2020.10.11 登録
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:【気持ちのいい施設】
ホームグラウンドの湯が4月くらいからずっと閉まっているので、近場の湯巡り。
古風な作りの建物ですが、綺麗に掃除が行き届いて気持ちがいい。屋上が高い!
サウナは3段に分かれていますが最上段は3人、中段が7人、下段が5人くらいしか座れないので混雑している日は座れないかも。
水風呂はいい感じ。水道水ではないと思われる。湧水なのかな?温度も18度くらい。広さは大人の男が足を伸ばして3人分くらい。ちょうどいい広さ。
ととのいスポットは露天に椅子が5脚、寝そべられるベンチが2つ。ベンチでは、老サウナー達が思い思いに横になっていた。
12月も末だから少し寒かったけど、これは季節がいい時にはいい感じにととのうんじゃないかと。
久しぶりのサウナだったので、ととのったあとにも追いサウナをしてしまった。
近辺の施設では、酒々井町の湯楽の里に次ぐ感じの良さではないかと。また行きます。
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:偶数日なので、和の湯に入ってきました。
ちょうどロウリュウの時間にスタートできました。熱さは酒々井の湯楽の里より若干低いか。
ドライサウナは4段と広々していて、下2段は4人ずつ、上2段は3人ずつの制限が設けられていました。
一番上のスペースでは、膝を立てる人、寝転がる人と割とフリーダム。
テレビの音がうるさくてあまり集中出来なかったかも。
水風呂はサウナの目の前。19度くらいかな?そこそこの冷たさ。
ととのいスポットは横になるスペースが3つあって、日差しを浴びながらのととのい。
3セットやった後、ドライサウナのテレビの音がうるさいのでもうひとつの塩サウナに入ってみました。
こちらは温度60〜70度くらい。煩わしいテレビもなく、良い汗がかけました。
塩サウナの方は、利用者が終わるたびにきちんと残った塩を流しており、マナーが良いなと感じました。
今度は洋の湯の日に行ってみたいです。
[ 石川県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:14階最上階にある大浴場。
サ室は入れば4人いけるかもしれないがこのご時世。3人定員で運用していました。
温度は85度くらい。鼻から息を吸うと熱気が鼻の粘膜にきますね。
宿泊者専用なのか、3連休の最終日であるのか大浴場は空いていました。が、サ活を楽しむ人は大体2〜3人でサ室貸切にはなりませんでした。
水風呂は18度くらい。最近冷たすぎる水風呂ばかりに入っていたので感覚的にぬるめ笑
露天にあるととのいスポットには長椅子2つとプラスチック椅子2つ。晩秋の北陸の外気浴は心地よいものでした。
気持ち良すぎて3セットで止すつもりでしたが追い4セット。
明日への活力になりました。
[ 長野県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット
一言:ソーシャルディスタンスのため、上段の席をパーテーションで区切って定員が5名となっていました。
星のや宿泊者は9時から10時まで専用で使えるというので、涼しい、いや、寒くなってきた軽井沢。
いつもより長めに12分で1セット。テレビがないので気持ちが入ります。
発汗がすごい!
そして水風呂が気持ちいい!冷たい!
冷たすぎて1分だと身体が冷え切ってしまうので、45秒くらいで上がって念入りに水を拭き取り露天のベンチでととのい。
晴れてはいましたが、ととのいスポットのベンチは日陰で休憩も若干短めに。
この配分が個人差があるので難しいですね。絶妙な配分を見つけるのも一見で入ったサウナの醍醐味でもありますが。
3セット目でととのいかけたので、一般開放時間の10時を過ぎて4セット目。
無事ととのいました。
ここはベンチがたくさんあり、露天にサウナと水風呂とベンチがあるので導線がわかりやすかったです。
午前中、早い時間だったので空いていましたが、昨晩20時ごろ行った時には、サウナは順番待ちか、もしくは入ってきて満室だったので諦める人が多く見受けられました。
飲料水と飲泉はありますが、自販機などないので、事前にしっかりと水分補給をするといいなと思いました。事後も何か持っていくといいと思います。隣にカフェがあるのでそちらでも良いのですが。
女湯のサウナの方も、夜は混んでいたそうですが、午前中はほぼ貸し切り状態だったようです。
星のやのスパも、トンボの湯も、水風呂は同じ水源を使っているのか、非常に気持ちが良かったです。
露天風呂の寝湯で余韻に浸って長風呂をしてしまいました笑
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:食後に利用。20時くらいか。
ドーム型の建物のサウナ。ぬるめで長居も出来ますが、きちんと発汗はしました。
ととのいスポットがなく、ちょうど他の入浴客もいなかったので洗い場で休憩。
水風呂は冷たくて気持ちがいいですが、桶がないので水シャワーで汗を流すのを推奨します。
宿泊者専用の施設だからか、空いていて気持ちよく入れました。
(女湯の方は子連れ客や女子会客でごった返していたそうですが)
ととのうなら敷地内のトンボの湯の方がいいと思われます。
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット
一言:【テントでととのう】
日帰りでの利用。10時から15時までの5時間。まず露天風呂で身体を暖めてからサウナへ。
テントサウナは2人掛けのベンチがふたつ。なんと枕もありました。寝ながらサ活!自分で薪をくべ、好みの温度でセルフロウリュ。柑橘系のアロマ水が嬉しい。
水風呂はウォータースライダー付きのプール。1日1組限定の貸切施設なので普段できない掛水からの水風呂ではなく即プール入浴OK!温度は季節によって違うのでしょうが14℃から17℃と言ったところか。露天風呂に入るも良し。
ととのいスポットは4人掛けのテーブル、リクライニングチェア2つ、2人乗りブランコチェアと選び放題。最高。
もう秋深まる里山でととのいました。
必要なものとして、水着、タオル、バスタオル、サンダル、昼食。
バーベキューも出来る施設が整っていたので、野外サウナパーティーもアリかもしれませんね。
トイレも温水シャワーも付いており、シャンプーリンスボディソープが備え付けてありました。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:はじめてサウナ室のあるラブホテルに泊まってととのいに行ってまいりました。
サウナ室のある部屋が10部屋くらいあるようです。
入室後、早速フロントに連絡してサウナのスイッチを入れてもらい、風呂に水を貯め、水が貯まるころにはサウナの方も良い温度になっておりました。
熱さは湯楽の里酒々井の下段くらいだいたい75度くらいか。壁に5分計の砂時計がついておりました。
バスルームで好きな音楽をかけ、完全プライベートなサ活。
1人用と言っても2人入ることができました。
ととのいスポットは椅子が1脚。あとはマットがあったので寝ながらととのいもできます。寝ながらととのいって一度やってみたかった!
翌朝もととのってしまいました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:初の都内でのサ活。都心部だし広くないだろうなあと思っていましたが、ソーシャルディスタンスなしでほぼ8人満室で入れ替わり立ち替わりと。いやはやこれが都内か。
サウナマットは一旦水や湯で流して除菌スプレーをかけるスタイル。
ととのいスポットが少なく、多くの人がサ活をする中スポット探しに苦労していました。
水風呂は痺れる14.4度。ただ、汗を流さずに入る人や潜水する人などこれまでに味わったことのないフリーダムさ。
しかしまあそれはそれとしてしっかりとととのったので良かったです。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:アウトレットで冷えたので、一回風呂に入って身体を温めてからのサ活。3段あるサウナ室は、3段目と2段目が人気。ソーシャルディスタンスからか、バスタオルが置いてあるところにサウナマットを置いて座るスタイル。最大12人くらいかな。テレビが喧しいが、照明が暗めで、この辺り一帯の施設では一番いいサウナではないかと。水風呂は17度くらい。しっかりととのいました。
男
[ 千葉県 ]
偶数日に行ってしまいました。
夜のミストシャワーは小雨のように降り注ぎ、朝のドライサウナは全く温度が上がっておらず、ととのいませんでした。
次回は奇数日に挑戦したいです。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:水風呂の掛け湯がぬるめと水風呂から直が選べて、これは便利かもしれません。
サウナは最高なコンディション。3セットでととのいました。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:本格的なサ活は初めて。わりといたるところに時計がわりかテレビがありました。
サウナ室は適温。飛行機を眺めながらのととのいは最高でした。
水風呂で汗を流すのに慣れることが今後の目標です。