2024.12.28 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TTNoW

2025.05.03

3回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

久しぶりの薬湯!いつもより、空いていて本当にありがたい。
1セット目での飛び具合が段違いすぎて自分でも驚き。
やはり、内気浴しかなく露天風呂もなくても行きたくなる理由がここにありますよね。
そして、セット終わってからの薬湯は本当に気持ち良い。
だから、セット終わるまでは普通のお風呂で我慢してる時もある笑

また、千葉方面来たら来ます!
最高のGWのスタートをありがとう薬湯!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

TTNoW

2025.04.19

1回目の訪問

スパロイヤルが極楽湯グループとして生まれ変わったということで訪問!
中に入るやいなや、内装とかはほとんどそのままでやはりバリアン感を感じてしまうのは僕だけだろうか?、、笑

そしてサ室。カラッとした感じもありながら、温度は高め。
上段に座りたい時はマスク必須ですね、、
そして、オートロウリュ。さすがにこれには堪えました、、
1番上にいましたが、最後までいることは到底できず、、
全身真っ赤になりながら水風呂へ。
水風呂は温度高めで、ずーと入っていられるような感じ。
耳元で水が流れ落ちているのでその音が気持ちよくてそのまま整ってしまいそう。
外気浴までの動線も悪くはなく、露天風呂横はなぜが風吹いていて気持ち良い。
いいサ体験になりましたとさ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.8℃
13

TTNoW

2025.04.12

5回目の訪問

久しぶりに何も無い日にかすかべへ!
安定して、1人で整えましたね、、
外気浴も運良く、整い椅子に座れて最高。
夜だけどしっかり気持ちよく整えました!

山岡家が大盛況だったので今回はすき家で諦めでした、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

TTNoW

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

CYCL

[ 山梨県 ]

ついに行けました最高無機質空間!
サ室内はそれほど温度は高くないが、セルフロウリュがし放題で積極的に皆さんで回してくれるお陰で温度は保ててるような感じ。
あの広いサ室で開け閉めも激しい中あの温度を保てるのはすごい、、
また、運良く定員さんが柑橘系ロウリュ&アウフを行ってくれたおかげで温度急上昇しありがたや、、
水風呂は源泉かけ流しで頭まで浸かれるタイプで温度も低め。
でもあの金の桶の大きさはびっくり笑笑
外気浴はリクライニングチェアでバスタオルをかけて寝るのが至高ですね。
本当は、富士山が見えればもっと最高だったな、、
また、夏場リベンジします!

プリン🍮

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
18

TTNoW

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

昨日の飲み会▶︎筋トレの疲れを癒しにアクアへ!
ここはほんとに軟水のツルツルした水を使っていて肌もちすべになるのよね。
15時くらいに行くと人が大勢。最初はゲンナリしてたが、16時すぎると快適モードに変身。
女子プロゴルフを見ながら、タトゥーゴリゴリおじさんたちととサウナ。
30分に1回オートロウリュがあるので、どこかしらで追い込めるのも良い!
その後冷たい水風呂入り、プールの縁で整います。
今日は暖かい日だったので久しぶりの外気浴出来ました!
プール隣の露天風呂もコラーゲン風呂で良い匂いでしたね。

サ後は安定の大森軒へ!このルートは守ってます!

大盛軒

鉄板焼き

マヨネーズもかけて食べると美味しいよ。 70円でシェアハピ出来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

TTNoW

2025.03.07

2回目の訪問

サウナの日にサウナの聖地へ!!
まぁなんとめちゃくちゃ混んでる、、
スタッフの控え室まで長蛇の列が出来ており、内気浴はお風呂の縁に座ってる人多数。
おしゃべりも多く、ちょいと残念。
ちなみにアロマロウリュは途中参加、静寂のロウリュはいつも通り良かったですね!
特にこの日のフォレストというアロマはめちゃくちゃいい匂いだった、、
最後の方はちゃんと奥の上段でアロマの香りを取り入れながら楽しめました!

やっぱり健康センターの水風呂は冷たいからバイブラない時の方が好きだな、、

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
5

TTNoW

2025.02.18

4回目の訪問

サウナ飯

ウッディよしおかのナイト割熱波へ!(よしおかはひらがなみたいです。今日気づきました、、)
今回はなんとリピート率100%のアウフのようで一段と気合いが入っておりました。
サ室も最初から100度を超える中、ジンジャーロウリュで汗だく
熱波師さんは1回で200-300kcalを消費するようで17:00の回もやってるよしおかさんには頭があがりません、、
※サウナ豆知識的な事も入れていていてくれて嬉しい😄

タオル強化期間みたいなので今週は3連勤するみたいです笑笑
上段の人の顔をみるとちゃんと今回もタオルで上段まで届いておりましたね!

特製ネギ味噌ラーメン!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

TTNoW

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

友達のススメでCodyさんの卒業アウフへ!
カナダでAWSのエンジニアになるようでいかにもな秀才さん!
けども、その分サウナでは大好きなんだろうなというサッカーアウフでまさかのヘディング氷割と氷スローィング。
イエローカードも飛び出すロウリュ回数決めフリーキックでは絶対に6以上やってましたね、、

そんなこんなで楽しいアウフをさせて頂きました!
また、東日本大会にもでるたきぐちさんのヴィヒタアウフも受けられて大満足💯

元気いっぱいアウフで心も体もポカポカにさせてもらいました!

中盛ラーメン

やはり、サウナ後の家系ラーメンは至高。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
25

TTNoW

2025.02.11

3回目の訪問

ウッディ吉岡のアウフグース目当てで訪問!
最近、抜歯とかで病み上がりだったのでゆったりサウナにしました、、
タオルのアウフが上段に届いていないことをめっちゃ気にされていて、サウナ前までコソ練しておりました笑笑
熱波師としての向上心高くて、これからにまた期待です!
また、設備として温泉にいるようで露天温泉の温度が落ちてしまうくらいには大寒波のよう、、
こんな、豆知識的な事も増やしてもらったらさらに楽しいかもな

また、ナイト割で行きます!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
8

TTNoW

2025.01.23

2回目の訪問

今日は、ナイト割でウッディ吉岡の熱波へ!
タオルの調子も良かったみたいで、ブォンと大きな音がなっておりました。
ジンジャー系ロウリュは2セット以降も汗の量が増えますね、、

最近、サウナ調子が悪いので2セットで退散!
意外と、冬場はセット数少なくても気持ち良いかも?!
それよりもちゃんとお湯に浸かりまくる方が疲れが取れる気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
4

TTNoW

2025.01.19

1回目の訪問

ホームサウナの投稿をついにします!
今日はイベントは無いけどもゆったりと4セット行いましたあ!
やはり、バカ広浴場は気持ちええ!
そして、上段の角っこでテレビ見ながら入るサウナが最高にええのよなあ。
寒すぎて内気浴増えてるけど、椅子多くてさすがすぎる!
安定のホームサウナちゃんでした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1

TTNoW

2025.01.13

1回目の訪問

旅行がてら、スパメッツァへ!
おおたかの森は何度もいってるけど、仙台は初めて!
伊達なロウリュでのかけ声?は有名なので覚悟はしていたがそれよりもメディテーションサウナの方が暑い!
なんせ、ロウリュ三杯まで行けるところなんでそこそこ暑いぞ?、、
外気浴も、足湯だったり全身ちゃんと疲れる寝湯だったりこれは考えられているなと、、
しかし、動線が少し悪かったのでそこはマイナスかな、、
でも、日曜なのにも関わらず空いてて満足度高め!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
23

TTNoW

2025.01.04

1回目の訪問

年末年始ロウリュを目当てに訪問!
安定に火傷するレベルの暑さのお年玉頂きました、、
途中は静寂のロウリュでゆったり整うことが出来て、サ室のホスピタリティも最高。
最後はブロワーで熱々の空気を下まで下ろしてもらって、終了!
薬湯に入って、体の芯まで温まって帰れました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
26

TTNoW

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ初めはここ湯舞音さん!
サウナ室が2つもあり、綺麗で楽しかった!
ロウリュは竜泉寺スタイルのオートロウリュ&オートブロアでアツアツ。ロウリュ後の1番上がジワジワして暑い、、
もう1つはセルフロウリュスタイルで隙間から見えるお風呂のテレビを見ながらゆったりと楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

TTNoW

2024.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

友達に誘われ鶴見、ゆげ蔵へ、、
ちょうど氷ロウリュが行われており、暑さMAX!
いつでもセフルロウリュ出来てしまうのは反則です。
しかも、水が出る量がいつでも押せるタイプの量ではないのよな
外の外気浴もポンチョ着ながら和モダンな感じて整い!
また、夏頃行きたい!!
最高のサウナ収めになりました!

らー麺土俵 鶴嶺峰

つけ麺

腹いっぱいです、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

TTNoW

2024.12.28

2回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

今日は、薬湯で初めてのアウフグース目当て!
歌い始めて、みんなで曲に合わせて手を振りは初めて見ました笑
やはり、上段で薬湯は暑いですね、、
いかつめな人と整いた人是非行った方がいいですね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

TTNoW

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

本日はアウフグースを目当てに行った!!
薬湯のアウフグースは初めてでした!
音楽に乗りながら、手を左右に降って空気巡回をみんなでしたのは新鮮すぎました!

オムライス

ご飯が美味しい、味濃いのでサ飯にピッタリ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13