2024.12.09 登録
[ 岩手県 ]
3セット+炭酸風呂。
出張で立ち寄りました。
サ室は、あまり広くなく、三角で収容効率悪く定員7人くらい。セルフローリュー有り🔥
水風呂は1人用が2つ、深さ1メートルくらい。露天?整いエリアは概ね壁に囲われいて、あまり寒くなかった(東北なので普通には寒いが🆒)
普段の混み具合は知りませんが、サは最大3人でのんびり。3セットともローリューさせていただき、満足しました😀
[ 愛知県 ]
引き続きのウェルビー栄。バルボラさん🇨🇿のアウフグース😀目的で連泊。
今日は土曜日で盛況。16時バルボラさんのショーアウフグースは満員🈵状態。家族の声(録音)は昨日と同じく日本語。私にとっては非常に助かりました。当然、昨日同様にいい演技を見ながら風と熱を貰って汗だくで満足状態🥰
14時黒川さんとコラボ、19時佐野さんとコラボ。
圧巻は最後の21時。バルボラさん、黒川さん、佐野さん、河野さんのコラボで最後に小川さん、家入さんの飛び入り。贅沢すぎる状況で何を見たらいいのか🤔 取り敢えず、近いところ中心に全体を見ることに。贅沢に楽しく過ごせました。が誰がどんな技を披露してくれたのか記憶が……😮💨
(信じにくいが、これ無料回です)
終わってから意識無くして、皆さんにご迷惑おかけし、申し訳御座いませんでした。
[ 三重県 ]
🈂️3セット+普通の湯+電気風呂。
今日は祝日も仕事😥にも関わらず、スパ銭等で休日の割り増し🆙入銭料払うのは拒否😭で、割り増しの無い良心的🆗🉐な銭湯を選択しました。
入銭料を払って、脱衣所に入ろうとしたら暖簾が変わってた。番台の女将さんに聞くと1月からとのことで、前回は気付いてなかった🥹事が判明。しかし、変わったのは分かったが、前の柄が思い出せない🥲 次に変わった時に忘れない様に写真残しました。
🈂️は、1セット目はサ室混雑気味で湯に入ってサ室入れるタイミング伺ったが、2セット目以降はすいてきて、自分のペース🆓でサ室、水風呂、脱衣所椅子での休憩が出来て、気持ち良く満足しました🥰
男
[ 三重県 ]
6セット+風呂色々+神運降臨
朝から歯医者行って、どこの風呂に行こうかな状態。つらいから北向きに走りながら、ゆっりしようと、四日市(大衆演劇見ようかなで)いけるかなと進むも鈴鹿に入る前に道に雪⛄あり。鈴鹿花しょうぶまでと予定変更。相変わらず、津と鈴鹿以北で状況違いすぎ😮💨
サ室は午前は空き空きで、MAX5人位で占拠、休憩は全セット、浴室内の椅子で露天エリアの雪見。外気浴は無くとも十分に満足🥰
岩盤浴の神運降臨(一番熱い部屋のオートロウリュウ)を久しぶりに受けたが、パワーダウン⤵️した感じで残念😮💨
まだ、雪⛄ちってるが津に向けて帰ります。
[ 三重県 ]
3セット+普通の内湯+露天風呂。残念ながら源泉かけ流し風呂は、壊れてました😮💨❌ 故に100円引きとの事で、御湯印帳の満願分と合わせて200円引きで入館😀
今日は男風呂は乾式サウナ側で、内湯で余熱してサウナスタート。サ室入ると温度計が96度。久し振りの来店ですが、温度上げた⤴️のかなって感じ⁉️ 露天エリアに整いチェアー有るも寒すぎ、1〜2分でギブアップ😭 故に誰も使用していない。内湯エリアで休憩。っ感じの繰り返しで、最終は露天風呂で顔面で寒さ感じながら気持ち良く暖まって終了。なんだかんだ言いながら、満足しました🥰
男
[ 三重県 ]
サウナ2セット+露天風呂+普通の内湯。残念ながら、源泉ぬる湯は、お爺さま方(65歳以上の方々には、350円とコスパ最高レベルで多数居ます)で一杯、入れず🥲
久しぶりに来ました。サ室は5人ほどしか入れないサイズかつ温泉80度と低目も、水風呂は、この時期は逸品。かなり冷たい。温度は時価(元の水をそのまま使用)で、寒い日は確定シングル🆒ですが、今日は推定12,3度と残念🥹
次はもっと寒い日の朝に来ようと思います😀今日は引きあげます。
[ 愛知県 ]
今日は、初めてのしもさんのアウフグース。ネットで確認できた13時、15時、19時の3回を予約。シアター前の看板で21時無料プログラム有るも、飯の約束と今日はカプセルでない(よくよく思い出すと10年以上ぶり⁉️)ので終電の関係で、泣く泣く断念🥲
いざアウフグースが始まると、お客と一体がポリシーなのか客席への各種アピールが多数有り、楽しませてもらいました。15時回はお客全員にタオル配って、皆が振る事になりましたが、私は才能無し😮💨でNかおAきらさんのネジネジネクタイ状態🥹も、気持ち良く楽しく汗だく。
19時回は今年の演目。私は採点員でないので、あれこれ言えませんが、花火🎆の絵のタオル、見せるだけでなく使って欲しかった。(後から聞くとビニール系のものを縫い付けてて、振るには難有りとの事)
最後の撮影タイムには、黒川さんの横で今年はWATに勝つ宣言。アウフギーサーの方々の切磋琢磨は、ファンにとっては嬉しい限りです。頑張って下さい。
[ 三重県 ]
五塔熱子さんのアウフグースを受けに来ました。アウフグースは、五塔さん3回、阿下喜メンバー2回の全部受けれました😀
五塔さんのソロのアウフグースは初めてでしたが、当然の大満足🥰。素晴らしいタオルさばきで熱と風と香りを貰って、気持ち良く汗だく😀
終了後片付けと思いきやのおかわりアウフや豆知識ネタの伝授、お疲れの中の写真撮影等など、ありがとうございました。
ご一緒させていただいた方々、ありがとうございました。
男
[ 三重県 ]
4セット+露天風呂。ヒーリングサウナエリアはパス。
サウナは空き空きで、毎回いい場所に座れました🥰。外は寒いので浴室内寝転び場所で休息。
最後は露天風呂♨️で涼しい外気を味わいました😀
男
[ 三重県 ]
3セット+源泉かけ流し風呂。
サ室混んでいて、思う様に上の方に座れず🥲、スッキリ不足の感有りです。よくよく考えると(そんなに考え無くてもですが)、今日は26日で入浴料割引の日でした。財布には優しい😀ですが、人間には……って感じです🥲
[ 奈良県 ]
4セット+鮭山さんアウフグース1回
名阪国道メインで走って行きました。津からだとウエルビー行くのと時間的に同じくらいで到着。
有料サウナエリアは、5種類?のサウナあるがあるが、概ね低めの温度。ロウリュウ出来るサウナ(アウフグースするサウナ)とお風呂エリアのサウナで4セット堪能😀し、14時のアウフグースの予約して、アウフグース待ちの間に各種お風呂♨️を堪能😀して、14時の鮭山さんのアウフグース。色々なキレのある高度の技で風、香り、熱を頂き、気持ち良く汗だくになりました。ただ残念ながら、サ室が狭いためか、Wの迫力あるタオルさばきは無しでした。
アウフグース中に物販の告知が有り、しゃけのこTシャツに期待して、物販見に行ったら有ったのて購入しました。
ご一緒させていただいた方々、ありがとうございました。
男
男
[ 三重県 ]
ウエルビー佐野さんのアウフグース受けに来ました。特に3本目のハーバルリチュアルは私は初めてで、これの為に来たって感じです。
実際に受けると、色々な香り(煙やそのものの香)でリラックスさせてもらい、アウフグースの様な派手な撹拌は無いがサ室内が熱で充満、気付いたら汗だく状態でした。私のイメージでは、アウフグース程は汗が出ないかなって感じだったので、良い意味で期待を裏切られました。佐野さん、ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。