サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
八尾グラから大東洋に直行した。今回は純粋に泊まろうと思ったわけではなく、以前の職場の同僚が大阪出張にきていて大東洋に泊まっているらしいから、挨拶がてらの泊である。
八尾グラからは長い帰路であったが、大東洋につく。やはりここはホッとする。フロントで手続きをして、快眠カプセルフロア(7階)でコーヒーを嗜む。大東洋7階はコーヒーが飲み放題なのが大きい。そして、サウナからあがってきた友人と合流した。友人にまず言われたことがある。
「最近、サウナで生きていくことにしたんだって?」
第一声から衝撃的である。サウナで生きていくとはどういうことだろうか。まさか僕の職場全体にそんな根も葉もない(葉くらいはある?)うわさが立っているのではないか。
そもそもサウナで生きていくことは可能なのだろうか、とふと思う。クラファンで僕のサウナ資金を潤沢に集め、僕がたくさんの熱波を受ける資金的な援助があるとしたら、僕はそんな生活に心底あこがれる。しかし某大学サウナサークルがクラファンで激叩かれていたような事態になるのでやはりそんなに世の中は甘くないのだとも感じる。
大阪いらっしゃいキャンペーンで大東洋の入館は実質1,000円ほどになっているが、これは僕の大東洋入館回数を2倍にしても資金的に差し支えないのだと政府がお墨付きを与えていることに他ならない。
僕は経済を、サウナ中心でまわしている。
いままでも、これからも、ずっと。
そんなことを考えていたら夜がふけていった。
歩いた距離 3km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら