kazu

2023.07.23

1回目の訪問

OMMライトという町中や山などを走るイベントで汗ダラダラになった後に2日連続で利用させてもらいました。イベント絡みで割引券がもらえて500円と安い!

サウナーもそんなに多くなく良い感じでムシムシ。なんせ運動後なので気持ちいい💧😃♨️ 走って痛くなった足首も水風呂でアイシングできて良き。水風呂はぎゅう詰めにすれば2人入れました。水道ですが、自然豊かな白馬村の水道なのでひんやりまろやかな気がしました。

外気浴スペースがあるみたいですが、当面はコンデイション不良ということで利用できず、残念でした。白馬の大自然で外気浴したかったな~。ととのいイスが一脚あり、あとは温泉の木の縁に腰かけてまったりしました。

お風呂から上がると、紙コップがあって自販機のポカリスエットとオロナミンCでオロポ作れる心憎い気配りも素敵でした。

やっぱり運動後のサウナは最高ですね。

kazuさんの岩岳の湯のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!