ジェクサー・ライトジム&スパ24仙台
スポーツジム - 宮城県 仙台市 会員のみ
スポーツジム - 宮城県 仙台市 会員のみ
【3連休3日目】
家族で歩いて「おそ松さん」講談イベントへ。六つ子それぞれが講談をする、という設定で、横長スクリーンで見る形。
耳なし芳一や雪女をアレンジしていて、なかなか面白かった。だいたい下ネタか怪談ですが。
その後カルディ行って、本屋行って、昼ごはん食べて帰宅。雨が降っていて寒い。
ちょっと休んでから富谷のコストコへ。ようやくの夏タイヤ交換です。一度でもここでタイヤ買うと、夏冬タイヤ交換が永久無料なので、これだけで年会費の元は取れます。ただ、当たり前ですが、対象者が増えていくので、予約を取るのは年々難しくなりますね。
ちなみに今日のガソリン価格はレギュラー149円でした。昔ほど安くないですね。
20時頃にジムへ。昨日やり残した筋トレ3種の後、トレッドミル60分。799kcal消費でした。
浴室はまあまあの人。炭酸泉から4セット。今日も気持ちよく蒸されました。
帰ってから食べているミックスナッツとプロテインが美味しい。
男
おっ、うちの下の娘と同じ推しですね。私はガールズ言う人がポジティブで好きです。
下ネタの時、娘さんと気まづい空気になったりしないんでしょうか?
ありがトントゥです。このアニメ、普通に下ネタが出てくるので慣れたようです。
その前に「今日はなんかいいことした気がするから競馬当たるのでは?」と思って、JRAのサイトから新潟大賞典とマイルカップのレース動画見ましたが、大外れでした。そんなにうまく行かないです。
ジムは夕方から夜にかけて一番混みます。当たり前ですが、普通の生活しているとそうなりますよね。昼はサウナ室に数人しかいないから、リラックスし放題です。
でもあれで4000円は東京価格だなと、正直思います。コストコ、あまり売ってないので有名なグレープフルーツのシラップ漬けがあったけど我慢しました。あれ、美味しすぎて毎日食べちゃうんですよ。カロリーが危険です。
いえ、単に平凡すぎる私の日常に構ってくれているだけだと思います。原油が出れば一攫千金という、ヒリヒリする日々を生きているボーリング技師のASAunaさんとは、緊張感が違いすぎます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら