おま

2020.12.02

2回目の訪問

水曜サ活

ドライサウナ:7〜10分 × 3
スチームサウナ:20分
水風呂:30〜50秒 × 4
休憩:5〜8分 × 4
合計:4セット

一言:チェックインして、予定までのんびり4セット。ドライサウナ、12分計ないの忘れてて砂時計の近くに座りそびれました。2セット目以降気をつけてみたけど、今日天気悪いのもあって暗くてよく見えず。(メガネ人です。)時間がきになってやや落ち着かなかった。ミスった。同じタイミングのお客さんの動き見つつの活動で挙動があやしかった。そんな中でもロウリュ、職員さんごとに違った味わいがあって、楽しい。おもろい。アート感じた。テルマーレの方はコポコポ系の音にも癒される。塩馴染ませながらじっくり腰を据えたくなっちゃう。水風呂15℃指してるけどギンギンに冷たく感じる!危ない!からのウォームベッドで弛緩、が導線的にもよかったです。でもととのい椅子も座る部分がお尻痛くなくてすきです。朝も楽しみ!

以下は個人記録。
関内で予定があったので、中華街まで行ってみたけど、街に活気ないし雨に降られ(傘ロッカーに忘れ)るしで戦意きえた。別に中華食べたくないしなぁ、と開き直りつつも、わたしは何をしてるんだ?と自分の見失いかけたところでちょうど平野紗季子さんのpodcastきいて、これはロイホ行くしか!と馬車道まで引き返しました。ロイホは私が人生はじめてのバイトで選んだお店です。当時は本当ナメ腐った大学生で、遊ぶお金貰えればいいやと思ってたけど、バックグラウンドやこだわり、流されない意思と今日向き合うことができ、ロイホ抱きしめたくなった。今更ロイホに貢献したくなった。平野紗季子さんに感謝。馬車道店さんにも感謝。興奮して語りが長くなるからやめます。パラダイストロピカルアイスティー永遠に。

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!