2024.12.28 登録
[ 東京都 ]
義母が自宅来訪、嫁は友達と会うとかで不在、
有無を言わさず子供の面倒は義母が見るとのこと、
ありがたや~とのことで一人焼肉、
いや、仕上げの日曜サ活へ。
焼肉と言えば巣鴨(?)、
巣鴨と言えばサンフラワー、
というわけで、サンフラワー3時間コース。
ミストサウナ5分とドライサウナ10分を3セット、
ラストは半外気浴、
30分ほどリクライニングで読書した後、
仕上げの温浴+ドライサウナ12分と外気浴、
最高の焼肉に向けて、完全に仕上がリました。
※サ飯@ホルモン二郎
冷やしピーマン
酢モツ
ハラミ
牛レバー
ホルモン二郎3種盛り
生中
メガハイボール
…頼み過ぎた。
[ 東京都 ]
金はかかれど、連続なれど、
水曜なので何も考えずに毎度のロスコへ。
いつも通りクイック9分の3セット、
最後は外気浴を行う。
普段はベンチに座るのだが、
若い兄ちゃん2人がそれぞれ寝そべって、
2つのベンチを占拠。
仕方なく、寝そべりスペースへ。
よく考えると、外気浴でイスとかを除いて寝そべるのは初めてだなぁ…
と、やってみると、これはすごい!!
今までの「整い」は、整ってなかったのか!?
というくらいのフワフワ状態へ。
これはクセになりそうだ、
すごい感動、行儀の悪いあんちゃん2人に感謝。
[ 東京都 ]
サウナ、何日かあいたなぁ…
という中の祝日の今日、とあることで嫁と喧嘩気味に家を出て、
1時間ほど彷徨った後にロスコへ。
9分の3セット、最後は外水風呂からの外気浴。
ここの外風呂からの外気浴でいやぁな心のしこりがサウナで融解して良い気持ちに。
サウナ効果で自宅にすんなり帰れました。
[ 東京都 ]
週の真ん中水曜日はサウナに行きたくなる、
ってことで、毎度のロスコへ。
サ活用の秘密兵器、サウナでも使えると噂の腕時計、シャオミースマートバンドを購入したので、
それを身に着け突撃、クイック90分。
脈拍測ったりして研究しよう、と思ってたら、
なんと、1セット目で「発熱により強制終了」的な文言が出てきて終わり。
どうやら、サウナで使えたのは7までだったとのこと。
今後はただの万歩計になります。
それはさておき、今日は外の水風呂が普段より2度ほど低い、14.2の表示。
さすがに寒かったものの、その後の外気浴は相変わらず気持ちが良い。
しっかり8分の3セットでエンドルフィンドバドバ状態に。
明日からもお仕事、頑張れそうです。
男
[ 東京都 ]
夜のウォーキング中、
「この道曲がるとサウナがあるのかぁ」
ということで探索、
結構細い私道を通り抜けてようやく発見。
発見すると、入りたくなってウズウズ。
嫁も子供も既に寝てたし、タオルも貸してくれるらしいし、手元の銭湯回数券と小銭で入れるし…
ということで急遽、突撃。
外観イメージと異なり、かなり広い清潔感のある洗い場と各種浴槽、
こじんまりとしつつ、薄暗くてテレビのない、集中しやすいタイプの清潔感のあるサウナ、
もう少し冷たくても…とは思うものの、思ったより広い水風呂、
この冬一番との寒波に備えて3セット、しっかり身体を温めることができました。
すごくここにまた来ることになりそうな気がします。
[ 東京都 ]
今日はミストサウナを浴びたい気分で、ここを目指して家を出る。
家を出るとき、妻の「またサウナ行くとね!?」と言う声が聞こえたこともあり、渋々クイック90分。
相変わらずキレイな洗い場、素晴らしい。
スタッフの方がずっと何らかの片付をしている印象、頭が下がります。
身体を洗い、ミストサウナで身体をしっとり温め、
途中ミストサウナをいれつついつものセットを3回、最後は半外気浴。
気持ち良い。
ただ、ここはやっぱり90分だと最後がバタバタに。
ミストサウナを活かしきれていない気がする。
とはいえ、明日からまた仕事、頑張れそうです。
[ 東京都 ]
水曜、週の真ん中のサ活。
散歩がてら、ちょっと遠いところに…と思うものの、結局近場へ。
クイック90分。
8分→1分→5分の3 セット
今日はやけに暑く感じたが、その分、3セット目の外気浴の際のエンドルフィンはドパドパ、素晴らしい。
最近、在宅ワーク時は夜にウォーキングを行っているが、それも今日の快感に繋がっているか。
ふくらはぎも軽い。
今晩は良く眠れそうです。
[ 栃木県 ]
アウフグースをくらいに17時過ぎから太陽の湯へ。
回数券が切れたので今回購入。なお、回数券だけは現金決済のみだった。
身体を洗った後、風呂に浸かり、8分の1セット終わったタイミングで、熱波師の方登場。
サウナの体感温度が爆上がり。
12分位の2セットを経て、水風呂、外気浴へ。
大田原の夜風は冷たくて気持ちが良い。
これがあるから、アッシーも悪くない。
[ 栃木県 ]
義母宅へ、妻と子供のアッシー。
21時着だと太陽の湯にあんまし滞在できないなぁ…と思ってたところ、
ここは比較的遅くまで開いているとのことで行ってみる。
湯質トロトロの温泉湯船に浸かって十分体をほぐしてからの
8分→1分→5分の3セット。
東京から休憩なし2時間ドライブの疲れがほぐれていく。よきかな。
ただ、外気浴できないとととのえないのはまだまだビギナーである証し、精進します。
[ 東京都 ]
平日、嫁と子供が寝たタイミングで散歩がてらこっそりロスコ
(隠してるわけではないですが)
クイック90分の8分→1分→5分を4セット
ここの外の水風呂からの外気浴はあいも変わらず気持ちが良い
サウナで寝そべりながらダラっとテレビ見るのも結構お気に入り
よく眠れそうです。
[ 東京都 ]
仕事帰りサウナに挑戦、初来訪。
荷物とかサウナ後にスーツを着ることによるテンションダウンとかのマイナス面に気づくも、その欠点を補って余りある快感を享受。
ミストサウナ5分→ドライサウナ10分→水風呂1分→休息5分の3セット
清潔感のある洗い場、冷たい水風呂、素晴らしい。
90分のショートにしたのはもったいなかった。
次回、リベンジ。
[ 東京都 ]
シャキーンとしたくて中二日で仕事終わりに自宅近くのサウナへ
クイックコース90分
9分→内水風呂1分→休憩を2回
9分→外水風呂1分→外気浴で了
このふわふわシャキーン感が癖になる、
明日の仕事も頑張れそうです。
男
男
[ 東京都 ]
サ道で見て、家からそう遠くなかったこともあって初来訪
10分の4セット
時間を間違えて17時のアウフグースを逃す
初めての場所は要注意
サウナ後のイヨシコーラはお気に入り
[ 栃木県 ]
正月の三が日は回数券使えず。
こないだまでは現金のみだけだった気がしたが、クレジットカードやQRコード決済ができるようになってた。
サウナ10分、水風呂1分、外気浴8分の3セット
雪がひどくなってるぽかったので、慌てて帰宅
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。