草津温泉 大滝乃湯
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町
温泉に入りたい!と旦那さんの一声で5か月振りに大滝乃湯へ。
内風呂に軽く入り、いざサウナ。
95°位?の気持ちの良いサウナ。しかも貸し切り!
水風呂も15°位?ちゃんと入れた!
2回目も貸し切りで。調子に乗って1番上の1番端へ。
さっきと違い、一気に暑く感じる。
そして座った瞬間にベテラン風のマダムがサウナ室へ。
チラッと見られて私の前へ座られて。
いや、もう、どうぞどうぞ!!と譲りたかったけど、喋り掛けるのも気が引けてそのまま頑張る。
気がついたらサウナ室は満員。(定員は10人までです、と入り口に貼ってある)
出づらい。ものすごーーく出ずらい。
1番手前の人が出たので一呼吸してから出る。
長く入れたら偉いわけではないけど、なんか自分頑張った感があった。
ベテラン風の人はその後に出てきたけど、その時は水風呂が混み合ってて。
サウナで負けて、水風呂で勝つ。
なんかそんな感じ。
そして、楽しみにしてた合わせ湯へ。
1から4までの天然温泉。
1が1番緩く、4が熱い。
1から順に入っていって。2で結構熱い。
けどせっかくだから4も入りたい!と4にも浸かる。
やっぱり熱くて30秒位で限界。
そして人生初のあまみが出る!!!
ビックリした!!
気持ち良くととのう事が出来ました。
温泉&サウナ、最高!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら