第二栗の湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
【川崎大田銭湯 大スタンプラリー6個目】
週半ばは第二栗の湯でととのう
今日は第二栗の湯に行ってきました。
いつも電車で移動するのですが、今日は気分転換に自転車で向かうことに。
電車でも駅チカなのでアクセス良好です。
ここはサウナ料金込みの入浴料で良心的ですね。
脱衣所は狭めで、100円入れるタイプのロッカー。
ロッカー自体は大きめでした。
あとはマッサージチェアや3分10円のドライヤー、イスやうちわ、500mlのイオンウォーターがある自販機もありました。
変わった作りになっていて、脱衣所の天井には鳥の絵が描いてあったり、瓦があったり、女性のステンドグラスがあったりと絵が多いです。
【浴室】
浴室は都内の平均的なこじんまりとした広さで、洗い場が半分以上を占めています。
一般的な銭湯と違って富士山の絵柄はなく、ヨットや女性の絵が描いており、洋風な雰囲気の先頭になってます。
シャワーは固定型で桶は黄色のケロリンかと思いきや銭湯 第二栗の湯と書いてありました。
シャンプー・ボディーソープは1箇所だけあるので持参推奨。
お風呂はガリウム石温浴泉に電気風呂が追加されているものがあり、蛇口がなぜか赤く光ってました。
あとは足裏、ふくらはぎ、背中にジェットバスがついた超音波座風呂やバイブラ付きのにごり湯もありました。
匂いからして草津温泉ですね。すごいな。。
隣には十和田湖乙女の像という絵がありました。
【サウナ】
入り口に無断入室お断りの文字がありますが、全然入って大丈夫みたいです。
中に入ると、そこそこの暑さ。温度計を見ると95度でした。湿度はあまりないです。
遠赤外線ストーブを使っており、距離も近いです。
二段になってますが、スペースがかなり小さいため、上段は2人が限界。下段は1人かな。
サウナマットが無いため、剥き出しの木が傷みまくってます。
床に穴ができるほど傷んでるのでマット欲しいですね。。
サウナマットも持参した方が良さげです。
また桧の香りも楽しめるらしいですがそこまで感じず…。
TVやBGMは無く、時計は5分はかれる砂時計がありました。
照明は暖色系のものが1つ。
また後ろに窓があり脱衣所が見えます。
平日の22時に行きましたが、そこまで混んでなかったです。
【水風呂】
残念ながらここには水風呂はありません。。
シャワーが三つあるので、そこで体を冷やせます。
【外気浴】
外気浴もイスも無いので洗い場のイスでととのいました。
サウナ:8分 × 1
水シャワー:1分半 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら