1Are3

2025.02.14

11回目の訪問

滞在17:15-19:30 12分X1+15分X2+水風呂1.5分X3+室内休憩+温浴5分X3

17:00に仕事を終え、コロッケを食べてから訪問。
昨日は仕事を終えることができず、往訪を断念したので今日は気合入ってました。

1セット目は入った瞬間ロウリュ中で、サ室の中の皆様に申し訳ないことをしてしまいました。2,3セット目はいずれも入室5分後にロウリュウがあったので15分がんばりました。特に3セット目は貸し切りだったので上段の真ん中に座って体いっぱい浴びてきました。

18:30ぐらいまでは混んでたけど、それ以降はサ室も湯船も貸切状態。
サウナ間のお楽しみ、足裏洗い、髭剃り、はみがきも貸切の洗い場で満喫しました。

湯船の温度は42度、水風呂の温度は18度。いずれも自分好みです。
20時までの施設なんで、19時過ぎると人もまばら。仕事終わりにサクッと行けてワンコイン。僕は気に入ってます。

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
5
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2025.02.14 22:18
1
羨ましいくらいに好きな条件整ってますね。それで空いてるとか最高かよって感じ。行ってみたいです
2025.02.15 03:13
1
一昨年出来たばかりの施設なんでまだキレイだし、普段使いにはおススメです。でも、特別良い所はないので、わざわざ行くところでもないのかもしれません。全てが許容範囲。だから、空いているんだと思います。僕は都内では味わえない、近い、安い、空いてるに魅力を感じて通ってますが。
2025.02.15 07:00
1
近い安い空いてるを探し求めている身としては良いなーと思います。そして42.18でしょ?いいよね
2025.02.15 07:46
1
サウナだけじゃなく、熱湯が重要。体洗ってまず湯につかる。 この瞬間が一番幸せ感じます。で、体仕上げてからサ室へ。 汗の出方が違うんだよねー。 サウナの好みも、入り方も似ててうれしいですね。 機会があったら、ご案内しますよ。
2025.02.15 08:39
1
そうそう、あつ湯あるのとないのとじゃ全然違うんですよね。是非ご一緒したいです
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!