Renga

2022.01.16

1回目の訪問

レトロなサウナでととのう

今日はハトヤホテルに行ってきました!
レトロな雰囲気がたまらなく最高な空間ですね。

更衣室も広ければ浴室も広く、
やっぱりこういうホテルは規模が違いますね…
朝風呂の時は湯気で周りが見えなくてびっくりしましたが。。笑

【サウナ】
・1日目
ここのサウナは更衣室から入るタイプなんですね…珍しい。
水風呂に入る時は1回更衣室挟むのがやや難点です。
段は2段あってテレビなし。
中はこじんまりとしていて、そこまで暑くないです。
温度は92度ぐらいですが、体感温度はもっと低め。
湿度もカラカラです。そして壁には落書きがたくさん……笑
あと窓にはおそらく陶器で出来ている鳩がお風呂入っていて、めちゃめちゃ和みました。笑

・2日目
翌日は入れ替えで別のサウナに。
ここは浴室内にサウナがある普通のタイプ。
昨日入ったサウナよりも広めに作られていますが、その分温まりにくいのか、温度は5~6度低め。

【水風呂】
・1日目
数々のサウナに入ってきましたが、ここが1番浅かったです。
足伸ばして下半身がギリギリ冷やされるぐらい。
ここは桶で汗を流して水シャワーの方が良さそうですね。

・2日目
2日目の方は1人入れるぐらいのスペースの深い水風呂がありました!

【外気浴】
2日目の方は更衣室に外に出れるスペースみたいなのがありましたが、入っていいのか微妙…

浴室には椅子が設置されているので問題なく座れます。

伊東なのでやはり温泉がメインですね。
サウナはおまけとして楽しむぐらいが丁度いい気がします。


サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:3分 × 2
合計:3セット

Rengaさんのハトヤホテルのサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!