2024.12.16 登録
[ 長野県 ]
予約してから約3ヶ月・・・
とうとうやって参りました🙌🌿
LAMP宿泊、ヴィーシ貸切3時間、
食べたいメニュー全部頼んだディナーと
サ旅1日目から既に満足できました✨
気温10℃と久々の寒さの中
水風呂はもはや恐怖を感じる冷たさでしたが
上段100度超えなのに居心地が良すぎる
薪サウナの中、フレッシュヴィヒタで
初のウィスキング🌿✨
これは自分でやるのと人にやってもらうのとで
全然違って、人にやってもらうと
とてつもなく気持ち良いです😆✨
スタッフさんにしても施設にしても
ホスピタリティに溢れ
自然の中で最高の時間を過ごしています🌿✨
そ・し・て
ご飯が美味しすぎて感動しました😂✨
LAMPのラム肉料理は、全部最高です❤️
共用
[ 東京都 ]
体調不良が続いていたので
本日は自分の体調と相談しながら
下段からのスタート🌿
すると入った瞬間目の前のストーブにて
オートロウリュ😂💦
しっかり1セット目から蒸されました🔥
そして暖かい気候と柔らかい風のおかげで
休憩長めにゆっくりとサ活できました🙋🌿
からのマッサージ80分コース✨
今日はもう言う事なしです😌❤️
女
男
[ 東京都 ]
LD抽選に当たったので行ってきました🙋🌿
無機質なビル内のサウナはまだ苦手派ですが
MONSTERは何回か行ってるし
開店早々行ったので人も少なく
落ち着いてマイペースに朝ウナできました☀️
今日はお昼にもう1軒ハシゴするので
軽めに無理なく3セットでスッキリ✨
今日は快晴かつ暖かくてサウナ日和😆☀️
こんな日に外気浴をしないのは
勿体ないということで
まだまだ行くぞー🙌💨✨
男
[ 東京都 ]
仕事で精神が弱りかけていたので
明日の仕事を乗り切るために
仕事終わりにサウナへ駆け込みました💨
サウナに行ったからと言って全てが
良くなったり忘れられるわけではないけれど
明日への活力、頑張った分の癒し、
夢中になれる時間を与えてくれる✨
女
[ 東京都 ]
金の亀LD初訪問しました🙋🌿✨
生生姜ロウリュと重なり、休憩の階では
おひとり様専用のプラネタリウムっぽく
なってる個室に入れるなど
これが3セット目だったら最高でしたが、
1セット目から運を使い果たすかのような
タイミングの良さでした😆💦笑
サウナは凄く暑かったーーー🔥
小さいコップで水やサ味噌などを
ちょこちょこ飲んでただけなのに
どこにそんな水分が!?ってくらい
毎回滝汗でした🙌🔥
生生姜ロウリュを受けていて
生姜ってこんなに良い香りがするんだなぁと
思いつつも、ロウリュが始まるという時点で
すでに7分経過していたので
ロウリュ2杯目から暫く経って
逃げるように水風呂へ!笑
生姜感は分からなかったけど
生姜水風呂も冷たくて気持ちが良かったです🌊
そして、おひとり様個室も初のハンモックも
寝転びスペースも、ゆったりできた😌🌿
サウナやドリンクバー、生姜アイテム
最後に定食屋さんでのサ飯を経て感じたのは
単に専門にしてるってだけじゃなくて
本当に生姜が大好きなんだなぁっていうのが
自然かつ凄く伝わってきました😌❤️
狭かったり動線の部分はちょっとあれで
ととのったり無になれたりって事は
なかったのですが、準備〜サウナ〜サ飯まで
とっても夢中になれる施設でした🙌🎵
女
[ 東京都 ]
森の次は季だ😆🌿✨
同じ系列とは言え、岩盤浴があるからか
季の方がエントランスから広々していました✨
今日は岩盤浴からのスタートで9時30分INで
空き空きでした🙌✨
水だけでなくホットドリンクも飲み放題なのは
嬉しかった😌❤️
そして、サウナに入るため浴室へ✨
浴室の印象はコンパクトながらカランが多い!
サ室はコンパクトで30分毎のオートロウリュ!
薬草サウナは紫蘇で香りが最高でした😌🌿
そして外気浴は動線としては長くて
桜は見えなかったけれど、日光が暖かく
風が涼しくて、一日中このままでいたいと
思えるくらい快適でした😌❤️
女
[ 埼玉県 ]
こちらの施設にもやっと来られました🙋🌿
訪問先は銭湯やスパ銭が主なので
こういったサウナの為の施設は
FROBA以来でした✨
やっぱりこういう施設は作りや雰囲気が
MONSTER、FROBA、sauna houseと
共通してる感じでスタイリッシュでした✨
12時INでトータル5名程度の利用だったので
自由気ままにサ活できまして
気になってた寝サウナも体験🌿✨
寝れる上に仕切りが高くて個室感があって
多湿の中リラックスしながら蒸されました😌❤️
土曜日とは思えない空き具合が不思議なくらい
サウナも水風呂も申し分なし😫✨
ただ、銭湯やスパ銭とは違って無機質な空間に
まだ慣れていない自分に気づいたので
いつか無機質空間でもととのえるように
なりたいです😁💦
女
[ 東京都 ]
森乃彩に初訪問しました🙋🌿
金夜かつ20時INでしたが
お風呂に入りに来た家族連れが多かったからか
サウナは空き空きでした✨
熱風サウナとだけあって、84℃とは言え
オートロウリュは熱い🔥!!
そして外気浴の露天スペースは
全体的に皆さん穏やかかつ静かに
お風呂を楽しんでいたおかげで
こちらも穏やかにスッキリとととのえました🌿
女
[ 東京都 ]
ちょっと前から気になっていたのですが
ようやく初訪問できました🙋🌿
19時INで程よく人はいたけれど
お風呂に入りに来た人の割合が多かったのか
コンパクトなサ室でもととのいスペースでも
難民になる事はなくスムーズにサ活できました✨
スムーズ過ぎてトータル1時間で(笑)
でも、しっかり汗もあまみも出て
ばっちりととのえました🙌✨
今回は男湯のオートロウリュ側だったので
来月はぜひ女湯のコンフォート側も
体験したいです🔥
今回草加のラッコで購入したmokuタオルを
初めて使いましたが、とっても良かったし
天女の絵柄も好みなので
たからゆでも購入しました😆❤️
もう、mokuは何枚あってもいい😌❤️笑
男
[ 埼玉県 ]
厚木のラッコの翌日は初の草加のラッコへ🙋🌿
聖地という前情報と期待があったせいか
もう看板を見ただけでテンションが上がり
フロントにしても浴室にしても
聖地感を感じられて個人的に盛り上がり
むしろ凄すぎて内心パニック状態でした😂❤️笑
効仙薬湯:成分の濃さに感動✨
草津温泉:心は湯畑で旅行に来た気分✨
サ室:4段で広々かつ熱々で最高🔥✨
水風呂:バイブラありで冷たいのに優しい✨
外気浴:硫黄の香りと心地良い風が吹き最高✨
施設:年季入っているかと思いきや凄く綺麗✨
厚木の方が行きやすいので
なかなか足が向きませんでしたが
来られてとても良かったです!😆❤️
女
[ 神奈川県 ]
オープンと同時に年明けぶりのラッコです🌊
2回目ということで劣化的な箇所は
そこまで気にならず
むしろサ室や水風呂、外気浴の良い箇所が
よく分かって、改めて好きになりました❤️
初めて氷を含んで蒸され、結構良き😌🌿✨
薬湯も今回は成分をちゃんと感じられて
スムーズながらも時が止まってるかのような
無の境地のサ活ができました✨
今後も行くと思うのですが
何だか分からないけどサウナハットを
忘れそうになる現象が起きているので
次回からもサウナハットを忘れないように
気をつけます😫💨
女
女
女
[ 東京都 ]
仕事終わりかつ明日も仕事なので
サクッと効率良くをテーマに参りました🙋🌿
15分毎の灼熱地獄・・・
もとい、灼熱*天国*により
入って2〜3分で滝汗になる効率の良さ(笑)🔥
ここの熱さは脳裏に焼き付いていたので
ロウリュ時には1段目
熱波が和らいできたら2段目と
効率良く無理なくの精神で移動🙋💨
そして、3セット後のあまみは
心配になるくらいの広範囲で
芸術的な色と模様を描いていました😂🔥
ここでのととのいは、フワワ〜からの
いきなりシャキーンと頭がクリアになる感じ🙌✨
おかげさまで、今日もぐっすり眠れそうです😌🌙
女
[ 東京都 ]
初訪問が入れ替え水曜の男湯だっただけに
定員4人かつ水風呂20℃の女湯には
なかなか足が向かなかったのですが
男湯行ったならやっぱり女湯も行ってみたい
という事でお邪魔しました🙋❤️
難民になる事も覚悟して挑みましたが
13:30に予約したからかめっちゃ空いていて
3セットともロウリュができた上に
2セット目はずっと貸切状態😁✨
そして、3セット目の定員4人になった時の
皆で蒸されている空間も居心地良かったです😆
ヒノキのアロマロウリュが本当に良い香りで
毎セット汗も気持ち良いくらい出て
ずっと蒸されていたい気分でした😌🌿
水風呂は本当に20℃でぬるしでしたが
ロスコの23℃の水風呂でととのったという
経験と自信を元に色々工夫した結果
見事ととのう事ができました🙌笑✨
サ室はコンパクトながらも高温かつ
セルフロウリュできてとても気に入りましたが
女湯を経験したからこそ、改めて男湯の
外水風呂と外気浴の設備の充実さを実感😂
男湯と女湯両方行った結果
より黄金湯が好きになりました😁❤️
距離的に次はいつ頃行けるか分かりませんが
また入れ替え水曜の男湯にも改めてイキタイ🌿
女
[ 東京都 ]
サウナの日はホームへ🙋🌿✨
久々に最初に岩盤浴をしたのですが
そのおかげか1セット目から発汗がすごくて
3セットとも滝汗で抜群にととのいました✨
17時にINしたのですが
金夜かつサウナの日なのに
結構空いていてスムーズなサ活になり
マッサージと美味しいご飯で大満足😆✨
てっきり午前中にはなくなってると思ってた
平日入浴料無料券も余裕でもらえました✨
また近々お邪魔せねば🙌🌿
女
[ 東京都 ]
とうとう来ました🙌🌿✨
仕事終わりに来るにはコスパだいぶ悪いけど
それなりにいいホテルに来ているみたいで
贅沢感と非日常感が凄いです😂✨
とにかくあればいいなっていうアメニティが
全部揃ってて、何不自由なく体を清め
噂のフィンランドサウナへ🙋🌿
うむ、なんとコンパクトな事でしょうか😂💦
6人で既にギュウギュウ感が凄い😂
でも2セット目には3人、3セット目には貸切と
セットを重ねていく毎に快適に😌❤️
しかも今日はセルフロウリュができる曜日
という事で、運良く毎回ロウリュできて
気持ち良く蒸されました😆🔥
水風呂も気持ち良かったのですが
楽しみにしていた頭に氷を乗せるのは
髪の毛の量が多いからか
乗せていても全くひんやりせず😂💦
でも、外気浴の風はとっても最高でした😍❤️
12階だからかな?
おまけにフィンランドフェアで
白樺のシャンプーとコンディショナーが
置いてあって、とても嬉しかったです😌🌿
女
[ 埼玉県 ]
1ヶ月ぶりのキンクイにお邪魔しました🙋🎵
金夜の割にはそこまで人混みしておらず
むしろ家族連れが多かったからか
サウナ人口は前回より少なく感じました🌿
おかげさまで難民になるどころか
サ室もととのい椅子も座る場所が選び放題で
とっても快適でした✨
そしてコンディションが良かったからか
2セット目のタワーサウナでととのい、
汗もあまみも大放出😆✨
タワーサウナ → グルシン → 外気浴
もう最高でした😍❤️
花粉症で一日中つらいけれど
一時的でも緩和され、花粉症を忘れられる
サウナの時間が救いです😢✨
女
[ 東京都 ]
思いつきから仕事終わりに吉の湯初訪問🙋🌿
移動手段として路線バスはつい避けがちですが
サ道のロケ地という事でルンルン気分で
バスに乗りました😆🎵笑
コンフォートサウナは湿度のおかげで
熱いけれども心地良く、水風呂は外かつ
バイブラだったから温度よりも冷たく
感じられて、セット毎に癖になってました😁✨
そして、楽しみだった吉の湯の外気浴🌿✨
何ならこの気候の中外気浴がしたくて
吉の湯を思いついたくらいですから😌✨
泣きはしなかったけど、ノスタルジさがあって
ずっと空を見ていたくなるような穏やかで
緩やかなととのい時間になりました😌🌿✨
ステッカーとか期待してたのですが
残念ながらグッズは何一つ見当たらず
思い出だけを抱えて帰ります😂笑
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。