温泉銭湯 夢元(ゆもと) さぎり湯
銭湯 - 北海道 登別市
銭湯 - 北海道 登別市
さて、本日は1人で気楽になりたかったので、市営バスにて登別へ参上🦍🚌💨
白老、登別のほうが道路状況いいじゃん・・・まじで苫小牧なんなの・・・
ということで登別温泉に到着。登別久しぶりだなぁ~外国人がいないから人がいないけど、いたらいたで喧しいしモラルがないからコロナ禍の唯一の良いことなのかもしれません🤔
10年以上ぶりにこちらへ訪問。銭湯価格で450円。安い。
昔は300円台で入れたのに全ての価格が高騰してますね😕
誤魔化しの効かないガチな温泉。久しぶりに入浴。これが温泉だよね。
放屁してもバレないくらいの濃厚な硫黄の香り。
茹で終わり、水通しを済ませサウナへ。
温度計と湿度計があるなんて気が聴いてるな。
ちなみに本日は107℃、37%のコンディション。熱っ!笑
テレビ無しの証明もいい塩梅で暗め。もう少し湿度が欲しいところかな😆
水も相当冷たい。思わずセクシーボイスが出てしまった🤭笑
3セットで終了。
ちょうどお腹が空いてたので、塩分補給も兼ねて目の前の『そば処福庵』へお邪魔しました🦍天せいろを注文。
煉獄さんではないけど・・・うまい!!!
〆のそば湯はそれはそれは滲みわたりました😊
遠いけど来た価値がありました!
男
万世閣はサウナ改装されてすぐにアサウナで利用しました!感想としてはウェット&ストロング&段差注意()です!温泉の方は、加水ナシのさぎり湯の方が圧倒的なパワーを感じました♨😇
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら