2024.12.15 登録
[ 東京都 ]
一ヶ月ぶりのサ活、職場の体制が変わり、なかなか時間が取れず、様々な要素が足を運ぶ事を拒んでいたこの期間。
やっと時間がとれて、やっと踏み入れた、いつもの森乃彩。
13時から入ると、なんといい具合に空いているか、平日の特権。
身体を洗って、よもぎスチームへ行く。いない、誰も居ない。
ここで教えてもらった、タオルぶん回しスタイルで空気を撹拌する。優しい優しい暑さが、厳しい暑さにかわる。
ああ、これだ。これだよね。頭がぼんやりする。
しばらく楽しみ、水風呂で冷やして、外気浴で。
今日は晴れていて、木々の小波を風を感じて日光浴する。
あああ気持ち良い。今日から連続の夜勤でなければ、、、もっと落ち着けたかもしれない。
[ 東京都 ]
今日は奥さん誕生日!万葉の湯でおもてなし!
岩盤浴入って、お試しサウナで!
#サウナ テレビ付きのサウナ!オートロウリュ付き!満員でも静かだ。じんわりと気持ちよく最上段に何分でも入れそうなサウナであった。
#水風呂 水深低め、温度はそれなり。
#休憩スペース 今日のメインはこちら。
雨と外気浴について
気温は15℃くらいだろうか、屋上の外気湯スペースはそんなに無いが、本日雨のためにさほど待つことなく転がりチェアーを取ることができた。雨粒が額や頬にポツポツと当たるたび、反射で瞼が忙しくて煩わしい。モクタオルを顔面に覆うことでその煩わしさから解放され、しばらく転がり感覚に集中してみる。熱からの冷で感覚が鈍感になった身体に、風雨が降り注ぐ。
いつもとは違う、雨のおかげでまだらな様なむらがある外気との体温調整が小気味いい具合で、何というか、自然がいつもより近いような、不思議な感覚でありました。(町田のビル上だから自然もへったくれも無いけど)奥深い外気浴エクスペリエンス。
[ 東京都 ]
#サウナ 一ヶ月ぶりにサウナにはいる。この一月色々な事があって、4月から部署移動にもなった。酷く疲れてボロボロだけど、メディサウナは裏切らないよね。
#水風呂 水温変わらずとも真冬よりも入りやすく感じる、いつもの水風呂。
#休憩スペース 寒くない、久々のひと時の平穏を感じる。
[ 群馬県 ]
#サウナ 草津温泉へ旅行中!サウナを求めて参戦。ドライサウナは93度!じんわり優しく包み込む熱に身を委ねると、瞬く間に12分計が一周している。激し目ねサウナでは無いので、心拍数もゆっくり上がってゆく。居心地の良い閑静なサウナでした。3段目は非常におすすめ!
#水風呂 10℃冷たい。。身体中から熱を秒で奪い去り。そして1セット目であまみが浮かぶ。すごい!!!2人で満杯にはなるけど。
#休憩スペース 目の前には雪と氷柱。そして滝。。。吹き付ける風は冷たいがしっかり暖まっていれば。差し込む日の日からに照らされて気持ちよく外気浴できちゃう!山の天気は変わりやすいから、色々な状況を感じれる素敵なスペースでした。きらきら晴れの中と降る雪を見ながら、滝の音を聞いて意識をOFFにすると、もう言葉はいらない。
男
[ 東京都 ]
#サウナ 昼頃より開始。よもぎスチーム、変わらず気持ちが良い〜前にここで教えてもらった1人の時に自信に熱波を送るとかなり熱く、めちゃくちゃ体感の温度が高く感じた!ドライサウナはオート熱波を最上段で受けて汗が噴き、皮膚が綺麗に!めちゃくちゃ良かった!
#水風呂 水流にぶつかる付近で一気に冷やす、、、最高である。
#休憩スペース 奥のごろ寝スペースに入り、木と葉っぱのさざめきに木を向けると日光がキラキラと照らし始めている。喋らず静かになれば鳥が集まりこちらを観察する。自然と一体になった証拠だろうか。
[ 東京都 ]
#サウナ 0時ごろより開始!!バズーカを受けに友人と、、最上段から直撃した直後に朦朧し、堪らず2段目に。。暑い気持ちいい痛い気持ちいいが体内と脳内に駆け巡る。。
#水風呂 極低温水風呂にて冷ます。血流を深く感じる。全身の感覚が鈍くなるような心地に沈みます。。
#休憩スペース わりかし混んでいた。でも休み慣れたスペースは本当にリラックスする。
[ 東京都 ]
#サウナ よもぎスチームサウナ激攻め日(と言うかもう一つの方は空いていなかったため)よもぎの香りに包まれつつ、3セット、気持ちよ〜く過ごせて良かった。言う事なし。部屋が1人だけになる事が何回かあったので、チャンスとばかりに、タオルで自分に風を送り熱を感じた。。。
#水風呂 リトルコニシキみたいな小学生がプールがわりに遊んでいて、3セット目でてまだプールがわりにしてたら沈めてやろうかと思ったが、なんか出てきたらしおらしくしてたので叱られたんだろうか。リトルコニシキブラザーズ。
循環してる近くは冷たくてやはりサイコー!!
#休憩スペース 雨に打たれながら天を仰ぐ。あんまり寒くない感じでまたよい。
[ 神奈川県 ]
#サウナ 16時より開始。めちゃくちゃ横に長い、湿度強め!窓から際、上段に1セット、反対側で2セット過ごす。窓から差し込む光りが綺麗で温度も良い塩梅!ただ、座る場所が暑すぎるので、サウナマットがあると楽かも!反対側はストーブのやや左で楽しむ。集め!小籠包の気分になるぐらい、グッと高めの湿度ど温度が体に馴染んでくる。気持ちいい。気がつくとオートロウリュが始まる。。なだらかな滝の様なロウリュが激しく音を立てて、熱気の上昇を感じる。鼻腔から肺に熱気が駆け抜けて身体表面にも打ち付ける暑さ。
最高です!竜泉寺はサウナのクオリティが高いと思う!
#水風呂 60センチぐらいの腰掛け式!水の循環の近くがめちゃくちゃ冷えて気持ちいい!!広めなのも嬉しい!
#休憩スペース さすが竜泉寺、ベッドも椅子もたくさんある。クールダウン時に横たわると風が体を凪いでいく。気持ちいい。穏やかな気分に!もし夏なら太陽が近く最高なのではと次回来訪が楽しみである。
男
[ 神奈川県 ]
#サウナ 広めのテレビ付きサウナ、温度はちょうど良く8分ぐらいでじんわり汗が出る塩梅、、、ゆったり入れる。
#水風呂 ちょち狭め。17度。ふつう。
#休憩スペース 外気浴スペースに椅子が5つ。。。まあまあ。
[ 東京都 ]
#サウナ 21時頃か、来訪。しばらく風邪を引いていたので入れなかった。復帰後念願の今年初サウナ!バズーカロウリュを最上段で喰らうと脳内麻薬がたくさん!!!いつものサウナも人は沢山居たが、治安良し。
#水風呂 極低温の水風呂へ、、、人は慣れると更に上を目指すのか、、、慣れは怖いが、気持ちいい。
#休憩スペース 結構寒くなってきたが、極水風呂のおかげで体内調整がバグった。気持ちいい。
[ 神奈川県 ]
#サウナ
バレル式サウナ!気心の知れた仲間たちと紡ぐ、サウナ体験!ロウリュのアロマは受付で選べて今回は白樺をチョイス!とても良い香り!!温度は90℃〜100℃ぐらい。足元はやや冷いけどしっかりあったまれる!ロウリュして貸し出しのうちわで扇げば滝の様に汗が、、、!サウナストーンの後ろにトントゥが隠れていて可愛い!
#水風呂
店員さんが氷を入れるか親切に聞いてくれてた!!鉄桶もまた趣きが合って良い!氷は入れず、体感14℃くらい!そばのシャワーも良い!
#休憩スペース
文句なし!!インフィニティチェア2台、温水シャワー室、水素水サーバー飲み放題、、、そして、駐車場に繋がる扉を抜ければタバコも吸えちゃう。理想的な空間でしたね。。。周りから見えない配慮もしっかりしており、また行きたい。。。思いのまま寛げる2時間、、、!
一言
店員さんが皆親切で、早くついても、時間も融通聞かせてくれました。整備が行き届き、清潔感がある、とても良いサウナでした!!おすすめ!!
共用
[ 東京都 ]
#サウナ
0時過ぎから開始。
もうめちゃくちゃ治安の良いサウナ!ロウリュ難しい、、よく調べてまたトライしたい!!
#水風呂
言う事なし、、もう最高の具合。。生き返るし、青いライトがグッド
#休憩スペース
もしかしてここには外気浴スペースの事を書けば良いのだろうか???
[ 東京都 ]
#サウナ
爆風ロウリュ、塩よもぎ泥スチーム式どちらもちょうど良いサウナ心地で大満足!!!すぐ広めの水風呂に行けるのも最高!!!さらに夕方にもかかわらず人が比較的少なくて大満足!!!
#水風呂
広めの水風呂で素晴らしい!!!グッドGOOD!!!
#休憩スペース
使わず。
[ 神奈川県 ]
#サウナ 塩サウナとテレビ付きのサウナ10分ずつ、塩サウナ3セット目の際に塩瓶の横に席は空いてるのに目の前に立つ人影あり(スチームで良く見えず)しかしずっとこちらを向いているためやや不快に思っていると、何やらチロチロと水音が足元あたりに響くためもしや!と思いすぐさま飛び出す。まさかとは思うが、、、
#水風呂 ふつう
#休憩スペース 使わず
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。