かずさのお風呂屋さん
温浴施設 - 千葉県 木更津市
温浴施設 - 千葉県 木更津市
正月は連日でととのう
今日はかずさのお風呂屋さんに行ってきました
駅からはかなり遠いので車で行くことをオススメします!
下駄箱は100円を入れるタイプなのですが、入れる場所が下駄箱の内側に付いてて扱うのに少し時間かかりましたw
中は休憩スペースがかなり広めで食事処もありました
脱衣所はやや狭めで、ロッカーは正方形タイプ
10円が必要なのですが、ここのロッカーはお金が返ってこないタイプなので要注意です
ティッシュや綿棒、化粧水などは全く置いておらずドライヤーのみ
【浴室】
中に入ると目の前が水風呂とサウナ、更に奥が洗い場で、右側は色んな種類のジェットバスが楽しめるお風呂がありました
全体的に明るくて広いのですが、近くにいる人の顔も見れないぐらい湯気で白飛びしてます
露天風呂もあるのですが、かなりの老朽化でドアは壊れてます
洗い場はシャンプーとボディーソープ付きですが、自分の肌に合わずすごく髪がギシギシしました、、そしてシャワーの水圧が鬼弱いのが本当に残念
浴室の入口付近にはシャワールームが二つあるのですが、そこの方が水圧強めでした
【サウナ】
サウナ前に2種類のビート板があり、片方を手に取り中へ
中はかなり広いサウナで驚きました!
温度は90度で、最上段は温度計とほぼ同じ位置なので90度をしっかり体感できます
湿度はそこまでなく、ややカラカラ
ストーブは遠赤外線タイプを二基使ってました
そのためか、広くてもかなり温まるのが早くてすぐに発汗しました
段は5段ぐらいあって20人以上は余裕で入れます
サウナマットはオレンジ色の定番タイプが所々に敷かれておりますが、人の出入りも激しくめちゃ濡れてます
最上段だけは何故かサウナマットは敷かれてなかったです
TVや12分計、温度計付きで照明は明るめ
天井は最上段まで行くと低めに感じます
窓はドアに付いてますが、中はあんまりよく見えません
建物自体かなり古いので木はかなり傷んでいる様子でした
客層は常連らしきおじちゃんが沢山いました
通常がどれくらい混むかは分かりませんが、正月で結構人は多かったです
ちなみにサウナハット置き場はないですが、浴室の入口付近に荷物置き場があります
【水風呂】
サウナを出て目の前にあるので動線は完璧
温度は17度とやや物足りないですが、ここは長く入って調整
広さは最大4人までなのでサウナを出るタイミングは考えた方が良さそう
潜水禁止ですが、守ってる人は全くいなかったです
【外気浴】
露天風呂側にととのいスペースがありますが、外は冷えますので中のととのいいすでととのいました
ただ、イスが3席しかなくて時々座れなくて残念でした
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら