2024.12.27 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ホリデイスポーツクラブ 泉大津
  • 好きなサウナ
  • プロフィール たまたまNetflixのオススメであがってきた『サ道』を観たのきっかけで毎日通うジムのサウナに入るように 「ととのう」という感覚を覚えてしまった以降は、基本週4~5回でジムのサウナ ジムに行けない時や旅行・出張の際は、サウナを求めてサウナイキタイで検索の毎日 まだまだ知識も経験も浅いサウナビギナーですが、少しずつ勉強したいと思います
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

島ジロー

2025.02.19

25回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

昨夜熱湯が出たカランは整備のため外されておりました(仕事が早い)

昨夜は寒かったのか風呂もサウナも空き空きでした

気持ちよく整えました
ととのったぁ〜(о´∀`о)

アジの刺身

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
7

島ジロー

2025.02.18

24回目の訪問

今日は最悪最悪なサウナになりました

男子浴場でサウナマット洗浄用のシャワーでサウナマットを洗い流そうとしたところ熱湯が出てきて、右手甲をヤケドしましたo(`ω´ )o

今もヒリヒリ痛いです。


しかも、今日は22時半の時点でサウナストーブの電源が切られており、手を冷やしたあとサウナに入るとぬるく、ダブルで腹が立ちました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
18

島ジロー

2025.02.17

23回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

かす汁(ブリあら)

冬の定番

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
7

島ジロー

2025.02.16

22回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

日曜日は19時閉店なので、18時頃のサウナは満員
座席待ち&入場待ち状態

私も2セット目は入場待ち

それでもなんとか3セット目で整えました
寒さもマシだったので外気浴が気持ちよかったです

手羽先の塩焼き

続きを読む
10

島ジロー

2025.02.13

21回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

今日はトレーニングは軽めで早めにサウナイン


1セット目、2セット目は内気浴(ちょっと扉開けて外気注入)
3セット目はしっかり外気浴で整いました

ととのったぁ〜(*゚▽゚*)

青椒肉絲&粕汁

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
10

島ジロー

2025.02.12

20回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

チェックインが遅かったのでサウナだけ
雨のため割と空いてました

小雨の中の外気浴は気持ちよかったです

アクデカビタ

ちょっと風邪っぽかったのでアクエリアス&デカビタCとニンニク味噌で栄養補給

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
6

島ジロー

2025.02.11

19回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

祝日は19時閉館なので18時くらいから混み合ってくる
昨日も18時過ぎには満員でサウナ内で空き待ち&入り待ち

私は17時半から入っていたので3セット目だけ少し待ったけど、しっかり蒸され、整えました

鳥レバー炒め

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
10

島ジロー

2025.02.09

18回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

今日はしっかり運動できて、しっかり蒸されました


水風呂は元の温度に戻ってました(°_°)

豚タンの塩焼ダレき

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
7

島ジロー

2025.02.08

17回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

今日は久しぶりに昼間にジム&サウナに行けました
今日は水風呂がいつもより明らかに冷たかった

スタッフがいなかったので何度か聞けなかったんだけど、昨夜の16度より冷たかったので15度登録にしました

いつもこの温度だったらいいのになぁ〜

サウナは昼間だったので気持ちよく外気浴できました

ととのったぁ〜(*゚▽゚*)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
16

島ジロー

2025.02.07

2回目の訪問

サウナ飯

有楽温泉

[ 大阪府 ]

ジムサウナが休みな金曜日
もともとは岸和田のだんぢり湯に行くつもりだったんですが、自宅を出ると吹雪( ̄▽ ̄)

マジか…

でも、サウナだけはどうしても行きたかったので、1番近所の有楽温泉に
たまに雪が降ると積もりもしないのにJRは遅延するわけで、踏切が開かない( ̄(工) ̄)

10分近く待ってるだけでカラダの芯から冷え切ってしまう
早くサウナ行きたい
早くサウナ行きたい

ようやく魔の踏切をクリアし、チェックイン
年末以来の有楽温泉

身体を清め、冷え切った身体を温めて、いざサウナへ

スチームサウナ内には
『南大阪で唯一ヴィヒタの香りを楽しめる』と書かれた2021年サウナイキタイさんの調べのポスターが貼られている

1セット目は他にお客さんがいたので、うちわアウフグースはせずに、9分
入り口の壺水で汗を流して、水風呂→脱衣所のイスで休憩

2セット目、3セット目は貸切状態だったので吊られているヴィヒタにうちわで風を送り、白樺の香りを楽しむセルフアウフグース

そして3セット目できっちり整えました

ととのったぁ〜(*゚▽゚*)

サ飯はサウナ中から決めていた餃子の王将の焼き餃子
よく焼きでいただきました

餃子の王将 和泉府中店

焼き餃子(よく焼き)

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 60℃
17

島ジロー

2025.02.06

16回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

昨夜は色々忙しくトレーニングは休みで21時半にチェックイン
サウナは割と混雑

サウナ内のテレビは、木曜日だけなぜか6チャン
観てるドラマの結末を観たくないので耳栓&タオルで目を隠し、22時までやり過ごす

前夜にあみだした内気浴ちょっと外扉開けで寒波対策

昨夜もしっかり整いました
ととのったぁ〜(*゚▽゚*)

春巻き

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
9

島ジロー

2025.02.05

15回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

最強寒波の影響か、風呂もサウナも人少なめ

1セット&2セット目は外気浴したんですが、さすがに寒過ぎたので、3セット目は内気浴

隙間風が心地よく、しっかり整えました

ととのった〜(*゚▽゚*)

しし皮のフライ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
11

島ジロー

2025.02.03

14回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ
土曜日の反省を生かし、すべてを30分繰り上げてしっかり3セット

寒波の外気浴でしっかりととのったぁ〜(*゚▽゚*)

鮪の南蛮

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
11

島ジロー

2025.02.01

13回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

雨の中の外気浴はまた格別

ただ、22時30分過ぎた辺りからサウナの電源を落としたのか、段々と温度が下がり、最後のセットの際は85℃くらいでした( ・∇・)

ブリの煮付け

23時半スタートの晩酌

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
8

島ジロー

2025.01.31

2回目の訪問

サウナ飯

グランドサウナ心斎橋生活2日目

仮眠室で目覚めると7時半
始業まであと90分

ガッツリは無理だけど、普通に3セットこなして出勤すればギリギリ間に合うと思い、早速サウナへ

70度のメインサウナの最上段でカラダを温めて、水風呂→外気浴→露天風呂

2セット目は80度設定の塩サウナ→水風呂→外気浴→露天風呂

3セット目はスチームサウナ→塩サウナ→水風呂→外気浴
ととのったぁ〜(*゚▽゚*)

3セット目でキッチリととのい、余韻を残しながらも8時40分チェックアウト

スタッフさんのパーカーに描かれていた手塚治虫チックなアウフグース少女のステッカーとアクリルキーホルダーを購入

小走りで出勤し、昼にJR難波駅近くの定食屋にしかわさんでコロッケ定食でガッツリご飯3杯食しました(^_^)

コロッケ定食

850円でごはんおかわりし放題 最高です(^_^)

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,70℃
  • 水風呂温度 15.7℃
4

島ジロー

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ
グランドサウナ心斎橋

職場の新年会を兼ねた会議&2軒目を終えて、23時前にチェックイン
公式アプリの誕生月15時間無料クーポンを利用し、深夜料金600円という超リーズナブルで入館できました

受付で『高温サウナの調子が悪く温度が上がってません。代わりに塩サウナの温度を上げております』と伝えられました

まぁ600円で入館してるのに文句なんて全くありません
むしろ高温な塩サウナを体験できる貴重な機会でしょう

7階に上がり、身を清め、まずは高温サウナへ
温度を見ると70度超
上段に座っても長時間楽しめる感じ
10分ほど入り、水風船へ

水風船は15.4〜15.7℃くらい

いい冷たさでカラダを冷やして、整いベンチで外気浴

そのあとミストサウナで1セット
塩サウナで1セット

3セットを終えたところで
ととのった〜(*゚▽゚*)

整いすぎてそのままウトウト
危うく凍死しそうでした


夜は休憩室のソファーでぐっすりでした

海鮮居酒屋 なかよし難波店

なかよし満足の4000円コース

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,70℃
  • 水風呂温度 15.4℃
9

島ジロー

2025.01.29

12回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

昨夜は映画を鑑賞後、サウナを楽しむだけにチェックイン

昨夜は割と空いていて、孤独な雰囲気で楽しめました

卵焼き&枝豆

自宅でしっぽり晩酌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
10

島ジロー

2025.01.28

11回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

昨夜は割と空いてた&サウナ時間が90分くらい取れたので、ゆったりサウナタイム

気温が低く、風が冷たく、外気浴には最高でした
ととのった〜( ´∀`)

しめさばと野菜炒め

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
7

島ジロー

2025.01.27

10回目の訪問

サウナ飯

定番のジムサウナ

昨夜は最長3時間を泳ぎ、クタクタの中でのサウナ
疲労もいいととのい要素です

自宅飯

帰宅後、24時からの晩酌でした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
10

島ジロー

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

北川景子ともんたよしのりを生んだ街 神戸
都会でありながら海と山を身近に感じられる異国情緒溢れる港町である

行ってきましたよ
神戸サウナ&スパ
初めての 『サ道』の聖地巡礼♪

昨年二度ほど仕事で神戸に行ったんですが、時間の都合やサウナセット(ハット&マット)を忘れたりと行けなかったので念願の神戸サウナ&スパでした

仕事終わりに小籠包ランチを済ませて、いつも1000円以下の銭湯で済ますサウナ初心者には3500円がなかなか高いなという気持ちがありましたが、入って納得

ドラマで見たフィンランドサウナも素晴らしいですし、メインサウナでのローリュも、11.7度の水風呂も、休憩室も、サウナ専用施設ってこんななんだというワクワクが止まりませんでした

特に気に入ったのがトルコ式岩盤浴のハマーム

サウナ→水風呂→外気浴 のセットが終わったあとはハマームで横になって休憩

これを何セットしたことか( ^ω^ )

4セット終えたところで部屋着に着替えて、レストランで小雪セットで一服
普段飲まないハイボールがとても美味しく感じました

結局4時半滞在し、何セットしたのか思い出せないくらいサウナを満喫(о´∀`о)
帰りに手帳に貼るためにステッカーを購入しました

帰りにちょうど神戸ルミナリエが開催されていたので、雰囲気を撮影するためだけにゴールの大きな電飾を撮影

リア充を感じれる大満足な1日でした

小雪セット

500円割引券があったので190円で楽しめました

続きを読む
21