2024.12.18 登録
[ 千葉県 ]
ラーメン二九六
1セット(ライトさん)
1セット(ライトさん)
1セット
1セット
1セット
ラーメン二九六
月曜日が大好きになったのはここ1〜2年の話
元々熱波はあまり得意ではなく年に数回、興味本位で受ける程度だった
本八幡に通いはじめ、たまたま出会ったライトさん
そこで浴びた洗礼
今では月曜日が自分へのご褒美
今日も今日とて高温サウナはコンディションが良く、ライトさんの熱波で心拍数は久々の180超え
バチバチに整った
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
府中二郎のXが燃えている件についての(インスパイアを含む)二郎食いの感想
レインボー本八幡に黙浴ルールがあるように、店がルールを設けるのってごく当たり前のことだと思う
それに当たり前とまでは言わないが、自分が受けるサービスの情報を事前に仕入れるのも受け手側の工夫だと思う
※この時点で、気兼ねなくおしゃべりしながらゆっくりご飯を食べたいならファミレスや人が多くないチェーン店を選ぶべき
それでも興味があって行ってみて食ってみて
ルール・待ち時間・価格・雰囲気・接客等のサービスに
●満足した→リピート
●満足しなかった→もう行かない
サービスを受ける側が決めるだけのすごくシンプルな事
確かに二郎文化はクセが強く好みが分かれるが『お客様は神様だ!』みたいな行ってもいない人が燃やすのはどうかと思う
写真は柏駅から徒歩2〜3分にあるラーメン二九六
マスターは元々某二郎で働かれていたらしくぶっきらぼうな人だけど美味い二郎系を作ってくれる
※ちなみにちゃんとルールを守っていたら情にあついいい人です
ここの7月の限定【広島風つけ麺】がバカウマ
サッパリ・ピリ辛・ヒエヒエで夏に食べる二郎系として最高
ちなみに毎年やってる【シークワーサーつけ麺】もバカウマ
私はここのラーメンを含むサービスに大変満足しており、これからも提供し続けてほしいと思うので対価として料金を支払う
レインボー本八幡も同じ
[ 千葉県 ]
こってりらーめん なりたけ本八幡店
1セット(ライトさん)+1セット
1セット(ライトさん)
1セット
1セット
ぶたけん。
とあるV tuberのなりたけの動画を見て反射的に突撃
味噌が人気のお店だけど個人的にはしょうゆ推し
のりトッピングに、ギタギタ・硬め・薬味多めでチューニング
5ヶ月以上ぶりのなりたけだったけど、背脂チャッチャでしか得られない何かを摂取できた
無事血糖値スパイク→仮眠を挟んでライトさんアウフの昇天確定演出過ぎてハッピー
※今日も高温サウナのコンディションが良く、全然耐えられなかった
個人的な嬉しいニュースとして
フロント前の冷蔵ショーケースが増設されて、TULLYsブラック缶が買えるようになった
おかげで、わざわざ外出してコンビニコーヒー一気飲みしなくてよくなったし、レインボーに金を落とす機会が増えてハッピー
これで1Lのお茶も買えるようになったら最高
[ 千葉県 ]
1セット
ぶたけん。
1セット(ライトさん)
1セット(ライトさん)
1セット
1セット
ほぼ徹夜状態からの本八幡にin→すかさず1セット
からの仮眠を挟んで、ぶたけん。
からのライトさん
新兵器導入されててすごくヤバくて全然耐えられなかったです(語彙力壊滅)
瞑想00分君の調子も先週と変わらずそこそこで楽しめた
チェックイン日の朝はあんなにモヤモヤしてたのに、今はケロッと
自分と熱さに向き合っている瞬間は何もかも忘れられる
レインボーは私にとって最高のメンタルサポート
[ 千葉県 ]
長男、もんたいちお
2セット
1セット
1セット
1セット
1セット
1セット
ぶたけん。
1ヶ月弱ぶりの利用の為、勘違いだったらごめんなさい
瞑想サウナの00分オートロウリュの水量が、前回利用した5/26より増えている
ここからはあくまで体感値だが、
●以前のフルコンディション=100
●3月半ばのロウリュ当面中止時=0
●4月半ばの再開時〜5月前半=10〜20
●5月15日前後=50
●5/20前後=80〜100(?)
●5/26前後=20〜30
とした時、今日は控えめにいっても50〜60つけていいんじゃないかという水量
まだ恐怖感を感じるレベルまでには至っていないものの、復活の兆しが見えるだけで明日を生きられる
それにしても、いつもはリテラシーの高いレインボー本八幡だけど普段来ない曜日だからか
★浴室内で鼻歌を超えたレベルで歌うおじいちゃん
★レストランで間違いなく普段の会話より大きい声で電話するおっちゃん
★インフィニティをスマホで動画見ながら長時間占拠するおっちゃん
★瞑想サウナで床に完全に寝そべってストレッチ始めるおっちゃん
★シャワー全開にして戻さずその場を離れるやつ
など、かわった人が多かった
昔ならイラッときてたと思う(今も0なわけではない)が、無駄なストレスを溜めないよう自分を守る術を覚えた
ノイキャンの強いイヤホンと「オモロい人だな」と思える心の余裕は持っておくに越したことはない
-------------------------------------------
JR本八幡駅から徒歩7〜8分の場所にある「ぶたけん。」の限定【シトラスサマーウイカ】がうまい
食欲湧かないけど元気つけたい、って時にはこれ
個人的にゴマベースの冷やし二郎系はストライクゾーンから離れるのだが、これはキリッとした醤油ベースの中に程よい酸味があり、一般的な酸味主体の冷やし中華とも異なる
来週は月曜にレインボー行けそうだから、チェックイン前とチェックアウト後で2食する予定
食券提出時に「味薄め」と事前コールする事をオススメ
[ 東京都 ]
麺屋HERO
3セット
3セット
2セット
亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
ニューウイングの好きなところ
●風の滝
↪︎エアコン直下に加え横からの風も計算し尽くされている
●二股カルシウム温泉
↪︎風の滝が気持ちよ過ぎるあまり体温がキンキンに下がるまで滞在しがちだが、しっかり温めなおせる
●スナック吉田の2段目
↪︎座面に奥行きがありあぐらをかいても下段の人に迷惑かからない&やっぱ天井が近い箱でのセルフロウリュが好き
●館内着のポケット
↪︎ポケットがついてない館内着が多い中で位置やサイズ感が絶妙、ちょっとした物入れたい時に👌
●カプセル利用時のチェックアウト時間
↪︎ホームのレインボー本八幡と同じく〜12時までだから朝サウナが捗る
チラーシステムのTシャツがめちゃくちゃシブかったけど、今月はあまりにも散財しすぎてるからギリギリで購入回避
[ 北海道 ]
《北海道遠征》
ラーメン二郎札幌店
1セット
1セット
1セット
3セット
ラーメンボーイズ
昨日あまりにも美味く感じた札幌二郎のつけ麺
たまたま店や自分のコンディションがハマっただけなのではないか?
の、確認の為再訪
(ただもう一回食いたかっただけ)
やはり今日もちゃんとうまかった
おそらく次回もこれを頼むだろう
そしてセンチュリオン連泊の2日目
アウフグース→シングル→水風呂→ギャラクシーマット
のコンボがストライクすぎる
最後の3セット中、2回ギャラクシーマットを使えて大満足
今回スゴイサウナの偵察にも行く予定だったけど、いい意味でセンチュリオンで十分だった
短かったけどやりたい事が出来たよい帰省でした
9月にまたくるよ
[ 北海道 ]
《北海道遠征》
ラーメン二郎札幌店
2セット
1セット
2セット
今日あったいい事
①札幌二郎のつけ麺変更が痺れるくらい美味かった
②センチュリオン前回利用時になかった「ギャラクシーマット」があった
③親友と思える仲間達と再会できた
【閑 話 休 題】
物語シリーズで斧乃木余接が阿良々木暦に対して云ったフレーズ
-------------------------
「不幸や不遇に甘んじていることを『頑張ってる』と思っちゃってるんじゃないの。」
「そういうのを世間では『何もしていない』って言うんだよ。不幸なくらいで許されると思うな。ハッピーエンドを目指すべきだ。」
「不幸でい続けることは怠慢だし、幸せになろうとしないことは卑怯だよ」
-------------------------
この言葉に出会ったタイミングがクリティカルだった
当時の自分にとってあまりにも辛辣で受け止めけれず本を閉じた記憶が今も鮮明に残っている
もしこれが漫画やアニメだったら、
「この言葉と出会った事をきっかけに180度考え方が変わった」とか、エンディングに向けて重要な布石になりそうなもんだけど、そんなことになるはずもなく
むしろどん底まで落ち込んだ
でもこの言葉が頭の片隅にある事で、少なくとも「生きていて良かったかも」と思える今日には出会えた
[ 千葉県 ]
ラーメン二九六
1セット(ライトさん)
1セット(ライトさん)
1セット
1セット
1セット
ラーメン二九六
ずっと来たかったけど仕事の都合で久しぶりになってしまった月曜のレインボー
初っ端1セット目のライトさんアウフで背中ちぎれるかと思った
そして瞑想00分はというと…
風の噂通り水量が明らかに減っている
前回20日あんなにジャバジャバで苦戦した2段目だったが、今回は途中でハットを外す
しかも今日は水風呂もあまり調子が良くないみたい
※追記:水風呂は翌朝無事復旧してました
しばらくはまた受け手側の工夫で乗り越える
そんな不調な時もあっていいじゃない
愛するホームサウナだから
-----------------------------------------------
改めて思ったけど、
爆裂を期待していくから肩透かし気味になるだけで、他のサウナでこれ(今の状態)が出てきたら、香りもいいし湿度が高く落ち着いててかなりレベルが高いと感じると思う
つまりは事前の情報収集と心構え次第
今日も熱湯で事前ブーストして整っていく
[ 千葉県 ]
3セット
同僚へのサウナと「ラーメン二九六」の柑橘冷やしの布教活動
ここのところホームにゾッコンで久しぶりに違うとこに来たが、相変わらず良いサウナでしっかり整った
サウナ・水風呂の種類も多く布教に最適
[ 千葉県 ]
ぶたけん。
1セット
1セット
1セット
1セット
1セット
1セット
二九八家 いわせ
いやぁ〜
前回のサ活で「復活に感謝」とかぬるい事書いた自分が恥ずかしい
はしゃいでいたとはいえ、トータル9セットも入れちゃう時点で察するべきだった
そんな生温いものじゃなかった事を思い出させられた
軽い気持ちで入った21:00回
たまたまコンディションが悪かっただけかもと思い再突入した22:00回、23:00回
あ、これは…
全盛期と比べてどうかはわからないが、間違いなく前回5/13よりも熱くなってる
※正確には蒸気の量が増え、落ちてくるのが早く・長く・低い位置まで及ぶようになった
湧きあがる恐怖と生存本能により2段目からの撤退
セーブデータが消えたRPGのようにまた1段目から修行再開
求めていたのはこれだった
「楽しい」や「気持ちイイ」を超えた何か
[ 千葉県 ]
2セット
1セット
2セット
ぶたけん。
1セット(14日05:00のオートロウリュ作動せず)
1セット
1セット
1セット
ラーメン二九六
瞑想00分復活に圧倒的感謝
[ 千葉県 ]
ぶたけん。
1セット
1セット
1セット
1セット
2セット
渋谷かっちゃんラーメン
デスマーチ完走で10日ぶりのサウナ
現時点で考え得る自分への最強のご褒美
ぶたけん。
T.A.R(汁なし変更、味薄め)
硬め200g
ニンニク少なめアブラ
&
レインボー本八幡
腫れ上がった脳みそが正常に戻る感覚
----------------------------------------------
1日の締めとして徐々に皆が帰りだしライバルが減る傾向の強い23:00の瞑想オートロウリュ狙い
自分も含め浴室内にいる約10人中、7人が同じムーブ
サイキ投稿前も含めると、
平日と祝日夜を中心にこの時間帯を約30回ほど利用しているがこんなにカブるのは初めて
最終日とはいえGW効果によるものか、それともパワーダウンが間口を広げた結果ニーズとマッチしたのか
後者の場合、
ホームの評価が高まり潤うのは非常に喜ばしいと感じる一方、ドア開閉回数増によりピーク温度低下に拍車がかかりモヤモヤしてしまう自分もいる…
…
…まぁ、こんな事でレインボー本八幡への愛は到底揺るがないのだが
今のロウリュ賛成派と、自分を含む以前の爆裂が恋しい派、どちらもが喜べる世界線を妄想していたら時間が溶けた
[ 千葉県 ]
1セット
1セット
2セット
ぶたけん。
【速報】
瞑想サウナから「調整中」のPOPがなくなった
ストーンにかかる水が蒸発する音の大きさと長さから水量はやや増えたと思われるが以前ほどではなく、なぜか体感値はチョロチョロの頃とほぼ変わらず
(かつての記憶を美化しすぎているのかもしれない)
今回の修理が高温になりすぎた事が原因なのであれば休止前ほに戻る事は望めないのか…
それとも再運用の過程で徐々に調整していくのか
今後の動向を見守りたい
[ 千葉県 ]
ぶたけん。2nd
1セット
2セット
1セット
最後のチョロチョロオートロウリュを体に刻みに来た
今日がXデイ…って風の噂だったが明日の朝は?
ワクワクドキドキ
[ 東京都 ]
3セット
渋谷かっちゃんラーメン
元同僚とテンションあがってはしご
最低限の設備ながら湯船・サ室・水風呂の温度設定とロウリュの間隔・それによる湿度が心地よかった
内気浴スペース上の扇風機と塩梅も🙆
渋谷に立ち寄った時、サラッと60分勝負的な使い方でリピートあり
[ 千葉県 ]
ぶたけん。
1セット
1セット(ライトさん+デザート)
1セット(ライトさん+デザート)
1セット
1セット
中華そば専門 邦ちゃん 新小岩店
まずは瞑想サウナで00分に水が流れていることに圧倒的感謝🥲
皆さんのサ活を見て動いている事は知ってはいたものの、実際に浴びるとその感動はひとしお
※本日4/14時点では量は控えめ、2段目が以前の1段目程の体感値
そして相変わらずのライトさんの満足感
最近「水風呂→不感湯」を早めに次の方へ譲って、デザート後改めて「水風呂→不感湯」でドップリ没入する事を覚えてしまった…
まだまだ奥が深いサ道
そして一度失って改めて気付かされる、ライトさんと00分瞑想サウナ、両方が楽しめる月曜のコスパえぐい
------------------------------------------
先週の段階で「月末頃には…」なんて風の噂を耳にしていた
そして今日進捗が聞けてさらに大満足
今はまだ助走段階
[ 千葉県 ]
ぶたけん。
1セット
1セット(ライトさん)
1セット(ライトさん+デザート)
1セット
2セット
ぶたけん。
なんだかんだで2週間ぶりになってしまったサウナなら、レインボー本八幡しかない
そしたら、ずっと待ってたメチャクチャ嬉しいお知らせにテンション爆上がり
生きる気力が湧いてくる
今から今月末が楽しみだ
そしてライトさん、今日の扇ぎも最高でした!
今まで断然ポカリ派だったけど、歳のせいかイオンウォーター900mlの存在意義に気付いた今日この頃
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。