林 浩太郎

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

2025年No.11
中野区高砂湯

銭湯スタンプラリーをスタンプをもらいに中野駅から歩いて10分ほどの住宅地の中にある高砂湯へ。

天井の高さがこれまで行った都内の銭湯で一番の高さかもしれないくらいの開放感に加え、富士山のペンキ絵が見応えあり🗻

とりあえずジェットバス、電気風呂、超音波風呂で湯通しをした後、サウナへ。

最近は高温サウナばかりだった為、約85℃のサウナは余裕で過ごせました。

外気浴の露天風呂は、室内の懐かしい銭湯雰囲気とはまた別で、旅館の個室露天風呂的な綺麗な雰囲気がとても良かったです♨️

ポカリとオロCでオロポを体内生成した後は、帰りが少し遅くなってお腹も空いていたので、お蕎麦で〆!

林 浩太郎さんの高砂湯のサ活写真
林 浩太郎さんの高砂湯のサ活写真
林 浩太郎さんの高砂湯のサ活写真
林 浩太郎さんの高砂湯のサ活写真
林 浩太郎さんの高砂湯のサ活写真

つけ蕎麦 BONSAI 中野店

胡麻だれ鶏つけ蕎麦

胡麻だれの中の胡桃が良いアクセント!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!