低く、水風呂の水温も11℃くらいでキンキン。8分ー1分ー5分を4セット。気持ち良いですねー。

ラーメン天下一品 川崎店

こってりMAX

超こってり

続きを読む
16

けいん

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

綺麗で店員さんの管理が行き届いていて良いですね。サウナ、岩盤浴、タイ古式マッサージを堪能しました。連休初日の割にはそこまで混んでいなかったです。

カレーうどん オロポ

美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
16

けいん

2024.12.31

1回目の訪問

今年のサウナ納め アウフグースを2回堪能 あまり混んでなくてよかった!

続きを読む
12