絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

西村創一朗

2025.02.02

2回目の訪問

今年2回目の毎サ八王子店。回数券買っちゃった。90分コースで4回転。
10:50に入店してなかなかに混雑していたけれど、今日もしっかりととのいました。感謝。

続きを読む
19

西村創一朗

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

今年3回目のサウナ。こちらには初訪問。妻と2人で来ました。
サウナ室がとにかくアチアチで、最初は4〜5分で出てしまいましたが、それでもバチっとととのえたので良かった。

水風呂はキンキンの8〜9度の水風呂と、17〜18度の水温高めの水風呂の2種類。どっちも試してみましたがキンキンの方が好みでした。

ととのいスペースは外にも中にもたっぷりチェアがあるので安心。平日だったので余裕を持って座れました。今日は雲ひとつない快晴だったので、太陽の日を浴びながらの外気浴が最高でした。頭がポーーっと、素晴らしいととのいタイム。

露天風呂は「眺望の湯」というだけあって素晴らしい眺め。よみうりランドからスカイツリーをしっかり拝むことができました。今日は日中にきましたが、夜に来たらすごい夜景が拝めるんだろうなぁ。

サウナ後のご飯は1/28〜1/31限定のマグロ二味丼をいただきました。とっても美味しかった。

マグロ二味丼

1/28に開催されたマグロの解体ショーで捌かれたマグロを乗っけたどんぶり。美味しかったー。

続きを読む
20

西村創一朗

2025.01.21

1回目の訪問

朝から田町のパラダイスへ。もう10回近く行っているがひさびさのパラダイス。いつどんな時でも必ずととのえるので、安定感ハンパないです。

続きを読む
14

西村創一朗

2025.01.03

1回目の訪問

新年一発目のサウナは息子たち(高1&中1)と3人で毎日サウナへ。
三が日にもかかわらずサウナーたちで賑わっていました。

11時過ぎにチェックインして60分コースへ。
久々に来た毎日サウナでしたが、真っ暗でサウナストーブの炎が揺らめく中で、100度の高温サウナであっという間に心拍数が上昇。

サウナの後の水風呂は約10度で低めのため、温度差は約90度。外気浴は室内・室外ともにあるものの、この時期は寒すぎるので室内をチョイス。室内ながら扇風機がありそよ風を感じながら寝っ転がれるので、「ととのい」の条件はバッチリ満たしており、今回もバッチリ整えました。特に2回転目は昇天するような気持ちよさでした。

長男曰く「湯船があったらもっといいのに」とのことですが、毎日サウナはサウナ専門施設なのでやむなし。この近辺では間違いなくナンバーワンサウナです。

続きを読む
24