2024.12.22 登録

  • サウナ歴 6年 6ヶ月
  • ホーム 久松湯
  • 好きなサウナ テレビ有りで音無し。露天風呂がある所。早い時間(午前中)からやっている所。サウナ待ちがない所。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

戸崎さま

2025.07.12

2回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

親戚の集まりでサウナチャンス、2回目訪問。

土日で午前中入店なら、2時間1980円良心価格では!
入店方法もスマホで簡単。優しいお兄さんが説明してくれて接客も良い。
サウナは滝みたいなロウリュがあって、耳が痛いくらいでびっくり!日で香りが変わって飽きない工夫が、素晴らしい。

皆さん黙浴で凄く静か。外気浴あれば完璧だけど、屋内にととのい椅子沢山あり。
天井がコンクリむき出しで、アスベスト大丈夫か少し心配になりました。

続きを読む
13

戸崎さま

2025.07.07

5回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

午前中に、久松湯へ自転車で行ったら臨時休業…
汗だく超ショック。

一回帰宅し仕切り直しで、16∶05にin。16∶30にはサウナ室満杯。本当に人気施設、近所だけどサウナも外気浴も待つのは辛いんだよなぁ…
今日は待たずにスムーズだったが。

今日はサウナすごく熱く感じて、7分もたなかった。本当に水風呂が気持ちいい季節。

熱風呂→水風呂→外気浴の高齢の方複数いました。
それもありなのかな?

続きを読む
14

戸崎さま

2025.07.05

15回目の訪問

サウナ飯

久松湯

[ 東京都 ]

またまた来てしまいました。露天風呂につかると1週間リセットされる感じだなぁ…

隣の兄さんも、肩までつかる時小さな声の独り言で「最高…」完全同意。

サウナもいいけど、ここは露天温泉もいい!
また来週だ。

稲毛屋

鰻重

息子誕生日で久々に。3400円高~い。 次食べれるのいつか?旨いなぁ本当に

続きを読む
11

戸崎さま

2025.06.29

14回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

開店してすぐin。すごい暑さすでに汗だく、すぐに水風呂入りたいくらい。

12時にはすでに満員、すごい人気。
露天風呂の床も砂浜みたいに熱い…お湯をまかないと火傷してしまう。

帰り道、自転車でも汗だく。せっかくさっぱりしたのに残念残念。これから真夏どうしようか…

続きを読む
8

戸崎さま

2025.06.23

4回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

有給で16∶05入店。息子誘ったが「やめとく」とつれない返事。部活最後の試合で初勝利して、成功体験してくれて安心安心。

すでにサウナ室に7人いる…
平日なのにやっぱり人気店だなぁ、待ち発生かと思ったがスムーズにいきました。

暑くて外気浴どうかなと、意外に風があり良かったです。蚊取り線香もあり、もう夏だなぁ。

家に帰り、娘に「またサウナ?昨日も行ったじゃん。好きだねぇ」と嫌味。好きだから仕方ない。

続きを読む
14

戸崎さま

2025.06.22

13回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

お昼すぎに都議選投票して、行こうと思ったが異常な暑さで断念。

このまま自転車で行っても、帰り汗だくで台無し。

夕方17時すぎに入店。今まで見たことない!サウナ室満杯。初のサウナ待ちかと心配したが、待ちなく快適にいけました。

日曜で子供も多かったけど、自転車帰り道の風も気持ち良かった。さすがに夏はどうなるのか…
熱いのはサウナで十分です。

続きを読む
8

戸崎さま

2025.06.13

12回目の訪問

サウナ飯

久松湯

[ 東京都 ]

今日は新宿で人間ドック。終わって先生に再検査なしと言われ安心、安心。

そのままテルマー湯へ行こうかと思ったが、バリウム飲んでるので回避。

帰宅して落ちついてから、16∶30頃入店。
ほぼサウナ貸切で最高。
ここは綺麗で、サウナ待ちはなく本当に自分のペースでいけるので安心です。

キッチンABC 江古田店

焼肉定食

テイクアウト。

続きを読む
14

戸崎さま

2025.06.07

11回目の訪問

サウナ飯

久松湯

[ 東京都 ]

土曜日16時頃に入店。今までで1番混んでいた、初めて整い難民を見た、露天風呂の石の所がおじさんで満杯。

サウナも沢山いたが待ちはなし。 
サウナマットの交換も初めて体験したが、サウナから出なくていい!

これはいいですね、ちょっと感動。1人しかいなくても、一旦出なきゃいけないの結構ガッカリするもんなぁ…1セット損した感じ。

今回は少し立ってどいて待ち、タオルひくの皆で手伝ってアットホームな空気。

また来週来よう。

桜台の餃子家

餃子2人前

持帰り500円

続きを読む
10

戸崎さま

2025.05.30

4回目の訪問

サウナ飯

平日の雨天にもかかわらず、結構客いました。

大人ぶって入店前のエレベーターで、扉押さえて若い子2人先に行かせたら…
次の受付で15∶30からアウグース定員終了。残念無念…

安定して綺麗で落ち着いた、いい施設。
ただスピード利用100分で2200円。
半額で、毎週行ってる銭湯サウナの久松湯のクオリティも改めて凄いなぁ…

今日は若い子が、サウナ内で喋ってうるさいなぁと、少し思ったが…
今までサウナ行かなきゃよかった、と思ったことは一度もない。競馬はいつも思うが。

サウナは偉大だ。さあダービーだ。

仙台辺見 池袋サンシャイン店

上牛タン とろろ付き

1700円 ねぎしより安いし味も五分!

続きを読む
25

戸崎さま

2025.05.24

10回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

午前中に入店。今年度から、毎週土曜日の午前中ルーティン。お馴染みさんの顔覚えてきた…

涼しい陽気で中庭の外気浴が最高でした。
そろそろランニング再開し、サウナ以外で汗かこうかなぁ。

続きを読む
10

戸崎さま

2025.05.16

9回目の訪問

サウナ飯

久松湯

[ 東京都 ]

非番で平日の昼過ぎ入店。流石に空いてた。
サウナ施設もいいけど、待ちもないし自分はここが丁度いいなぁ。
料金も安いし、待ちもなくノーストレス。

笑姜や(ショウガヤ)

生姜焼き弁当

この前テレビで、サンドイッチマンが食べててテイクアウト。

続きを読む
11

戸崎さま

2025.05.10

8回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

雨があがり昼過ぎに入店。サウナ客が結構いたが
ここは待ちはなく安心。

先週来た時に、サウナのテレビと時計が壊れてましたが直ってました良かった。

続きを読む
13

戸崎さま

2025.05.04

7回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

GW中の日曜日でしたが、サウナ待ちなく快適。
初めて息子と一緒に来店。

サウナのテレビと時計が故障中?で残念。

いい天気で風も程よくあり、露天風呂での外気浴最高でした。連休中また来よう。

続きを読む
11

戸崎さま

2025.04.29

1回目の訪問

嫁にYahooニュースで「このサウナ行ったことあるの?」と教えてもらい自転車🚲️で午前中にイン。

23区で祝日に1300円、平日は900円安い…目の前にはイオン…地方感

サウナはマイルド。テレビ音あり、ロウリュなし。
座面が奥行きありいい。

水風呂も丁度よく、露天風呂横の外気浴も最高。

接客も感じ良く、食事処も安くて美味しそうだったが混んでて断念。また来よう。

続きを読む
17

戸崎さま

2025.04.26

6回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

今回も土曜の午前中にイン。
涼しくて外気浴気持ち良かった。

床屋の店長に「久松湯の電気風呂ヤバいですよ」
の情報入手。挑戦しましたが、凄くて肩までつかれませんでした…強力!

続きを読む
13

戸崎さま

2025.04.19

5回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

家族に「また行くの好きだよね~」と言われながら、連チャンで訪問。好きだからしかたない。

夏日でしたが、外気浴風が気持ち良かった。
帰りの自転車も半袖で丁度良い、いい季節だなぁ。

続きを読む
5

戸崎さま

2025.04.18

4回目の訪問

サウナ飯

久松湯

[ 東京都 ]

代休で平日午前中に来店しましたが、普通に人いました…サウナ人気恐るべし。 

天気良くて露天風呂最高。
YouTubeで天下一品ラーメン見て、久しぶりに食べました。年齢かこってりを受付なくなってきたなぁ…

続きを読む
3

戸崎さま

2025.04.12

3回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

最近のパターンで土曜開店すぐに入店。
空いてて快適。今日も天気良く露天風呂最高だなぁ、1週間の疲れが癒されます。
サウナと水風呂待ちとか、整い難民ないから安心し自分のペースでゆっくりできる。また来週来よう。

続きを読む
11

戸崎さま

2025.04.05

2回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

職場異動し疲れた一週間、新年度初サウナ。
11時から営業でありがたい、サウナ待ちもなくノーストレス。
浴室内で腕立て伏せ、スクワットしてる人がいてビックリ!それだけ広いということか…
いい天気で露天風呂も気持ち良かったなぁ。

続きを読む
12

戸崎さま

2025.03.28

3回目の訪問

サウナ飯

今年度最後のサウナか?
スピード利用で4セット。氷玉ロウリュセットがありました。良い香りでいいですね。
晴天で外気浴気持ち良かったなぁ

嬉嬉豚とんかつ「君に、揚げる。」池袋本店

ロースとんかつ弁当

また家族に一切れとられた。

続きを読む
22