2024.12.18 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム サウナ・アダムアンドイブ
  • 好きなサウナ 黙浴徹底サウナは全部好き 薬草スチームサウナも好き 関東:アダイブ、ORS銀座、サウセン稲荷町、常盤湯 花景の湯、SKC、金の亀、ニューウイング PARADISE、テルマー湯西麻布、ととけん浜町 九州:天拝の湯、ヒナタの社、サウナサン、    小倉TOTONOI、らかん、キャビナス、ヨーガン 関西:saunakukka、八尾グラ、大東洋、サウオリ神戸    ニュージャパ梅田 中部:SAUNA EAGLE、サウナピア、鷹の湯
  • プロフィール 薬草サウナ&高温多湿の100℃以上のサウナとシングルの水風呂が大好きな35歳金融職。 サウナでは日常生活からのデトックスを重視しているため、人気施設よりも比較的空いている施設または民度の高い施設を好みます。サウナ施設内では他人の会話音を遮断したいので、いつも耳栓をしながらサウナに入っております。 大阪→東京→福岡→東京在住 祖父母の家の隣が銭湯(新宝温泉)だったため、小さな頃からご縁があり通い続けてました。サ活は福岡在住時代から!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

pchixxx

2025.11.16

1回目の訪問

【食い意地ならぬ…】

サ意地😂




レスタでレタス炒飯食べてゆっくりレストする予定だったけど、せっかくの池袋なので、欲が出てかるまるにはしごすることに😂まさにサ意地。

家から電車で30分もかからないんですけどね笑

こちらも久々。
完全黙浴だが、店柄若い方が多く会話してるグループがちらほら。ルールを守れない人って何が欠陥してるのかしら🤔

岩サウナとケロサウナの2セットを堪能。薪はお預け。
シングルの水風呂は身体がパリッとして超回復を促してる感ある。
とにかく今の季節は外気浴気持ち良すぎ。

はしごして良かった〜!


KINTANのお弁当が近くにあるので、買って帰ります😌

来週も適度に飲み会があるから、限られた時間で手を動かしまくるしかない。(昼の時間も削ることになるでしょう)
明日からまた頑張りましょう。

銀座 篝 Echika池袋店

鶏白湯ラーメン

スープの味に奥行きを感じました。丁寧なお味。

続きを読む
18

pchixxx

2025.11.16

1回目の訪問

【100年ぶりのレスタ】

池袋近くで資格試験を受けて、
せっかく池袋に来たのなら…レスタ…!という訳でレスタへGO

とにかくですね、池袋にはご縁がなくてですね。
職場も青山•丸の内•二子玉川•豊洲と北で働いたことは無し。家も都内の北には住んでおらずで、都内で北に行く事はない訳ですよ。仮に北に行く事があったとしても北西に行く事は皆無なんですよ。

そんな中、試験場所が池袋近くだったので(遠いなあとは思った😂)確実に今日はサウナチャンス…!を感じた日かつ、レスタチャンスを感じた。
レスタの外気浴の空が突き抜けた感じがとても好きで、かるまるよりレスタ派。



レスタレスタ打ってるとレタスに見えてきた。



サ室は湿度を感じ大量の発汗。
水風呂は15℃でちょうど良い水温
外気はほんのり冷えた空気に、高さを感じる空。
最高だ。来てよかった😌

サにハマり出してから都内のサを周ってて、その時に行ったレスタに非常に感動した事を覚えてて、早くにまた行こうと思って4年くらい経ってた笑


レタス炒飯食べよう。

続きを読む
21

pchixxx

2025.11.15

8回目の訪問

【1ヶ月も期間が空いてしまった】

月1で近くでメンテナンスしてるので、最低月に1回は訪れるはずのサ施設。だが前回訪問時から1ヶ月も空いてしまった。
なぜなら、たまには…ということで、銀座の外堀通りのサ施設に行ってしまったから。

ということで、久々にIN。
やはり休日の午前中は民度が非常に良い。
ここに来ないと取れない栄養素がある。
SYUNAも相変わらず良い香り。

ゆったり6セット入り退館。

さて、今日は勉強する必要があるので、どこかのシェアラウンジ探します☺️

続きを読む
21

pchixxx

2025.11.09

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

【早朝サウナ】

オープン10分後の6:40にIN。
空気が冷えた自然の中で朝から露天風呂入るのは最高ですな。

内湯少し露天風呂はガッツリ入り、朝ウナへ。
なんと!ほぼ満席!皆さん朝早すぎる!!!

その後、15℃前後の水風呂に入り外気浴。
空気がひんやりしていて気持ち良い。

頑張って早起きして良かった。
ありがとうございました。

続きを読む
34

pchixxx

2025.11.08

1回目の訪問

CYCL

[ 山梨県 ]

【最高の空間、景色と…】

最悪の民度だった。ほんとに最悪だった🥲

運が悪く、凄まじいくらい喧しい大学生?社会人?のグループが3グループくらいおり、すべてのととのいを奪われた🥲
会話するのと、はしゃぐのは違うのよ。
久々のCYCLでとても楽しみにしてたのに、早く上がってしまったー😭

この空間とスタッフのホスピタリティは最高なのよ。
だから余計に悲しい〜😭

明日も予約してるけど行くか迷うレベル🥲

続きを読む
20

pchixxx

2025.11.07

1回目の訪問

【やっと来れた〜!!】

土日は山中湖で開催するフレブルLIVEに行くので、前乗りで山梨県に。
サ付のヴィラに泊まりたかったが空いてなかったため、普通のヴィラに泊まることに。

と、なったら途中でサに寄りたいよねって、念願のホテルマウント富士に。結構登るのね。

温泉施設って良いよね。
湯が気持ち良すぎて、溶けそうになる。

湯通しした後、早速サウナへ。
1セット目はロウリュサウナ、2,3セット目は富嶽蒸景サウナへ。
水風呂は15℃。ぬるくなく、ちょうど締まる感じ。
ととのいスペースがなんと素敵な目の前に富士山が。

静かに流れる至福のひととき…。
閑散としてる館内、木々の自然の香り、開けた景色、目の前には富士山。

心身ともに、ととのいました。
来れてよかった☺️

続きを読む
19

pchixxx

2025.11.02

1回目の訪問

【おやじたちのユートピアへ】

1セットできる時間があったので、もう1施設😂
昨晩行こうと思ってたが、力がでなくて断念した施設。
どうしても、どんな施設か見ておきたい気持ちがあったため、行くことに。

屋外に、「おやじたちのユートピア」「スナックみどり」の看板が。シブい😆

館内はニューウイングのような感じ。
中でご飯食べたり寝たり みたいな。最高。
(今日はすぐ切り上げないといけないから、諦めたけど)

早速浴場へ。
窓からは川端の風景が見えるので良い感じ。エモい笑

サ室も良い感じ。水風呂は14℃。
福岡の水風呂はどこも冷たいような🤔

これにて東京へ帰ります。(つらい😭)

続きを読む
22

pchixxx

2025.11.02

1回目の訪問

【エモい。ほんとにエモい。】

長浜というか舞鶴の方に歩く事、数分。
元同僚がオススメしてくれたサウナヨーガンに到着。
前職のオフィスが長浜にあったから、なんかもうとにかくエモい。

後述するが屋上外気浴からの景色が、ほぼ前職からの景色だったのでエモすぎて泣けた。

まずは夜響サウナから。
ヒーリングミュージックかと思いきや、流れていたのはSuchmos😭しかも808😭
8年前くらいかな?Suchmosなんて懐かしすぎて泣いた。
ずっと聴いていたかった。むしろ聴くために長く入った笑

そしてみんながオススメしてた屋上外気浴。
開放感ありすぎ、ブレインスリープありがたすぎ。
この施設も神だわ。なんで前職辞める前にオープンしてくれなかったのー!!!って感じ笑
あの時は天神にサ施設はなかった(多分)から、毎回車飛ばして筑紫野の天拝か姪浜のヒナタの社まで行ってたのに!😂

とにかく外気浴気持ち良すぎて泣いた。

つぎに溶岩サウナ。
熱すぎ!!!!!!!笑
調子良すぎる時のオールドルーキーサウナ並に熱い!!!笑
福岡でこんなに尖ったサ室に入れると思わなかった笑

水風呂は2つあったが、どちらもシングルで好みのタイプすぎてここでも泣いてた。

あと1施設周ろうかなと思ったけど、良すぎたサ施設が2回連続だったこともあり、この幸せを維持したまま帰りたい欲が高まったから、本日はここで終了とします。

なんだろう、福岡に戻りたい🤔

続きを読む
30

pchixxx

2025.11.02

1回目の訪問

【神施設。東京に進出してほしい。】

朝イチウェルビーをキメて、中洲から天神まで散歩。

お目当てはSHIAGARU SAUNA😆
ShinShinの隣なのね。
てか、ShinShinインバウンドの方々で並びすぎてびっくりした。海外の人に豚骨は合うのだろうか🤔

至るところに絶対静寂のポスターが。
オールドルーキーサウナを彷彿とさせる感じ。
ORS大好きだからワクワク☺️

サ室は2つあり、まずは深部体温サウナから。
ヒノキの良い香り。そして熱い!湿度高い!最高!!!
購入したドリンクは持ち込み可なので、長時間でもラクに入る事ができた。

そして水風呂!冷たい!9〜10℃

ととのいスペースがとても計算し尽くされていて、
程よいアロマ、程よい温度、程よい風で、ちょうど良いの最高級の空間でした。

次に末端体温サウナ。
今日は漢方系の香りを入れているとのことで、また香りが程よい…。
ストーブカバーの淵に足を置くフットレスト付きサウナでフットレストに足を載せることで足の指先まで温まることができるとのこと。

ここもサ室内は熱く湿度もあり、好みすぎるサ室でした。

先ほどととのいスペースが計算し尽くされていると言ったが、水風呂の温度も計算し尽くされていると思う。
オーナーさんはサウナが好きなんだなと感じた。

東京にも進出してほしい…。
このコンセプトとクオリティだったら流行ると思うんだけどなあ🤔 

地代家賃とのバランスで黒になるのかどうか🤔

東京進出してー!!!!!









東京進出してー!!!!!!!笑

続きを読む
31

pchixxx

2025.11.02

4回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

【漢は朝イチのコールドシャワーならぬ】

強冷水風呂。

朝おきてそのままサに向かう。(幸せ)
朝イチのサにしては頑張って10分ほど入った。
何故ならそこにはシングルの水風呂があるから。

結論、朝イチのシングルは気持ち良すぎる。
目が覚めるよりも余計に眠たくなった笑

福岡でサに入り続けて思うことは一貫して「人生ゴールしたかも」
日々の頭の使う業務でカロリーを使いまくってる生活から、早く解放されたいところ😇

さて、今日は色んなサ施設周りますか😌

朝食無料で付いてたやつ。

日本人で良かったあああって思える品々と味です。最高。

続きを読む
32

pchixxx

2025.11.01

3回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

【1日の〆ウェルビー】

いや、ウェルビー行きすぎな?
今日色々なサ施設周る予定がまたウェルビーに笑
というのも今日こちらに宿泊するから。

サ内に水風呂があると、入るまでに身体が冷える感がないから、とても良いと改めて感じた。
サに入ってる時間を少し短くしたので、その恩恵を大きく受けた気がしました。

タイミングが合わず、からふろに入れなかったけど、
軽めのサ活で心身ともにととのえて、今日は寝ます。
もう何も食べれないし動けない笑

はたして明日は周れるのか🤔

続きを読む
28

pchixxx

2025.11.01

2回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

【空き時間ウェルビー】

後輩の結婚式を終え、2次会までの空き時間にウェルビー!

からふろ最高だ。
そしてやっぱり強冷水風呂は効く…。
これがあるだけでどこへ行こうかなの選択肢のひとつになる。

タイトめのスーツで身体が締め付けられてたこともあり、疲れが溜まっていた模様。

サ後にスッと昼寝をしてしまった😇
起きたら2次会30分前 笑

急げ〜〜〜〜〜💨

続きを読む
20

pchixxx

2025.11.01

2回目の訪問

【アサキャビナス】

キャビナスの屋上ととのいスペースって、
なぜこんなにも気持ちが良いのだろうか😇

広大なスペースは正義。資本は正義。

サ室ではドジャース戦を楽しみ、
屋上のととのいスペースでは、ひんやりとした風を浴び、
露天風呂では身体がしっかり温まり…。

人生ゴールしたかもしれん。

朝からありがとうございました☺️

続きを読む
38

pchixxx

2025.11.01

1回目の訪問

【ヨルキャビナス】

福岡の良いところ、街がコンパクトに繋がってるところ。
在住当時は東京と比較ばかりして物足りなさを感じてたけど、歳を重ねるごとに刺々しさが取れてきて、これが良いと感じるようになってきた。

同僚と遊んできて夜風を浴びるために歩いてたが、気づいたらキャビナスに到着。コンパクトね〜。

そして、深夜スパ深夜サへ。

広い浴場、多彩な湯、可もなく不可もないサ室に、ダメ押しの屋上露天風呂、そしてととのいスペース。
キマらないはずがない。ひんやりした空気も相まった。

夜中にキャビナスに来て良かった。
おやすみなさい〜🥳

続きを読む
41

pchixxx

2025.10.31

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

【あ〜〜〜福岡〜〜〜!】

戻ってまいりました、福岡に。
福岡在住時代にサウナにハマったので、なんともエモい気持ちに。

当時はサに特化した施設というよりかは、温浴施設にサが付いている施設に通ってたのでウェルビーは2回目😂

福岡の同僚たちとの約束があるため、60分くらいを目安にサにIN。
なんかレイアウト変わってる!?
からふろのクオリティ上がってる!!!
強冷水風呂健在!サ室水風呂健在!最高でした。

2年しか福岡にいなかったが、地元に戻ってきた感ある。

安心感というか高揚感というか懐かしさというか、
色んな感情が相まって、サへの幸福度も爆上がりでした。

2セット済ましたので、
これから大名へ向かいます〜☺️

続きを読む
20

pchixxx

2025.10.25

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

【資本を感じる神施設】

東京に戻る前に絶対に行っておきたかった施設、DESSEに。
大阪の実家に帰った際には車中心の生活になるから、どうしてもsauna kukkaや八尾グラに行ってしまう😂

ワクワクしながら施設にIN
川崎のsauna houseを彷彿とさせる感じ。
=資本を感じる施設笑

1セット目は川サウナ
念願の水風呂を潜って外に出る体験
福岡のウェルビー以来のサ室でかけ水をしたが、やっぱり気持ち良い!

2セット目は森サウナ
…最高!大好きな超アチアチに湿度MAX。そしてアロマの香りで超超癒される。良すぎてリピートしようかなと思ったが、色んなサ室に入りたかったので断念!

3セット目は水面サウナ
ここは愛知のサウナイーグルを彷彿させる座面の奥が下がっていく感じ。座ることに対してリラックスができることもまた幸せ。

4セット目ははなれサウナ
セルフロウリュOKなサウナ。貸切だったので静かな
空間でサウナに没頭できた。自分で湿度調整できるのはやっぱり良い。

5セット目は茶室サウナ
坐禅しました。無になることを意識しすぎた故に無になりきれなかった😂

6セット目は庭サウナ
らかん以来のアイスキューゲルロウリュ!
マイルドかなと思っていたが十分な温度で最後を締めくくるのに良いサ室でした。

思ったよりも混雑していなくて、むしろ空いていた。
資本は大正義と感じたサ施設でした🥳最高でした。

続きを読む
23

pchixxx

2025.10.25

2回目の訪問

【おはようございます】

チェックアウト時間があるが、
何かに縛られたくない気分だったので目覚ましかけずに就寝。
結果、チェックアウトの時間だよの館内アナウンスで起床😂
延長してゆっくり湯とサに入ることに。

朝は閑散としていたためリラックスして入ることができて大満足。
サはアチアチに仕上がっており、水風呂もキンキンだった。

昨晩の暴飲暴食で発生した毒素が抜けたようで、身体がすっきりした。

さて、出かけましょう

続きを読む
26

pchixxx

2025.10.24

1回目の訪問

【体力の限界😆】

1日淀屋橋で研修研修研修。

出張=業後はとにかく遊ぶ。疲れ切った身体に酒を流し込む。
後輩たちに大阪を楽しんでもらいたかったので、
梅田→ミナミ→新世界と王道な場所でとにかく飲酒。
そして爆食い。

お腹たっぷんたっぷんになりましたので、
朝まで飲むと言っている後輩たちとは別れ、久しぶりの大東洋へ。(朝まで遊ぶ体力はない😇)

サクッと1セットだけ済ませ、カプセルへIN
カプセルの非日常感がたまらない😌

続きを読む
19

pchixxx

2025.10.24

2回目の訪問

【朝からサイコー】

5時に目覚ましかけたが、
結局起きたのは7時過ぎでした😂

コールドシャワーならぬ、水風呂を楽しみに朝からサウナへGO。
起きて10分くらいしか経っていない中のサウナはシンプルにキツかった😇

軽く2セットして12℃の水風呂へ。目が覚めた。最高すぎる。
ととのいスペースで休憩していたのだが、普通に寝てしまいそうになる。ていうか起きてから時間が経っていないので、ほぼ二度寝😂

ゆとりを持って用意できたので、今日は調子良く仕事ができるかもしれない。ていうことで淀屋橋に向かいます。

また泊まりに来たいと思えるほど、とても綺麗で良い施設でした。

続きを読む
40

pchixxx

2025.10.23

1回目の訪問

【前乗りサウナ】

出張で大阪に!
営業からマーケに職種が変わること早8年。
出張する機会がとても少なくなったので、久々でとてもワクワク!
ワクワクとは言いながら実家が大阪なので、見慣れた景色笑

仕事を17時台に終わらせ、前乗りで大阪に。
会社から宿泊費でるのに、格安のカプセルホテルを選択笑
なぜならそこはサウナだから。
ずっと行きたかったニュージャパンだから🥳

施設内が想像以上に広く綺麗でびっくりした。
高音サウナは熱すぎずって感じ。
水風呂は12℃台だったので、身体が引き締まった感じがして最高だった。

サに入って出社したいから今日は早く寝ます。
目標5時起き。起きれるのか。たぶんむり。

因みに翌日は大東洋に宿泊するので、
これまたワクワク☺️(実家に帰れ笑)

続きを読む
25