Akiko

2025.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの庭の湯でナイトスパ。

以前来てたときはほぼサウナに興味がなく、
身体カラカラに乾いていたくて避けていたので、
初めてまともに向き合ってみました。

炭酸泉が明日までお休みなので、
強塩温泉で下茹で。顔につくとしょっぱい。

まずはスチームサウナで軽くあったまり、
フィンランドサウナへ。

あれ、こんな広くて綺麗だったっけ。。!!?
木の広々空間で、
ひとりひとりが広々使えるサウナマットの配置。
空いてたのでカラカラあつあつ。
水風呂は変わらずいい感じにつめたい。

初めて寝れるととのいイスを使いました。
大判タオルしいて寝転がり、
自分に小さいタオルかけるとちょっとぬくい。
サウナにハマって初めて理解したこのイスの有難み。

2セットめ、前はこのサウナで汗かけなかったのに、
12分入ってしっかり汗がかけて感動。
サ活で体質が変わったのか、
気持ちよく長くサウナに入れるようになったからか。
自分の成長を感じました。

そして桶シャワーの横に、
マッサージ効果があるボディーシャワーを発見。
強めふとめの水鉄砲をあちこちからかけられる感じ。
よき。

ラストセット前に露天の壺湯に入ってたら、
庭園の散り際の河津桜と梅がみえて、
心も解れました。

閉館ぎりぎりまでの2時間、
何度も来たことがあった庭の湯を
いちばん満喫した夜でした。

-----
★★★★☆ 黙浴マナー
★★★☆☆ ととのいスペース居心地
★☆☆☆☆ 大小タオル置き場のととのい
★★★★☆ またイキタイ度

おうちで牛乳。

よつば牛乳!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!