蒸しゴリラ

2021.05.21

1回目の訪問

結婚祝いの休暇で11連休を頂いた蒸しゴリラはこの日の為に仕事を頑張ってきたと言っても過言ではない。

サフレと念入りにリモート会議を重ね、今回の旅を計画。嫁を残し羽田空港から福岡空港に飛び立った。
福岡空港で茨城空港から飛んで来たサフレと合流し、レンタカーを借りていざサ旅の始まり。

道中、大宰府にて八っちゃんという豚骨ラーメンで塩分補給を。豚骨ラーメンへの苦手意識があったが、特有の臭みもなく美味しく完食してしまった。
大宰府でサ旅の安全祈願のお参りをすませ、空の旅の疲れを癒すべく最初に訪れたのは福岡の有名なサウナのひとつのこちら。

平日ということもあり、空いておりテンション上がります。

まずは体を清めて。

サウナは2つあります。
さうな天満宮(セルフロウリュ可のテレビ無し)
さうな鎮守の杜(ノーマルサウナテレビ有り)

まずはさうな天満宮へ。誰もいない😆 METOS製のikiストーブが立派にそびえ立ちます。
記念すべきサ旅1セット目はセルフロウリュぶっかけであっつあつでスタートを切りました。
サ室内にはテレビも無く、BGMで雅楽が流れており、これが乙でした。控えめに言って最高です。

水風呂は16℃。天然水を使用との事でしたが塩素の匂いが強めでした。

外気浴がこれまた乙で、福岡の景色を眺めながら外気浴ができるという絶好のシチュエーション。すぐ近くにはテニスコートがあり、男湯が丸見えです。これまた私の44マグナムとおいなりさんを見せつけてやりました😎

続いて、さうな鎮守の杜へ。こちらは普通のサウナでテレビ有りです。入った瞬間にテレビのニュース速報が。東京の感染者の速報ですね。
基本的に最近はニュース速報=15時=東京の感染者という方程式が成立するので、ニュース速報の効果音は必然的に15時を指すことが多いんですね🤔

コロナはいつに収まるのだろう。と思いながら黙々と汗を流しました。

さうな天満宮×3
さうな鎮守の杜×1
の4セットで終了。あまみというなの痣も最初から出現。

風呂上がりには、キンキンに冷えたグラスでセルフオロポを。

最初から素晴らしいサウナへ行けて幸先良く旅のスタートを切り、我々は熊本へ向かうのでした🚗

蒸しゴリラさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
蒸しゴリラさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真
蒸しゴリラさんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
4
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.05.21 23:09
2
いないと思ってたら南へ高飛びしてたのね✈️ 明日からは南に向かうのね
2021.05.22 03:25
1
おめでとうございます🍾ビックリしましたよ😅福岡にも蒸しゴリラさんがいらっしゃるのかと思いました😄天拝の郷は評判良い施設!ナイスチョイス流石です!44マグナムもっと流石です🤣お気をつけて良い旅を😃ご安全に👍
2021.05.22 11:16
2
六崎さん、現実逃避の旅へ行ってます。 帰ってきたらコアラにも行こうと思います!🐨
2021.05.22 11:19
2
ロビンマスクさん、1軒目からずばり大当たりでした!44マグナムは盛りすぎてしまいました・・・😅謙虚にアルトバイエルンにしておきます・・・🌭
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!