岐阜から名古屋へ移動した。名古屋で本日僕が選んだ宿はウェルビー栄である。ここの森のサウナは僕にとって自分の部屋のような温かさを感じる。ウェルビーはそれぞれ店舗によって良さがあるがだいたいこの森のサウナに惹かれ栄を選んでいるような気がする。

24:00のロウリュにそなえる。僕はそもそもアウフグースに「熱」をあまり求めていないが、次の日の仕事がなくて熟睡したいときなどは積極的に灼熱を求める傾向がある。

今日はまさにそれだ。5分ほど前から熱を求めて入室する。たまたま横になれるところが空いている。これは5分間寝てしまおう。

サウナの温かさと、横になることによって分散される圧力とが相まってすぐに寝てしまいそうだ。よくよく考えたら昨日のこの時間もアウフグースを受けていた。本当に僕の人生はアウフグースだらけだ。

そんなことを考えていたらいよいよロウリュが始まった。口上でアロマ水のことをここでは「アロマウォーター」と言っていた。たしかに、その方が正確かもしれない。アロマ水を全て日本語でいうとどうなるんだろうか…芳香水か…などとしょーもないことを考えていたら10分間などすぐに終わってしまうので考えるのを諦める。

ストーンに水がかけられていく。ゆっくりかけていくからか、蒸気の舞い上がりが緩やかでどんどん室内があたためられる。あー気持ちよい。

最後、胸と背中に個人あおぎをしてくれるところもウェルビーの好きなところだ。もう今日は何も考えずに寝よう。

朝起きて、朝食をいただき、8:00のロウリュへ。今回は寝たままの状態で受けたがリラックス効果が非常に高い。20分ほどサウナ室に入っていたが、とてもリフレッシュできたと思う。

また近いうちにここは再訪したい。

歩いた距離 5km

だいすけざうるすさんのウェルビー栄のサ活写真

無料朝食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!