2025.02.17

1回目の訪問

平日の月曜日16:34入館→18:10退館
パートナーと一緒に行きましたが男女共に1番目、しばらく貸切状態でした。
以下、女湯のレビューです。

●料金●
入浴料500円
バスタオル200円
フェイスタオル100円
》ホテルフロントで「日帰り入浴お願いします」と伝えると「タオルお持ちですか」と聞いてくれるので、必要数を伝えてその場で会計。(持ち込みタオルもOKみたいです)
》脱衣所に入る為のカードキーとロッカーキーを受け取り真後ろのエレベーターで1Fへ。

●脱衣所●
ドライヤー5台→テスコムTID325(風量1.4m3)
壁掛け女優ミラー3台
》卓上に単独コンセント有りの為、持ち込みドライヤーやヘアアイロンの使用可能かと思います。

化粧水→プラチナレーベルのハトムギ
乳液→プラチナレーベルのハトムギ
コットン有(毛羽立ち多め、おそらくダイソー)
ゴミ箱有

●浴室●
洗い場4箇所(うち1箇所Refa ファインバブルU)
お風呂1(水温計有、42-43度)
水風呂1(水温計無、体感16-17度)
水風呂横にスタンドシャワー(Refa ファインバブルDIA)

シャンプー→POLA シャワーブレイク
リンス(トリートメント)→POLA シャワーブレイク
ボディーソープ→POLA シャワーブレイク

クレンジング無
洗顔無
時計無
ゴミ箱無
》脱衣所にゴミ箱が1つ有ったので、パウチタイプのシャントリや洗顔のゴミはそっちで捨てました。

●サウナ●
BGM無
TV無
12分計無

温度計有(100度)
セルフロウリュ用壁掛け砂時計(15分)有

サウナマット有(合計6枚)
》サウナマットというか正方形のジョイントマットです。

》詰めれば5人は入れそうなコンパクトな2段サ室でした。

●感想●
時計がないから自分のペースで何も気にせずのんびり入れました。
温度も高くセルフロウリュも楽しめる、駅から近く飲み屋が充実している為何曜日でもサ飯は困らないかと。
この日はTORITONという1,000円でお酒2杯としゃぶしゃぶが楽しめるお店に行きました。
駅近サウナ最高ですね、勝田駅周辺に来れる方は是非。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!