2024.12.10 登録

  • サウナ歴 1年 8ヶ月
  • ホーム 岐阜各務原 恵みの湯
  • 好きなサウナ 各務原 恵みの湯
  • プロフィール サウナ、スパイスカレー、二郎系ラーメンをこよなく愛する美濃の国のオバンギャ主婦です。 夫と毎週末にする外食とサ活を生きがいにしております。 基本はサ室10分、水風呂数十秒、外気浴10分。 サ活では極力静かに過ごしたいので、会話非推奨のサ室や外気浴エリアで喋る人にすぐイライラしちゃうのが悩み。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

虚無虚無プリン

2025.09.06

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃

虚無虚無プリン

2025.08.29

1回目の訪問

SOLA SPA 浜北温泉

[ 静岡県 ]

夫のバースデー休暇のため豊橋&浜松へ!
半年に一度の夫が大好きなさわやかハンバーグ&多肉植物お迎え旅🌵
私はいつも着いていくだけ🦆🦆

予定が終わったので、折角来たんだし〜とササっと調べてたこちらに訪問。
男性店員からとても丁寧な説明を受けた後入室。
浴室前の洗面台にはクレンジング入り泡洗顔料が置いてあり、洗い場のシャンプー類はレーンで違って3種類ほどありました。
クールタイプで洗ったら寒い🥶笑
あとはPOLAのエステロワイエとボタニカル系のだったかな?

岩風呂は最奥の源泉エリアはぬるめの手前は熱め。
女湯は壺湯型水風呂とジェットバスが休止中で残念。
内湯の変わり湯はシャインマスカット🍇
お風呂の種類が少なめで少し寂しいかな。

スチームサウナはぬるいけど香りが良くて好み。
子供用遊具にくぐって入っていく感じでちょっとワクワクしたのと、ドアがバアアン!!!って閉まって驚いて叫んでしまった笑
中にいたお姉さんにお詫びしたら私もなりましたwとの事で安心しました😅

ドライサウナは3段で90度くらいだったような?
室内は嗅いだことのない独特なにおいがしました。
マイサウナマット持ち歩くように習慣化しておいてよかった😮‍💨

水風呂は温度表示無しでしたが15℃設定との事で、きんもちいいい!!!
空いてたので外気浴のデッキチェアも全ての回で使え、動線上周りに人が滅多にいない環境でとても静かで幸せ😌
7〜8分×3セット
夫も久しぶりにキタ!ようで、良いサ活でした。

余談ですが
退店直後、昼から怪しかった片頭痛が久しぶりに大爆発してホントに辛かった🤯
サ飯のお寿司1皿で限界😵
ロキソニン忘れてたので慌てて薬局に駆け込み、帰りの道中ほぼ屍でした😇

沼津魚がし鮨 流れ鮨 浜松市野店

大きくて美味しかったけどこの一皿が限界😭リベンジしたい😭

続きを読む
3

虚無虚無プリン

2025.08.26

9回目の訪問

本日風呂の日&個人的には結婚記念日!
次回無料券のために乞食しに行きましたw
浴室はその割には空いてたような?
ペア客が多かった印象でした。
サ室は大体混雑状況もろもろいつも通り。
外気浴エリアはデッキチェア満席のタイミングが時々ありました。
一時期1つ増えたのに戻ったのが痛い😇
最近夫婦ともどもホントに整い度合い(?)が調子悪くて辛い🥺

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
3

虚無虚無プリン

2025.08.23

8回目の訪問

チェックイン

麺屋あっ晴れ 可児店

まぜそば 小二郎

ニンニク少なめ玉ねぎマシマシ! 店員さんのホスピタリティに感動しました。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.1℃

虚無虚無プリン

2025.08.14

6回目の訪問

18時過ぎIN。
初・世間が休日のMore Herb Day🌿
さすがの混み具合😵
下茹では冷やし炭酸泉にも入りましたが、やっぱりヨモギの眠り湯よねーと思いながらフワフワ浮かんで幸せ🪽
ただ眠り湯にサウナハット被ったまま入って友達と喋ってる子いて、初めて見たからちょっとビックリ。
一般的にはこれOKなんかな…?

浴室の混み具合の割にサ室は退店するまで空いてる印象でした。
水風呂に置かれたハーブの香りを吸い込みながらクールダウンするのがこのイベントの醍醐味だと思ってる🤤
今回はグリーン一色でした🌿
多めに8分4セット味わって久しぶりに整えた〜🤤
来月から閉店時間が22→23時になるの嬉しい🙌
楽しみ〜

らぁ麺 楽楽

ニラ肉炒め

味濃い目のニンニクゴロゴロ🧄春巻きも美味しいから好き!

続きを読む
0

虚無虚無プリン

2025.08.12

7回目の訪問

いつものルーティンサウナ。
雨上がりの入店。空いてたし川から霧が上がってて(?)雰囲気良かった。
ただしサ活としては個人的にタイミング最悪でメンタル崩壊、ほぼ整えずイライラする。
今度は心のホームサウナ恵みの湯に行こう。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.1℃
19

虚無虚無プリン

2025.08.09

1回目の訪問

夫の誕生日祝いでずーっと気になってたウェルビーへ!
初めて自分の運転で岐阜から栄に行ったから緊張したw
栄は毎月来てるけどナディアパークらへんには用事がなかったので、こんなとこにあるとは!と驚き。
バースデーミステリーツアーとかいう変なことを考えて、昔見たサ道の記憶を頼りに碌に下調べしてこなかったせいで男性スタッフの方が親切に不明点など気遣ってくれましたが圧倒的予習不足で施設をフル満喫できず😅
でも浴室の雰囲気がとても良く、長居したくなる空間で幸せでした〜鳥のさえずりのBGMが大変気に入りました。
サ活はちょっと温度低めかなと思いました。
水風呂は温度好み。ただ何故水風呂入ろうと開けた部屋は暑いのだろう?
黙浴推奨の中、グループで会話してる方はいましたが小声短時間で全然許容範囲でした。
普段行ってる湯の○がうるさすぎて心広くなった😇笑
時間に追われて整えないかな〜とあまり期待してませんでしたがバッチリでした👼
2時間は全然足りなかったけど初回だったし我々はケチなので延長料金払いたくないから帰る😤笑
特別な日に機会があればリピあり位の感想かな〜もう少し安ければねぇ…🥺

ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店

汁なし150g

油マシのライドンカップが好き。

続きを読む
0

虚無虚無プリン

2025.08.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

虚無虚無プリン

2025.07.26

5回目の訪問

次回入浴無料券をもらいに乞食夫婦しましたw
男湯は激混み、女湯もなかなか混んでました。
外気浴中に蚊に刺される季節になり困ってます🦟

続きを読む
2

虚無虚無プリン

2025.07.05

4回目の訪問

待ってました回数券セール🙌
1年分大量買いしました😤
700円切るなんて安すぎる!有り難い。

何故か増えたはずの外気浴ベッドが減って変わったはずのサウナマットも前のものに戻ってた🤔
何故?笑

サ活自体は良くも悪くもまぁいつも通り。
前日に恵みの湯に行ってたので整えなかった😭

また来る〜

続きを読む
1

虚無虚無プリン

2025.07.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

虚無虚無プリン

2025.06.28

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

虚無虚無プリン

2025.06.15

1回目の訪問

ずっとゆる〜く気になってて、思い立って各務原イオンのお出かけ帰りに夫婦で初訪問!
気になってた特殊(?)サウナやアイスルームは別料金な事に支払いを済ませて店内に進んでから気付いて完全なるリサーチ不足でした😂

でもサ室熱くて水風呂冷たくて、ここ結構良い!というのが私たちの共通意見でした。
上段エリアは空きが少なく、一部場所取り有り。
一時的に常連らしき方々の会話はありましたが小声だったのが救い。
外気浴もギリギリ難民にはならず3セット気持ち良く整えました〜🪽

お風呂はさほど広くはありませんが、薬湯もあり足湯よもぎスチームサウナも楽しめて新鮮な気持ち。
足湯と外の水風呂はちょっとぬるめ。
炭酸泉と電気風呂は強め。
池田ゆげ温泉のところはトロミがあって気に入りました。

自販機の牛乳は明治。
サイズが少しコンパクト。

日中での訪問だったので、露天エリアの一部は日差しが強くて入りづらかったので今度来る時は夜にしようと夫と語り合いながら退店しました。
機会があればまた来ます〜👋

続きを読む
10

虚無虚無プリン

2025.06.07

3回目の訪問

22:00IN。
回数券が枯渇してきて来月のセールまで温存したかった為ケチって久しぶりのホームです。
安いし近いし風呂の種類多いしアメニティ充実してるしでなんだかんだ最強だと思う施設No.1です。
ヘアミルク置いてくれたら本当に完璧。
座り湯が気持ちよく虫の目立つ季節になりましたねぇ…😇

6月に入ってから初湯の華でしたがサウナマットとお花が新しくなってて驚きました🫢
さすがに2日連続サウナは整いにくかったかな。
3セット目でようやく整えた感がありました。
珍しく一時はほぼ満席でした。
男湯はスチームサウナが長時間無人でアツアツだったみたいで夫は大満足してました。
何よりです。


女湯ドライサウナは基本的に22時ごろから常連の場所取りが一部あります。この日もありました。
ストーブ前最上段に座りたい方は時間帯をずらすか他のお店に行かれた方が良いと思います。
その下の段も使ってヨガみたいなストレッチみたいな事をやっていて汗が飛んでくる事もありますので気になる方は座る場所にご注意を。
床のサウナマットをはがして重ね、自前のバスマットを敷いての場所取りなので初見さんや目の悪い方は気づかないかもしれないです。
またかなり大声で常連同士でお喋りされるので静かに過ごしたい方も不向きかと思われます。

以下口の悪い愚痴なので嫌な方はスクロールをお控えください。


この日は特に場所取りが複数カ所あったり、うるささが酷く民度の低さを顕著に感じました。
安いと民度が低いと言われるのはここでも同じか。
通う私も同等か。
浴槽でのガールズトークや子供達がはしゃぐのは全然許容できますが、場所取り禁止や会話は小声で短めにと公式で案内しているサ室でのマナー違反は本当にイライラする。
耳栓してても余裕でクソデカボイスが貫通してくるから私はこれが苦痛で通うのが辛くなってきてます😢
少しあった頭痛がストレスで酷くなり最悪でした。
行くのやめれば?という話しですが1番近くて夫が1番好きなホームサウナなので断つのは難しそうで…
どうしたらいいの誰か助けて😭

続きを読む
5

虚無虚無プリン

2025.06.06

4回目の訪問

待ってました〜more herb day🌿🌿🌿
行きたすぎて家事を途中で投げ出して11:30IN😹

まずは洗体からの下茹で。
ここの薬湯が本当に大好きすぎる🤤
イベントで炭酸泉も薬湯だったから、普段はあまり入らないけど10分なんて余裕でした。
でもやっぱり眠り湯が好き!
浮遊感がたまらない🪽

今日のロウリュハーブはカモミールでした🌼
明日も明後日も同じみたいだから今が旬なのかな?
水風呂の盛り盛りハーブも今回はオレンジやピンク白のお花がついたものがあってとても綺麗だったし、香りも私好みの爽やかゼラニウム系で幸せでした😌

ただ折角のイベント日なのに1セット目から「あ、今日ダメな日だ」と感じるようなコンディションだったので普段よりサ室短め外気浴長めにしました。
今日は内湯よりも外で外気浴の方が断然気持ち良かった〜季節的にもかしら?
皆さんもそうだったのか、外のチェアが時々満席でビックリ。
まぁイベントだもんね。

あと今日は過去一レベルで全エリアが静かで感激しました🥹
いつどの時間もこうだったらどんなに良いでしょう🥹
後ろ髪引かれながら残りの家事のため帰宅。
明日明後日限定のローズアロマロウリュは行けないから悔しい💔
薔薇大好きなのに😭

また来ます👋

続きを読む
19

虚無虚無プリン

2025.06.03

1回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

15:30初訪問!
ずっと気になってたけど機会と勇気がなく、単発バイトの派遣先が比較的近くだったので少し足を伸ばしてソロサ活👣
ちゃんと予習して、通常装備のタオルとスキンケア類に普段は使わないマイサウナマットとマイヘアケア&ソープ類も忘れずに持ってきた😤
ドライヤーは備え付けがあり有り難い。

先客1名様で空いてるー🤩
洗体を済ませて白湯→案内文の通り一応もっかい洗体→薬湯へ。
率直な感想「クッセェwwwあっちぃwww」
マダムは漢方が入った袋をネックピローにして寛いでました、強い😂
過去の仕事で嗅いだ当帰の香りを思い出しました。
途中から何人か入ってきた常連さん同士の会話を聞いて判明したのが、ここ最近お湯替えてないよねーと…だからめっちゃぬるいしめっちゃ臭いと…マジかよ…とちょっと残念でした。
温度は私には熱めに感じたけどな…常連さんどなたも強い😂

肝心のサウナはとても良かったです!
狭いので常連さん3人と私でほぼ満席の時も😅
(今日は雨の割に混んでたようです)
ほのかに清涼感のあるスチームがモクモクのサ室はアツアツ、滴る雫も激アツで良い意味で(?)苦しかったです!
6分→8分→10分で限界でした😵
水風呂は中温で水質良く好みでした✨
整いは柱にもたれて休憩がデフォみたいですが私には居心地イマイチで。
浴室入って右手の隅が少し窓が開いてて、外気が入ってきて気持ち良かったのでそこで床に座って壁にもたれてたら常連のお姉さんに「大丈夫…?」心配されてしまいました💦
やはりここで休憩する人いないらしく、恥ずかしかった😇
水風呂がやや近い場所だったので「冷たい水いくよ〜ごめんね〜」とお気遣いくださり優しい方でした。
この場を借りて感謝いたします。
個人的には気に入った整いエリアなので周りの目を気にされない方は是非お試しを!笑

サ活で散見したとおり私も某サウナ聖地に近い又は同等の場所だと感じました。
また静岡行くよりは断然近いからリピありかも🤩笑
地域密着サウナだと経験上平○湯さんよりはアウェー感やや少なめで再来しやすいかも。
機会があればまた来ます〜👋

モンキースパイス(スープカレー専門店)

スパイスキーマカレー チキンレッグ 3辛

チキンがホロホロ🍗 ライス200gにしたけど150にしとけばよかった ゲフー🐽

続きを読む
20

虚無虚無プリン

2025.05.31

1回目の訪問

夫とのお出かけ日。
帰りに本当は別のところに行く予定だったのですがトラブルがあり、思いついて急遽決めました!

リニューアル後のINは初めてだったのですが、元から風呂の種類も多く、アメニティや施設の設備も更に整っていて人気なのがやはり頷けます🙂‍↕️
(欲を言えばクレンジングと洗顔料は別々にあるとポイントメイクが残らなくて気持ち良いのにな〜)

下茹でに色々入りましたが熱湯とグルシン水風呂の交代浴は修行不足で出来ませんでしたw
薬草サウナは割と熱めで、塩も泥パックもできてお肌ツルツルになりました!
ドライサウナは客数の割に小さめですがバズーカロウリュも30分ごとにあって満足できたし(ストロング辛かった😅)、会話厳禁でマナーの良いお客様ばかりだし、整いエリアは外気浴難民にならないのがとても安心できました。
10分×3セット
外気浴は内湯を出て左の1番奥のベンチが建物の構造上なのか心地良く風が体に当たって気持ち良く、お気に入りになりました😊
ただ人気故の混雑や賑やかさがマイナスポイントになったのが夫婦共通の感想でした。
施設は良かったから、機会があればまた寄ろうかね〜と話しながらの帰宅でした🏠

豚ラーメン 一歩前へ

豚ラーメン 普通盛り コールは野菜マシマシ他は普通

汁無し目当てで行ったのに売り切れになってたショックー💔 でも汁ありでも十分美味しかった😋

続きを読む

  • 水風呂温度 8.9℃,16.8℃
1

虚無虚無プリン

2025.05.25

3回目の訪問

20時過ぎ、久しぶりに夫婦でIN。
空きはじめる時間帯かなーとは思ってたけど予想以上に空いててラッキーな気分でした。
平日の午後よりマナー良い方が多い印象で、場所取りもなくサ室も水風呂もうるさくなくて快適🥹
(男湯では学生さん同士の会話に「出ていけ」と怒っていた方がいたみたい…気持ちはわかるけど)
この日の香りは甘めなカモミールで、好みな香りでとてもリラックスできました。
普段より短めに8分、外気浴は5分に短縮して3セットにしたらちょっと物足りなさを感じたので平日また来ます👋

続きを読む
15

虚無虚無プリン

2025.05.22

2回目の訪問

この日は14時オープンという事で、開店後すぐにIN。
さすがの空き具合で快適でしたが15時過ぎからストーブ前上段は場所取りされてしまって残念…😢
前も同じ状況だったので常連さんかと思われます。
場所にこだわりのある方は時間帯注意です。
ちなみにこの日の香りはセージ入りでした。
10分×3セットして整いは毎度最高でした🤤
また来ます👋

続きを読む
0

虚無虚無プリン

2025.05.07

1回目の訪問

ゴールデンウィークイベント終了翌日だから空いてるかと思いきや、思ったよりお客様居られました。
でもでも平日なので土日よりは全然空いてました。
よもぎ寝湯、熱いサウナ、やや中温の良質な水風呂サイコー!
香りも良いし、水風呂も長く入っていられます。
内風呂内での外気浴はいつもとろけます〜
お昼頃にINしましたが15時前後になると常連らしきマダム達が集まりだしてサ室や水風呂でお喋りを始めるようなのでそれまでに退散。
また来ます〜

続きを読む
26