ほんま

2025.02.18

44回目の訪問

サウナ飯

【食べ過ぎ、雪】

 家族全員で16時過ぎに泉へ出発。上の娘の定期テスト慰労など、いろいろあったので、わが家の女性陣が気に入っているVANSANへ。

 ドルチェ半額のLINEクーポンもあり、食べ過ぎた。みんなお腹いっぱい。酒飲んでないのに会計1万2千円超。そんなもんでしょう。
 外に出るとわさわさ雪が降ってます。

 そこから5分もかからず竜泉寺へ。なるほど、この道はここに繋がるのかと学びを得る。

 娘たちはマンガ読みたいから岩盤浴も付けるそうだけど、持ち時間3時間ちょっとなら私はそこまでたどり着かない。
 いつものように、露天炭酸泉から塩。水風呂からの休憩が気持ちいい。メディ、伊達とも空いてますね。
 2巡目の塩の後、寝湯で30分寝る。真冬の寝湯は気持ちよすぎる。以降、メ伊メで終了。若者が多かったけど、露天もそこまでうるさくなくて、サウナ室内は静かで良かったです。
 さくさくしょうゆアーモンド買って退館。

 雪が降る中、23時前に無事帰宅しました。家族も楽しめたようで良かった。

ほんまさんのスパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のサ活写真
ほんまさんのスパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のサ活写真
ほんまさんのスパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のサ活写真

Italian Kitchen VANSAN 仙台泉店

ピザやパスタやモンブランなど

辛みオイルを振りかけると、より美味しくなります

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 17.8℃,15.8℃,9℃
7
122

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.19 04:17
1
モンブランの動画拝見しました!笑☺️凄いサービスですね!笑🤤家族サービス!流石です!笑🐻
2025.02.19 09:08
1
北の熊太郎さんのコメントに返信

あと生ハムやシラス、チョコかけ放題などがありました。体験型は面白いです。家族をもてなすのは大事ですよね。
2025.02.19 23:56
0
ほんまさんのコメントに返信

利府のイオンにもあるんですね!🐻こちらでは小山店が一番近いです!笑🫡
2025.02.20 00:27
1
北の熊太郎さんのコメントに返信

宮城には、泉と利府の2店舗だけです。宇都宮と小山、何となく遠い気がします。小山って埼玉の近くだったような。
2025.02.21 00:02
1
ほんまさんのコメントに返信

車で1時間かからないくらいです。笑🐻
返信3件をすべて見る
2025.02.19 12:43
0
ここのお店気になりますね👀✨✨泉方面行く時に狙ってみたい! あー、スパメッツァも行きたい!けど仕事後だと遠く感じます😅
2025.02.20 00:28
1
CHIEさんのコメントに返信

スパメッツァのすぐ近くです。仕事後に10キロ離れてるところに行くのは億劫ですよね。分かります。私も休みにしか行かないです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!